帝都上野のトリックスタア



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.33pt ( 5max) / 3件

楽天平均点

3.67pt ( 5max) / 6件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2021年06月
分類

長編小説

閲覧回数797回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)

2021年06月15日 帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)

「悩める人々を救う、裏社会の掃除人がいるらしい」 大正十年、文化隆盛に華やぐ東京。姿を消した最愛の姉を捜す少年・小野寺勇はそんな噂を追い、一人の男に辿り着く。妖しく人を魅了する紳士、若槻・ウィリアム・誠一郎。勇は掴みどころのないウィルに翻弄されつつ、姉捜しを依頼した。大きな秘密を抱えながら……。そして事態は帝都を揺るがす大騒動へ発展する。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

帝都上野のトリックスタアの総合評価:8.67/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(5pt)

詐欺師もの

こういう時代の詐欺師ものが好きで、井上尚登の「TRY」とか赤城毅の「紳士遊戯」、赤井三尋とか読みました。赤城さんはシリーズ化するのかと期待したけど2作のまま。
 久しぶりに詐欺師ものが読めてうれしいです。最後の終わり方から、どうやら続編を書くみたいですね。期待しています。
帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)より
4065237742
No.2:
(5pt)

面白かったです

思ったよりも時代感がなくて読みやすかった。
全体的に騙し騙されなので、そういうハラハラを楽しめる人にはおすすめ。
続編あるのかな?気になるー。
帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)より
4065237742
No.1:
(3pt)

大正時代の仕事人みたいな話にしたかったのだと思うけど

トリックスタアとかスマアトなど雰囲気の出る単語を並べておいて「大日本クリーンサービス」の事務所名はムードぶち壊し。
 失踪した姉を探す弟の話、マルチ兼カルトの主催者の成敗、善良な一般市民を苦しめる悪者に制裁を下す仕事人みたいな集団、陰で資金提供している大物、盛り込みすぎで話にまとまりが欠け、スッキリしません。
 弟君が単細胞で猪突猛進なのは擦れていないからだとしても、前半、弟君の強い優越願望が透けて見えて嫌な少年に見えます。自分が働いているところがカルト商法をしているのに気づかないなんて鈍すぎです。
 弟君の依頼を大日本クリーンサービスが引き受ける経緯も不自然で、なんかモヤモヤするなあと読んでいくとラストに種明かしがあるのですがカタルシスがあるわけでもなく。
 タイトルからいろいろなマジックを期待していたのですが、そういう話ではありませんでした。
帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:帝都上野のトリックスタア (講談社タイガ)より
4065237742



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク