ラストマイル: 完全記憶探偵エイモス・デッカー
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
ラストマイル: 完全記憶探偵エイモス・デッカーの総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み始めたら、最後まで止まりません 次作の翻訳が待ち遠しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本はたくさん読みます。 主に、知識を得るための科学系の本とこういう娯楽系の本。 ただし、レビューを書くのはほぼ科学系の本で、娯楽系の本は読み捨てです。 でも、これは本当に面白かったし、読みごたえもあったので、お勧めレビューを書きたくなりました。 主人公たち(エイモスとメルヴィン)も魅力的だし、後味もさわやか。 どんなストーリーかって? それは読んでのお楽しみ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人物の描写が明確で分かり易く読み易いです。すごい能力を持ちながら驕ることない主人公に好感がもてました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
完璧な記憶力ですべて謎を見通す探偵エイモス・デッカー。完璧な記憶力、ワオー!!ってことで、読み始めました。 犯人探しの面白さですね。犯人がなかなか見えてこない。謎また謎。完璧な記憶力を持つ探偵エイモス・デッカーは、目の付け所が凡人とは違う。犯人探しのお好きな向きです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
衝撃的な冒頭のわりに首をひねるような内容だった一作目よりも格段に楽しめました。まあテレビドラマのような筋立ても最近の海外ミステリーはみんなこんな感じだから・・・ということで。正直続編が出るとは思ってなかったので竹書房さんグッジョブです。三作目、四作目も期待しています。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 6件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|