■スポンサードリンク


No.6(ナンバーシックス)#4



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

No.6(ナンバーシックス)#4の評価: 4.00/5点 レビュー 18件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(2pt)

山場のないストーリーが続く

4巻目は矯正施設に入る準備〜入って直後までが描かれている。これで200Pほど。はっきり言ってテンポが悪い。1巻目ほどのスピード感が、巻を重ねるごとに落ちている。
テンポの悪さは、人物の心情描写が過剰に引き延ばされていることに由来すると思う。描写も文学的というよりは(良く言って)戯曲的。悪く言えばクサイ。
登場人物を大事にするのは結構だが、メインストーリーが遅々として進まないのはいただけない。あと5巻もあると思うと正直げんなりする。
1巻目と比べて3巻目以降のAmazonレビューの減少がすべてを物語っている。

あと、あとがきもクサイ。思っていることは立派だが、それをあとがきで正面切って言われると鼻白む。

更に言わせてもらうと、章ごとに挿入される高尚な前書きもげんなりする。
No.6〔ナンバーシックス〕 #4 (YA!ENTERTAINMENT)Amazon書評・レビュー:No.6〔ナンバーシックス〕 #4 (YA!ENTERTAINMENT)より
4062693585
No.2:
(1pt)

んー

あまり続きが気にならない内容だったので途中で読むの断念しました。すみません。
NO.6[ナンバーシックス]#4 (講談社文庫 あ 100-4)Amazon書評・レビュー:NO.6[ナンバーシックス]#4 (講談社文庫 あ 100-4)より
4062761203
No.1:
(2pt)

ぼちぼちめんどうになってきた

とりあえず、児童書の棚には置かないほうがいいと思うんだ。
「腐向け」とかそんなかわいいもんじゃないよもう。
バッテリーのときも思ったけど、登場人物のからみで展開がぶった切られるんだよなぁ。
もういいもういい速くやれって思っちゃう。
それでもバッテリーはまあ、そういうのが必要だったというのは分かるけど、この作品ではそんなにネズミと紫苑がいちゃいちゃする必要があるとは思えない。無くても展開には影響なさそう。
いやこれから影響すんのかもしれないけど、もうこの描写に疲れた。
話の流れは好きなんだがなぁ。
NO.6[ナンバーシックス]#4 (講談社文庫 あ 100-4)Amazon書評・レビュー:NO.6[ナンバーシックス]#4 (講談社文庫 あ 100-4)より
4062761203

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!