■スポンサードリンク


野望のラビリンス



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

野望のラビリンスの評価: 3.00/5点 レビュー 3件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(2pt)

おしゃべり男

語り手の探偵が、作中に一度は頭を殴られて気絶するのはお約束ごとなのか。その場で殺されてしまえばよさそうなものの、そういうことにはならない。本家本元でも、日本のエピゴーネンでもかなりの頻度でそんなことが起きる。
『高い窓』のマーロウは一度も気絶していないけど。
このシンゴという男は、必要のないことを第三者にペラペラ喋りすぎるのでいけすかない。誰が誰の愛人であったかなんて、たとえ(片方なり、両方なり)既に死んでしまっていたとしても、探索上の必然性もなく、話す必要なんかないだろうに。著者もそのことのおかしさをまるで意識していないようなのが、困ったものだ。
野望のラビリンス (角川文庫)Amazon書評・レビュー:野望のラビリンス (角川文庫)より
4041623049

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!