恋いちもんめ



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    8.00pt (10max) / 1件

    Amazon平均点

    3.13pt ( 5max) / 8件

    楽天平均点

    4.31pt ( 5max) / 25件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []C
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2006年09月
    分類

    長編小説

    閲覧回数571回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数1

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    恋いちもんめ (幻冬舎文庫)

    2008年06月01日 恋いちもんめ (幻冬舎文庫)

    年頃を迎えた水茶屋の娘・お初の前に、前触れもなく現れた若い男。青物屋の跡取り息子で栄蔵と名乗る青年は、彼女の見合い相手だった。その清廉な人柄に、戸惑いながらもしだいに惹かれてゆくお初。だが、ある事件を契機に二人の関係は思わぬ方向へ進み始める…。運命のいたずらに翻弄される純愛の行き着く先は?感涙止まぬ、傑作時代小説。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    恋いちもんめの総合評価:6.25/10点レビュー 8件。Cランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.8:
    (2pt)

    途中から飛ばし読み…

    初めてこの方の作品を読みました。
    うーむ、読後感はイマイチです。
    栄蔵のアプローチが積極的すぎて、なんというか、深みがないというか…。もっと陰りがあったほうがよかった。
    主人公のお初の心理描写が雑であまり魅力的ではない。
    展開が早く、都合良く人が死にすぎです。
    最後は簡単に予想できてしまいます。
    市井の恋愛小説、だとこんな感じなんですかね。
    恋いちもんめAmazon書評・レビュー:恋いちもんめより
    434401233X
    No.7:
    (3pt)

    欲に惑わされず、自分を見つめて生きていくことかな

    お嫁に行く年頃の微妙な恋心を描いたもの。
    いつの時代も、自分にとってどんな相手がいいのか?悩むものかな。
    恋いちもんめAmazon書評・レビュー:恋いちもんめより
    434401233X
    No.6:
    (3pt)

    純愛小説

    皆思いやりがあって、すらすらと読めたが、もし「はないちもんめ」を最初に読んでいたら何冊も宇江佐真理を読まなかったかな?ちなみに初めに「雷桜」次に「とうりゃんせ」「桜花を見た」その次に「とうりゃんせ」の順に読みました。
    恋いちもんめAmazon書評・レビュー:恋いちもんめより
    434401233X
    No.5:
    (1pt)

    読み返す事はありません。

    私的には、大して面白くなかったです。
    深みがないというか、内容が薄っぺらいというか..。
    読み返す事もないです。
    恋いちもんめAmazon書評・レビュー:恋いちもんめより
    434401233X
    No.4:
    (4pt)

    ヒーロー度低め…。

    市井もの人情恋愛小説。
    少々気は強いがしっかり者のヒロイン・お初と青物屋長男坊のヒーロー・栄蔵は
    似た生い立ちを持つ者同士、お初の裁縫の師匠・おとくの仲立ちもあり急接近します。
    各々の家族や家業のしがらみお初のライバルなどが複雑に絡み悲喜こもごもで
    最後まで目が離せません。
    しかしヒーローの栄蔵の人間性(性格)がなんとも女性の私の視点から見て
    魅力が薄かったところがいささか残念でした。
    物語中盤で栄蔵の家は火事に見舞われるのですがその後行方をくらまして
    やっと捜し当て会いに行ったお初に自分のことは忘れてくれと
    言ったりなんか勝手で掴みどころがない男と云う印象を持ちました。
    このヒーローの唯一の見せ場はお初が雇ったおきんのちんぴら亭主を
    やっつけたこと位で他にはあまりパッとしなかったです。

    全般的にはヒロイン・お初の正義感溢れる一本気な性格がとても良かったし
    お初のお父さんがダジャレ好きないい人、
    そしてお母さんの死をきっかけに立ち直る兄さん、ライバル・おふじの存在
    など人間くささ満点で楽しく読めました。
    最後にもう一つ、おきんにも幸せになってほしかったです。。
    恋いちもんめAmazon書評・レビュー:恋いちもんめより
    434401233X



    その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク