■スポンサードリンク


いま、会いにゆきます



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
いま、会いにゆきます
いま、会いにゆきます (小学館文庫)

いま、会いにゆきますの評価: 4.11/5点 レビュー 333件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.11pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全264件 181~200 10/14ページ
No.84:
(5pt)

久しぶりに余韻の残る一冊でした。

さらさらと書かれているのになんでこんなに涙が出るのかわからないほど泣いてしまいました。近頃、涙してない方や、疲れている方、是非おすすめします。本を読むことが久しぶりに楽しかった感じでした。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.83:
(5pt)

すごくジーンとする本

いま会いに行きます。この言葉の意味は最後までよんで初めてわかり、そのとたん涙があふれてきました。ありえないこと・・だけどもしかしたら、あってほしいと信じたいそんな話です。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.82:
(5pt)

私のぬちぐすい(命の薬)

もともと涙もろい私でも、先を読むことができなくなるほどの本は初めてです。ホントに大切な本だから、一字一句逃さないように大切に詠み進めています。実はまだ最後まで読んでません。正確に言うと読めないんです。あまりにも感動し、胸がきゅーってしめつけられ、苦しくなって…。物語はとても静かに穏やかに進んでいきます。そして、読み進めるうちに自分の傲慢さに改めて気づかされます。気づかぬうちに本当の幸せを忘れてしまっていた自分。与えてもらうことばっかり考えている自分。そんな自分が情けなくなり、そして登場人物たちがとてもうらやましく、美しく思えます。すごく悲しいお話のはずなのに、たまらなく愛おしい物語です。このお話に出会えてよかった。いつか自分の子供にも読んで聞かせたい。そして、私の大切な人すべてにこのお話をプレゼントしたいと思っています。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.81:
(5pt)

優しくて、温かい本

感想はタイトルのままです。これほどまでに温かい感情が湧き出てくる本も珍しいでしょう。市川拓司さんの小説の良さがたっぷり詰まっています。とにかく登場人物がみんな素敵で、特に主人公である巧の息子・祐司は不思議な魅力に溢れています。読後はすっかり目が腫れてしまいました。(私の場合は気がつくと目から涙が零れ落ちている、という感じでした)【純度100%の恋愛小説】この看板に偽りは無いので、恋愛小説好きには非常にお勧めです。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.80:
(4pt)

純度の高い「愛」

文の長さと行間の使い方が抜群にうまく、登場人物の心の温もりが伝わってくる作品。「愛しい」という感情がちりばめられていて、読んでいて気分が穏やかになった。ただ自分にとっては書かれている愛情の純度の高さは、読んでいくうちに少し息苦しく感じた。人間はそこまでピュアな気持ちを持ち続ける事が出来るのだろうか…?またファンタジーっぽい展開の「理由」は、やや納得がいかなかった。それでも、一読には値する一冊か。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.79:
(4pt)

ギボウシとアジサイの咲く頃

出張帰りの電車の中で、2/3読み進んだのを、かなり後悔しています。それでも、なんともいえない余韻の残る、また雨の降る季節(ギボウシとアジサイの咲く頃)に読み返したいと思っている一冊です。いま、会いにいきます いま、あいにいきます いま、○にいきます・・・。失って始めて氣づくであろう、あたり前の幸せに、どっぷりとつかっていこう。過去と未来を思いわずらうことなく、瞬間(いま)このときを大事に暮らしていこう。身の回りを整理整頓しよう・・・といった思いが頭ではなく心の奥の方から静かに湧いてきます。泣けるから、泣ける自分がいるか確かめるといった動機から読む本にはしないほうがいいと思います。でも、読みたいと思った時に読んだ方がいいと思うし、読んだ後の余韻を大事にしていく人には勧めたい・・・。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.78:
(5pt)

幸せになりました!!

この話を読んで、私は、心が幸せになれました。こんなに感動して泣いた話は今まででないし、心が温かくなった話もありません。こんなに影響力のある本に出逢ったのは、今まで生きてきて初めてです。私は、この話を読んで、小さなことにでもうれしくなって感動することができるようになりました。今まで、いかに、悲観的に暗く生きてきたんだろうと思いました。でも、後悔よりも、これから前向きに生きていこうって思いました。そして、自分が一番という考え方ではなく、相手を思いやれるそんな気持ちをもった恋がしたい。家族になりたいと思いました。相手を、幸せにしてあげたい。自分は、どうなってもいいから、自分は辛くてもいいから、相手にだけは幸せになってほしい。そんな、恋がしたいと思いました。「幸せにしてあげたかった」この言葉が一番印象に残っています。私もいつか、一番大切なひとに会いにゆきたいと思います。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.77:
(5pt)

泣きながら一気に読みました。

心温まる穏やかな作品でした。登場人物が死ぬ物語はあまり好きではないのですが、この物語は大好きです。目が腫れるぐらい泣きましたが、決して嫌な涙ではありませんでした。人を愛するということの素晴らしさを教えてもらった気がします。竹内結子&中村獅童の二人で映画化されるそうですが、二人のイメージにもぴったり合うと思います。某作品で帯買いしてまったく期待を裏切られてしまったのですが、これは期待通りでした。これを読んだあとで、某作品を読むと某作品の読後感が変わるかも・・・。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.76:
(4pt)

涙、涙、涙、、、

ここのレビューを見て、早速購入しました。愛する人を失う事の切なさ、悲しさ。。佑司と巧の、そして澪の、妻を・母を・夫を・子供を想いやる、温かく、優しい心に涙が止まりませんでした。ちょっと残念なのは、最後の方の現実離れした挿話。しかも忙しく書き纏めたような印象を持ちました。という訳で、星4つ。ですが、切ないながらも心が温かくなるのは確かです。是非いちど読んでみて下さい。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.75:
(5pt)

一気に読みました

ここのサイトの書評で大変評判だったので、手にして読んでみました。物語はゆっくりと心地よく流れていくのだけれど、それに反比例するようにドンドン本の世界へ引き込まれていってしまい、ついつい夜更かしして一気に読んでしまいました。自分が今まで読んできた本の中でも、5本の指に入る本です。妻にも読むことを薦めましたが、大変感動していました。夫婦はもちろんですが、恋人同士で呼んだ感想を語りあい、お互いを大切にする気持ちがより強くなるのではないでしょうか。この秋映画化されますが、原作をどのように映像化されるか今から楽しみです。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.74:
(4pt)

ネタバレありです。

今はやりの純愛がテーマでした。ちょうど私がよんだ時が雨の季節で、偶然にもぴったりでした。この本に登場する“男のひとたち”がとても可愛らしくて、愛らしいなと思いながら読んでいました。読むにつれてだんだんと惹きつけられました。最後には驚きです。真面目に生きてきた男の人と女の人がとても力強く感じます。文中にありましたが、真面目さとはもっと評価を受けるべき最大級の美徳だと。その通りです。心が動きました。タイトルはどういう意味なのかと思いながら読んでいましたが、その私の謎は最後にとけました。いま、会いにゆきます。いま、あいにいきます。何度もいい続けたくなる言葉です。切なくなってきます。今、この文章を変換している時気がついたのですが、いま、会いにゆきます。。。いま、あいにいきます。。。今、愛に生きます。。。こういう意味なのかしら?なんて。だから声に出した響きが温かい気がしたのかしら。私達は“あの時のあの決断”を、毎日繰り返して人生が進んでいきます。不思議です。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.73:
(4pt)

純粋な気持ちになれます

嫉妬、怒り、恨みなど負の感情が一切入っていない表紙のブルーのように透きとおりきれいな空気が立ちこめている世界が広がっています。「幸せ」について考えさせられます。最後の結末になるほどな。もう少し、注意深く読めれば気づけたななど後悔しましたが、とても楽しめました。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.72:
(5pt)

「世界の・・・」とは全然違う!

市川さんの作品を初めて読みましたが、この方は本当に心優しい人で、深い愛を携えて生きている人なのではないかと感じました。クライマックスまでの道のりが急坂ではなく競輪場のバンクのような感じですごい読みやすく、「作られた感動」ではなく、「創られた感動」を与えてくれるものでした。本屋から買ってきてすぐに読んだ為に最後まであまり気に留めていなかったのですが、読み終わった後、本の装丁、本自体の色の意味に気付き、またしても涙してしまいました。誰しも同じように感動するとは思いませんが、自分の中で多くの人に薦めたいと思う本であるということは変えようの無い事実です。是非機会がありましたら読んでみてください。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.71:
(5pt)

感動しました

人をこんな風に思うことが「愛する」ということ。今の世の中、この単純な「愛」を勘違いしている人が多くいると思う。多くの人に読んでもらいたい1冊です。あなたの人生は、間違いなく変わります。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.70:
(5pt)

感動しました。

本を読んで、感動したい方・涙腺を刺激したい方・恋心を刺激したい方・・・ぜひ読んでみましょう。とにかく純粋な「深い深い愛の絆」の物語です。悲しく・切なくなる話であるけれど、最後には心の温まるようなお話になっています。飽きさせるような場面もなく、やさしく読みやすく、内容も濃く、思わず感情移入してしまいました。かなり読み慣れている人にも、十分読み応えがあるはずです。もし読書が好きではないという人も、この本をきっかけに是非1度読んでみてください。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.69:
(4pt)

少しだけ癒されてください。

本当に愛する人を失ったときには、もっとつらくて、死にたくて、周りが煩わしくてそれこそ生きていることから逃げ出したくなるでしょう。この本はそんな経験をした人には、あまりに軽く感じるかもしれません。でも、もしこんな風に死んだ人と向き合って話ができたらという希望はほんの少しだけ、もしかしたらかなえてくれるかもしれません。良かったら読んでみてください。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.68:
(4pt)

ひたすら優しい

「コーヒースプーンの精霊」や「アーカイブ星」などの独特な表現や世界観に最初は驚くかもしれませんが、面白いのでどんどん先に読み進めます。登場人物の一つ一つの言葉やしぐさは、なにげなく、優しく、温かく、読んでいてほっとする感じです。最後まで読んで、登場人物の気持が少し理解できてから、もう一度読み直してみると、登場人物の一つ一つのしぐさがまた一段と温かく感じられます。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.67:
(5pt)

人に勧めたくなる一冊

「いま、会いにゆきます」。このタイトルの意味がさっぱりわからないまま本を読み、その意味がわかったときに、私は涙が止まりませんでした。人を好きになることの素晴らしさを描いた、そんな小説だと思います。話の最後に、少し特徴があるので、人によって好き嫌いが分かれるかもしれませんが、十分楽しめるかと思います。そして内容も、3人の会話が暖かく、ほのぼのとした気分になれました。世代や性別などに関わらず、色々な人に読んで欲しい一冊です。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.66:
(5pt)

読んだその日から

ものすごく妻に優しくなりました。毎日の生活をなにげなく過ごしたらこれほどもったいないことはない。ふだんの生活の中でいつのまにか忘れている自分の幸せを改めて考えさせてくれる良い本でした。「世界の中心で~」とたてつづけに読みましたが、読書としてはどっちもそれぞれの楽しみがあります。どちらの作品も(私のように)ふだんほとんどいわゆる「恋愛モノ」の本・映像などに接しない方に触れてもらいたいと思います。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X
No.65:
(5pt)

いま、会いにゆきます。

澪のこの言葉。前向きで力強い言葉に震えました。想う人がいるから。ただそれだけで強くなれる。優しくなれる。全て赦せる。そんな気がしました。本の出来がどうとか言うよりもこの世界に浸っていたいと思いました。
いま、会いにゆきますAmazon書評・レビュー:いま、会いにゆきますより
409386117X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!