■スポンサードリンク


殺人方程式



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

殺人方程式の評価: 6.08/10点 レビュー 13件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.08pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全4件 1~4 1/1ページ
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

オーソドックスで安心して読める作品

良くも悪くも王道な推理小説だと思いました。
特別目新しい要素はないものの、一つ一つがまさに方程式のように綺麗にまとまった、傑作ではないけど良作という作品という感想です。
トリックの解明には比喩ではなく題名どおり「方程式」が用いられますが特別な専門知識がいるといった内容ではありません。

血に弱い刑事の叶と、まるで少女のように天真爛漫な彼の妻・深雪の明日香井夫妻のキャラは、どこか『三毛猫ホームズシリーズ』の片山兄妹を思い起こさせました。
探偵役となるのはその叶の双子の兄の響で、犯人側ではなく探偵側が双子の入れ替わりトリック(?)を使うというのが面白く、綾辻氏の作品の中では珍しくユーモアミステリ要素も含まれているかなと感じました。

読みやすさも抜群なので、初心者におすすめだと思います。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

殺人方程式の感想

推理小説のオオドウ。
素人が探偵をやり
実際には無理な仕掛け
意外な犯人
犯人を前に真相を聞きだそうとして
あぶないめにあわす
探偵小説の基本

伏線を全て消化しているのが良いので
読んで損はない


jethro tull
1MWR4UH4
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

殺人方程式の感想

次々と事実が明らかになりテンポがよく、謎解きを考えながらどんどん読み進められた。綾辻さんらしいかと言われればそうとも言えないが、ミステリとしては満足な作品。

hiro-m
4K1CCRGG
No.1:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

殺人方程式の感想

死体の身体の一部を切断した理由、
そしてその死体をアクロバッティックに数十メートル離れた場所に移動させるトリック。
それが可能である事を証明するために、本当に方程式が出てきます。
計算上可能という事でしょうが、実際やるとしたら非常に危険、計算通りには絶対できないでしょうね。
トリックに関しては、少しでも計算が狂うと破綻するような、がちがちに計算された印象でありながら、
一方ストーリーの展開は「偶然」に大きく左右されている印象で何か全体のバランスが悪いように思いました。
意外な犯人には驚かされましたが・・・
あと「ヒビク」さんと「今日の一本」の人のキャラがかぶっているのも気になりました。

梁山泊
MTNH2G0O

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!