■スポンサードリンク
明日があるなら
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
明日があるならの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.31pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全24件 21~24 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
トレイシー・ホイットニーは明るくはつらつとしていて優秀な銀行員。理想そのまま(しかも超リッチ!)の婚約者との結婚を指折る幸せな日々を送っていた。そこへ最愛の母の自殺の知らせが!母の自殺の原因がマフィアの謀略であることを知ったトレイシーは、母を自殺に至らしめた連中に復讐を誓う。連中の1人に接触するトレイシーだったが、逆に彼らの罠にはまり、刑務所に投獄されてしまう。犯罪者と扱われるトレイシーは婚約者にも見捨てられてしまう。地獄のような刑務所生活の中でトレイシーは自分を磨き、賢さとしたたかさ、そして犯罪のテクニックを身につけていく。彼女の目的はただ1つ、「自分と母を陥れた連中へ必ず復讐すること」だった。この小説は、シェルダン作品の中でも一番好きです!シェルダン作品のヒロインは、みんな負けず嫌いで活発なんですが、中でも一番はトレイシーでしょう!完璧主義の彼女が刑務所生活中に行うトレーニングの場面を読んでいると、思わずため息をついてしまいます。また、ライバルのジェフとのやり取りが最高に面白い!2人とも詐欺の名人なので、ぽんぽんと飛び交う嘘合戦には笑いが止まりません。だましあい、出し抜き合いながらもお互いに切磋琢磨し合う2人の姿には憧れてしまいます。しかしシェルダン氏、最後の最後までどんでん返しを残していました。思わずこのラストには思わず「えぇー!?」と叫んだほど。もう読んだ貴方なら、この意味はおわかりですよね? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まずこの本を買う前に、本屋などで読んでみてください。なんとシドニー・シェルダンさんの英語の読みやすいことか!!他の方のプレビューにもありましたが、ここまでとは・・・・高校2年生から3年生の方なら読み進めるのに労力はかからないと思います。 もう1つの魅力は、ストーリーの運び方が上手なことです。なので、ついつい読みすぎてしまうこともあります。無我夢中、という状態を体験できる洋書だと思います。 最後に、このプレビューを書いた僕は高校三年生です。しかも英語が苦手です。そんな僕が進める「If Tomorrow Comes」、ぜひ読んでみてください! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
日本語の超訳として出版されていたシェルダンの小説には「読み始めると、止まらなくなる」というキャッチフレーズが付いていたが、原書についてもまさにこれが当てはまっている。 英語を母語としないものにとっても苦にならないほどの文の構成や語彙で書かれていることも読みにはまるひとつの要因であろう。 しかし、何と言っても内容の面白さ!主人公のトレイシーが巻き込まれ、また自分の意志により行動するエピソード(特に彼女のウィットに富んだ演技)は、面白く、時にはスリリングに描かれており、一度それぞれのエピソードの入口を見ると、全てを読まずにはいられなくなる。 人生の幸福と不幸の経験、人と人との微妙な心理の駆け引き、男女の愛情といった、我々にも共感し得るテーマにより、読んでいるうちに自分を重ねていってしまう一冊であった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
全く普通の生活を送っていたトレイシーの人生を一変させた最も愛する人の死。その人生は期せずしてに普通の人の考える「普通」から離れていく。そして読者の興味を引きつけて決して話さない魅力的なヒロインとなるのです。トレイシーの人生に関わりを持った様々な人々も、それぞれに愛すべき存在として忘れる事はできません。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!