漆黒の象
※タグの編集はログイン後行えます
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
漆黒の象の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
2007年の日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞したデビュー作『水上のパッサカリア』の印象が残っていたので、久しぶりに最新作を手に取ってみることにしたのですが――。謎は三重にも四重にも輻湊していて、それぞれきちっと解かれてはいるのですが、「なるほど、そうだったのか!」と膝を打ち、舌を巻くには至りません。都合よく情報が提供され、偶然の好運が重なり、天才的なひらめきと推論が開示される。そこへ至る伏線が巧緻なかたちで織り込まれているわけでもなく、読者にとっては「はあ、さようですか」と冷めた反応しか表すことができません。タイトルに込められたどろどろとした悪意や醜さも空回りしていて、事件性や犯罪性にリアリティを感じることができない。こういう作品傾向は、光文社の担当編集者のサジェッションなのだろうか。もっと別方向、別テイストのミステリーを読んでみたいと思った次第です。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|