■スポンサードリンク


(短編集)

放課後はミステリーとともに



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

放課後はミステリーとともにの評価: 3.26/5点 レビュー 38件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.26pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全9件 1~9 1/1ページ
No.9:
(2pt)

苦行

ミステリー要素は問題外で、押し付けがましい苦痛なユーモアにネット小説の様なノリ。
読み終えるのがとてもしんどかったですが、その分つぎに読んだ小説がとても面白く感じたので星を一つ増やしてみました。
本屋大賞があてにならないと勉強にもなりました。
ありがとうございます。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.8:
(1pt)

死んだ小説

ドラマ化する上に表紙まで変えてしまっては、
小説の最初と最後の仕掛けは機能を失ってしまう。
ミステリとしては殺されたも同然。

本を売る為なら小説の中身が死んでも構わないということか。
東川篤哉には心底失望しました。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.7:
(1pt)

うーん

どうしてこうなんでしょうか。
何でだー。
作者の独り言が書き連ねてあるみたい。
トリックなんてどこにあるの??
伏線って何すか?っていう感じだし。
別に面白くない作家ではないと思う。ほんとに。
何か惹かれるものがあるし。
だからトリックとか推理物というんであれば
せめて江戸川乱歩の幻影城とか読んでみませんか?
と余計なお世話ながら言いたいくらい。
文筆業とかに全く関係ない私が読んでますよ。
トリック重視で頭でっかちでも良くないけど、
不勉強はさらに悪いと思うんだけどなぁ。
だってこうやって出版して読者もついてるんだから。
ちなみにこの本で覚えてるのは
「霧ケ峰涼はエアコンではない。」のみ。
久しぶり聞きました、このフレーズ。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.6:
(1pt)

ガッカリ!

宣伝文句と前作が本屋大賞を受賞したということで安易に購入したけど、正直ガッカリ!
ユーモア?全然笑えない。
トリック?チープすぎて溜息!
結論が読んでるうちに、すぐわかってしまう。えっ、これで終わりって感じで、読むに値しない。
二話読んですぐやめた。友人にあげたら、友人もつまんねぇ〜な、と一言。
この作品のどこに共感するのだろうか? 摩訶不思議だ!
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.5:
(1pt)

評価は分かれる作品

何故『僕』?キャラ設定が全く理解できませんし、表現も稚拙な感じ。『面白くしよう』とするセリフが、かえって読み手を引かせている気がします。 ギャグの内容もよく理解できません。 途中で読むのを止めました。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.4:
(1pt)

この著者はミステリーを書く気が本当はないんだろ?

ミステリーも謎解きもないんだから・・・消えてしまったミステリーとなぞ解きを誰か探してくれ。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.3:
(1pt)

ひどい

母に勧められて読みました

主人公をはじめ登場人物はコミカルに書かれていて読みやすくなっていると思います。
いくつかの短編になっているので少しづつ読めるので忙しい人にはいいかもしれません。
ミステリーの割に終始シリアスなシーンはありませんが特に違和感なく読めました。

で、問題はここからです。
肝心のミステリーがひどいです。めちゃくちゃです。
ミステリーの中でも最もタブーとされている謎解きをするまでは一切書かれていないことを『実は○○だった』という理屈だけで解決します。

ふざけんなです。読者をバカにしすぎです。
ミステリーを書くなら解くのに必要なことは全て提示しないといけません。
これでは読者は「ああ、そういうことか」ではなく、「えっそうだったの」となってしまいます。
正直、この本を評価している人が理解できません。ミステリーを読んだことないのかなと思います。

他にもミステリー系を書かれてるみたいですが本当にミステリーが好きなら読まないほうがいいと強く思います。
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.2:
(1pt)

くだらん

本屋大賞をとった『謎解きは〜』の評価が散々なので、それよりよさそうなこちらを読みましたが、何これ??どこが面白いの?
全ての登場人物のキャラクターが全く固まってないし、魅力も全くない。ただ作者が書いたセリフをしゃべってるだけ。
霧ヶ峰=エアコンて、そんな何回も言う程、気が利いたユーモアでもないし。
トリックも理論的には筋が通ってるんでしょうが、別に驚きがあるわけでもなく、スッキリ感があるわけでもないし。
小説のセンスもユーモアのセンスもないですね。


放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842
No.1:
(2pt)

内容はいいけど

主人公に全く魅力がない。
僕とか言葉遣いとか色々。
読んでいて苦痛になる。内容は読めるけど、あの主人公だとおもしろい内容も読む気が失せてきます。謎解きとこれしか読んでいないので、偏見だと思いますが
この作者、主人公に魅力出すの下手。
二冊とも主人公でマイナスしてる。
謎解きは執事でまだフォローがきいたけど、
こっちはさらにだめ。
やっぱり主役がだめなのってよくないですね
放課後はミステリーとともにAmazon書評・レビュー:放課後はミステリーとともにより
4408535842

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!