万能鑑定士Qの事件簿 III



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

6.20pt (10max) / 5件

6.58pt (10max) / 26件

Amazon平均点

3.97pt ( 5max) / 34件

楽天平均点

3.77pt ( 5max) / 196件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
3pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

40.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2010年05月
分類

長編小説

閲覧回数3,066回
お気に入りにされた回数3
読書済みに登録された回数48

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

万能鑑定士Qの事件簿III

2010年05月25日 万能鑑定士Qの事件簿III

かつてミリオンセラーを連発した有名音楽プロデューサーは、今や借金地獄にいた。彼は音を利用した前代未聞の詐欺を繰り返す。凜田莉子は鑑定眼と機知の限りを尽くして詐欺に挑む。書き下ろし 第3弾! 著者について 1968年12月3日、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに。大藪晴彦賞候補作『千里眼』シリーズは累計628万部を超える人気作となった。その他の作品に『ミッキーマウスの憂鬱』『蒼い瞳とニュアージュ』『霊柩車No.4』など多数。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.20pt

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの総合評価:7.72/10点レビュー 39件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(7pt)

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの感想

シリーズ3作目。本作品にて対決するのは、落ちぶれた音楽プロデューサー。 つい、ある有名な音楽プロデューサーをイメージして読んでしまいました。 使いきれないお金を得たなら、散財せずに、福祉関係や慈善事業に使えよと作中と実際の音楽プロデューサーに言ってやりたいところです。 さて、『探偵の鑑定』を読みたいので、このシリーズの読むペースを上げていきたいと思います。

松千代
5ZZMYCZT
No.4:
(2pt)

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの感想

2巻まで読んだがつまらなかった。
3巻はどうなるか、きになったので読んでみた。
時間の無駄でした。
子供向けの本に文句を言ってもしょうがない。
マジシャンもミッキーマウスも探偵もいまいちだったので
評判が良くてもこの人の作品はもう読まないだろう。



jethro tull
1MWR4UH4
No.3:
(8pt)

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの感想

万能鑑定士Qシリーズ第3弾。テーマは「音」。今回も面白かった。

水生
89I2I7TQ
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの感想

今回は、ストーリーがコンパクトにまとまった感じですが、話の展開は伏線と回収がきちんとしていて、とても歯切れのよいものでした。

マグル
ZH9M7YFR
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

万能鑑定士Qの事件簿 IIIの感想

前回の事件と比べると少しばかりスケールダウンしてます
しかし、このシリーズの特徴でもある様々な豆知識は
たくさん出てくるので知識欲は満たされると思います
相変わらず小笠原くんはだめだめだなー
もっと頑張って!(笑)

LN
XL1SRHRZ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.34:
(5pt)

きれいな状態だったので嬉しいです。

読んでみたかったので購入して良かったです。主に家で読んでいます。
万能鑑定士Qの事件簿IIIAmazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿IIIより
4043836449
No.33:
(3pt)

音をトリックにした音楽プロデューサーの悲哀

シリーズ物で、内容ははっきり前作の尾を引いている。
事件簿Ⅱのその後が全く無かったような展開からスタートしたが、あの経済危機はどうなってしまったのだろうか。
今回は音を使ったトリックから一人の音楽プロデューサーの過去の栄光を引きずった悲哀を描いている。
まあまあの出来だった。
一般文学通算2213作品目の感想。2019/03/02 21:10
万能鑑定士Qの事件簿IIIAmazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿IIIより
4043836449
No.32:
(3pt)

あの日の僕。

見栄が邪魔して、一度覚えた贅沢は簡単には止められない。 プライドでは、ご飯は食べられないのに、自分が思うほど、人は他人のこと気にしないのに。

過去、時代を席捲した男も、社会の流れに負けた。 大衆が、貴方の音楽に合わせてくれることはない。 貴女が、大衆の嗜好に合わせなければ、ミリオンセラーは生まれない。 人の心を感動させるのも、また、人の心である。

落ち目になった時、人心が離れる、これって普通じゃん。 貧乏神の波動が移るから。でもね、そんなときでも離れず、親身になってくれる人こそ、福の神。 福の神すらも騙そうっていう輩は…、救いようがない。

人は変われる、絶対に。 忘れられない記憶。
万能鑑定士Qの事件簿IIIAmazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿IIIより
4043836449
No.31:
(5pt)

息子に買いました。

このシリーズを息子が読んでいるので購入しました。 とても面白いと言っていました。
万能鑑定士Qの事件簿IIIAmazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿IIIより
4043836449
No.30:
(5pt)

よい

よい よいといったらよい 30文字は多すぎ いじめか よいですほんとに
万能鑑定士Qの事件簿IIIAmazon書評・レビュー:万能鑑定士Qの事件簿IIIより
4043836449



その他、Amazon書評・レビューが 34件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク