コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

7.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.34pt ( 5max) / 29件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

22.00pt

0.00pt

31.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2009年11月
分類

長編小説

閲覧回数1,238回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数3

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

コップクラフト (ガガガ文庫)

2009年11月18日 コップクラフト (ガガガ文庫)

舞台はアメリカ沖合の都市サンテレサ。日系人刑事ケイ・マトバが囮(おとり)捜査を行なう場面で幕を開ける。だが事態は急変。相棒は殺害され、違法に取引されていた“もの"も殺人犯に持ち去られてしまう…… 堂々たる海外ハードボイルド風の幕開けだが、変わった点が二つ。取引されていたのは“妖精"であり、犯人が“魔術師"であることだ。実は15年前、サンテレサの沖合に突如、魔法や妖精が実在する異世界に通じるゲートが出現した。街には異世界からの移民があふれ、異文化の衝突が頻発。妖精が狙われるのは、その体から麻薬が生成されるためだった。今回の事件で消えたのは高位の妖精。救出のために異世界から騎士が派遣され、マトバは彼女(美少女なのだ)とコンビを組んで事件を追うことになる。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDの総合評価:8.63/10点レビュー 30件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(7pt)

コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDの感想

海外警察小説×ファンタジー作品。

手に取った切っ掛けは宝島社出版の『この警察小説がすごい!ALL TIME BEST』の中に異色なファンタジー作品が掲載されていた事。
ラノベもアニメも許容範囲ですし、表紙のおっさんと王女様?の雰囲気に興味を惹かれ読書。

読んでみると、なるほどこれは警察小説です。警察組織の上司部下や、規律に縛られないハードボイルド風味の主人公の捜査模様。
もっと突飛なファンタジーを想像していましたが、土台は馴染みやすい警察小説。
よくある話を元に例えると、得体の知れない麻薬取引事件や、人種の違う少女と共にする主人公物語、地下社会や国同士の対立なんて要素が、非合法な妖精の売買取引や異世界の王女と捜査を共にすることになった主人公話という感じで、小道具をファンタジー色にして新鮮さを出している作品となります。

まぁ、特に先が気になる!とか、不思議な謎、仕掛けというミステリ的な要素は弱いです。誘拐事件(妖精)の捜査模様はあれど、異世界と繋がった世界観や、刑事と女騎士の進展の方が楽しく読めました。
SFのファーストコンタクト物で例えてしまいますが、言葉の問題や科学と魔術の相互理解や魔法と銃の戦いとか、互いにない技術・思想を用いた異文化交流の背景がしっかりしているので、単純なラノベとは一味違う骨太感がいいです。あと表紙絵の雰囲気凄く好み。2人のキャラが絵・文章ともに魅力的でした。

egut
T4OQ1KM0
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.29:
(5pt)

海外ドラマファンタジー刑事物

海外ドラマの様に重厚で
日本人が読みやすいライトノベルが欲しい
そんなコンセプトの1品です

ファンタジー要素が加わってはいるものの、
あくまでアクセントであり、
基本はアクション、推理、人間関係などで
海外ドラマが好きな人はぜひ読んでみて下さい。
コップクラフト (ガガガ文庫)Amazon書評・レビュー:コップクラフト (ガガガ文庫)より
4094511725
No.28:
(5pt)

旧作の書籍版を買い、今作の書籍版を買い、2冊ともどこかに行ったので電子書籍を買い。。。何やってるんだ自分

旧版からこの新版で、イラストが変わっただけでなく、主人公たちの容貌も変わっているようです。
旧版はマトバがもっといかつい感じで、ティラナの年齢がもっと上でした。
文章もそれに応じて変わっているのでしょう、旧版の書籍は手放してしまったので確認できませんが。

ほとんど筋も忘れていたので、新版もなかなか面白く読めました。
フロリダあたりの街並みを思い浮かべればよいんでしょうか。。。
コップクラフト (ガガガ文庫)Amazon書評・レビュー:コップクラフト (ガガガ文庫)より
4094511725
No.27:
(5pt)

ライトノベル作家の中で最もエンタメが上手い作家さん

賀東さんの作品は徹底的にエンタメをしているので、どれも本当に面白いです。文体は一般文芸とラノベの中間ぐらいで、内容も硬派なので、ライトノベル入門書としてお勧めしたい一昨です。
コップクラフト (ガガガ文庫)Amazon書評・レビュー:コップクラフト (ガガガ文庫)より
4094511725
No.26:
(4pt)

ラノベとしてのハードボイルド

アニメから入ったけど、細かい描写や世界の説明が読めてより理解が深まった。文化の違いがあるからこそティラナの言葉遣いや態度の横柄さが出てしまっているだけ。だってよく読めばわかる、住んでる"世界"がケイとティラナは違う訳だから。まぁケイの態度もチンピラみたいな所あるから両成敗みたいなもんですが。
文体は上手く読みやすい、これからのバディとしての活躍に期待したい。
コップクラフト (ガガガ文庫)Amazon書評・レビュー:コップクラフト (ガガガ文庫)より
4094511725
No.25:
(5pt)

人が活き活きとしている!

初版本を買って早10年…Amazonプライムであれ?このアニメって…と懐かしさが込み上げて来て観ました。原作に忠実でそちらも楽しかったです。あとはE.Gコンバットが映像化されたら当時読んだお気に入りのラノベがすべてコンプするんだけどな。
コップクラフト (ガガガ文庫)Amazon書評・レビュー:コップクラフト (ガガガ文庫)より
4094511725



その他、Amazon書評・レビューが 29件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク