■スポンサードリンク


万能鑑定士Qの事件簿XI



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
万能鑑定士Qの事件簿)ローマ数字11) (角川文庫)

万能鑑定士Qの事件簿XIの評価: 4.19/5点 レビュー 21件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.19pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全21件 21~21 2/2ページ
<<12
No.1:
(5pt)

2ヶ月に一度の楽しみ!

今回の敵は住職。
一見すると胡散臭いおっさんが相手のように思われるが、
実業家としても成功している若きイケメン住職。
しかも、チープグッズ店長の瀬戸内を師事しており、
事実上の莉子の兄弟子にあたるのだ。

して内容は相も変わらず面白い。
単純だが、そう来たかと思わせるトリックはさすが。
今までずっと買い続けているファンも納得の仕上がりになっていると思います。

ですが今回はそれだけではありません。他の巻とは大きく異なっている部分があります。

1、小笠原と莉子の関係性の変化。
 9巻の後半あたりから二人の関係が変わっていきましたが、この巻はその変化が目に見えて分かるようになっています。

2、殺人どころか今回は実害がほとんどない。
 これまでのシリーズは、明らかな詐欺や盗みなどの目に見えた被害がありましたが、
今回に関しては、ある意味では誰も目に見えた害を被った人がいません。
なのにしっかりミステリーしているあたりはさすがというほかありません。
まぁ強いてあげるなら小笠原が一番の被害受けていたかも。

これ以上はネタバレになってしまうので、抑えておきます。


最後に、作中に発売したばかりの某ゲームや、AKBの新曲やらを
タイムリーに放り込んでくる松岡先生の茶目っ気溢れるセンスが大好きです。
そして、ヤフオクに関しては大変勉強になりました。

2ヶ月後の次巻も楽しみにしております。
万能鑑定士Qの事件簿)ローマ数字11) (角川文庫)Amazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿)ローマ数字11) (角川文庫)より
404383652X

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!