■スポンサードリンク


クロク、ヌレ!



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
クロク、ヌレ!
クロク、ヌレ! (講談社文庫)

クロク、ヌレ!の評価: 3.00/5点 レビュー 6件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全6件 1~6 1/1ページ
No.6:
(2pt)

他の作家なら星4ですが、あえて星2

話自体は面白いし、ひねりも効いているし、二転三転していく犯人像も巧みなのですが。ただ、この作者特有の女性心理のどろどろの記述が今回は薄い、弱い。それがあればどれだけ最高のイヤミスになっただろうと思うと悔しいくらいです。ただ、映像化とか(フジコも孤虫症も映像化は無理だと思います)、女性心理にぞっとしない男性受けとか考えるなら、無難な良作だと思います。もし無名の作家さんが書かれたら、星4をつけると思いますが、あえて星2としたいです。
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621
No.5:
(3pt)

イヤミスはお休み?

期待感が大きすぎてアレッといった感じ、ですかね。 三人称と一人称が上手くかみ合い、内容はなかなか 面白かったと思います。 でもいつものようなざわざわ感が 無く、ちょっと寂しいかも。 意表をつく結末もありません。
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621
No.4:
(3pt)

う〜ん、

読み途中は、面白くて先が気になるが
終わりがもっと意外性が欲しかったかもしれないも思いました。人生相談を読んでいたのでこちらは終わりがあっと驚く展開だったからかもしれません。
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621
No.3:
(3pt)

今ひとつ

狐虫症 殺人鬼フジコの衝動 みんな邪魔 と真理幸子の本を読んできましたが個人的に一番もの足りない作品
エグさや彼女が書く独特の気持ち悪さが少なくかといってミステリー要素も今ひとつ

ただ退屈せずに読みきることはできました
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621
No.2:
(2pt)

らしくない

久しぶりに、読了までの日数を要した作品。

一人称と三人称が終始入り混じることによって話の論点がズレまくり、
物語の着地点が見えず、内容がなかなか頭に入ってこない。

その内容も珍しく真梨作品らしからぬあっさりテイストで、個人的には
消化不良の感が強く残った。
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621
No.1:
(5pt)

個人的には彼女の最高傑作だと思う

無名画家の非業の死の秘密とは?本当に彼は自殺だったのだろうか?色々な人間の思惑が交錯するサスペンス。

今回も女の怖さがよく書かれていた。普段よりグロさ抑え目でエンターテイメント性が強く、個人的には現時点で真梨幸子の最高傑作だと思う。
クロク、ヌレ!Amazon書評・レビュー:クロク、ヌレ!より
4062149621

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!