名探偵ルパン



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
名探偵ルパン
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.25pt ( 5max) / 4件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2018年11月
分類

長編小説

閲覧回数1,357回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

名探偵ルパン

2018年11月06日 名探偵ルパン

「ルパンに作家人生を捧げた大先輩の愛あふれる大暴走!  日本にしかない「バルネ探偵の事件簿」。贋作⁉ 真作⁉ これをずっと読んでみたかった」《「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」作者・森田崇氏 推薦》(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

名探偵ルパンの総合評価:8.50/10点レビュー 4件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.4:
(5pt)

良い

中学生の娘にプレゼントために買いました、とても楽しかったです。
名探偵ルパンAmazon書評・レビュー:名探偵ルパンより
4846017613
No.3:
(2pt)

懐かしいひとにはいいが、一般にはお勧めできない

小学生時代、ポプラ社の怪盗ルパンシリーズを大いに楽しんだ世代です。南洋一郎氏の訳は少年向けのシリーズであることを意識して男女問題などは巧みに避けた抄訳になっていたのですが、もちろん当時はそんなことには気づかず、長じてから何冊か完訳ものを読む機会があってそのイメージの違いに驚いたことを覚えています。

 わたしは保篠龍緒氏を不明にして全く知らなかったのですが、わが国における事実上のルパンものの紹介者にして個人全訳者なんですね。とにかくルパンシリーズに対する懐かしさと他では読めない作品であることに大いに期待して手にとったのですが......残念ながら、はっきりいって期待外れでした。話として面白くないかといわれれば、まあそれなりに面白くはあるのですが、何か紙芝居でもみせられているようなというか、下手な講談を聞かされているようなというか、弁士がうるさくまくし立てている無声映画を見ているようなというか、とにかくシラケてしまいます。しかも解説を読むと抄訳で一部翻案され創作部分も加わっているとなると、何故今さらこのような立派なかたちで出版されたのか理解に苦しむというのが正直なところです。

 少年時代のことに立ち返ると同じポプラ社からホームズものもシリーズで出版されており、こちらも楽しく読んだのですが、ルパンものと違うのは大人になってから全くいじられていない翻訳を読んでも大人の読み物として大いに楽しめたことです。ルパンものはその中に確かに幾つかの名作がありますが、本質的には大衆小説であって、ルブラン自身翻案したり修飾したりして確立した作品を残そうとは意識していなかったのに対して、ホームズものはミステリーの一つの分野を確立するにいたった文学作品だということです。多くの方々から、何だ今頃分かったのかといわれそうですが、この歳になって一連のルパンものの位置づけが分かったという意味では読んだ価値があったといえなくもありません。...などと一捻りした読み方をするならそれなりに楽しめますよとお勧めしますが、一般的にはお勧めできません。
名探偵ルパンAmazon書評・レビュー:名探偵ルパンより
4846017613
No.2:
(5pt)

懐かしかったです

小学校の時初めてルパンの本を読み、あれから40年
懐かしくもあり、なんだかんだで一気読みしてしまいました。
名探偵ルパンAmazon書評・レビュー:名探偵ルパンより
4846017613
No.1:
(5pt)

惹きこまれる!

やはりルブラン先生は凄い。
がっつり読んでしまった。ちょっとだけのつもりが、最後まで読む手が止まらなかった。
名探偵ルパンAmazon書評・レビュー:名探偵ルパンより
4846017613



その他、Amazon書評・レビューが 4件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク