■スポンサードリンク
可愛いベイビー
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
可愛いベイビーの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公役にはどの女優さんが お似合いでしょうか? 秋山取締役もすてきな俳優さんが 演じてくれたらうれしいな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
こんな年下彼氏が欲しい!!と、3部作一気に読んでしまいました。 恋愛小説はまず読まないのですが、単純に晶子に共感でき、応援したくなりました。 著者が男性ということに大変驚いています。 テンポも良くて細かい部分も共感できるところがあって、食事部分が頻繁に出て来るところも楽しいです。 晶子の父や児島君の姉妹関してはちょっと理解しづらい部分もありましたが。 ただひとつ、どうしても気になる点が。タイトルから想像つくことですが、たしか「年下の男の子」のなかで 晶子の生理は20年間狂うことなくぴったりやってくると書かれいてたので、もしかして別の病気なのかもと 思って読み進めていました。この号ではあっさり不順となっていて、女性には重要な問題、残念至極です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もっとすごい事実もあるのでしょうが、38歳O.Lが24歳の青年と結ばれるのはやはりファンタジーです。38歳が軽く妊娠しちゃうし。子どもができると親は許しちゃうし。。。 当然ですけど、ファンタジーです。 著者は男性。主人公の女性の気持ちを延々語るんだけど、女の気持ちはそんなにカワイクないですよ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まあ・・年下の男の子が、14歳も年下の男をゲットするという、世の中年女性を感激させ、鼓舞するセンセーショナルな出来栄えだったので、その続編ということで、なじみの読者層には確実にうけると思います。もうひとひねり(苦難とか、意見と世代の擦れ違いとか、軋轢、摩擦)そういった、どろどろを乗り越えて、二人はゴールインするというように、ひとつ、もめる出来事を互いが、やっぱり互いでなければならない・・・というように二人の絆を再確認する行程が、ないと、砂糖菓子のように甘い~~つめになってしまうので、それはそれでOKなのですが、続編としては完結されないままで残りましたね~~・・・14歳の年齢差というのは、もう少しリアルで苦いものでしょう_??違うかな??たがいの必要性をどうしても確認しあってゴールまでいかないと、ちょっとおとぎ話すぎる。でも、それが好きな読者もいますね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本シリーズは第一弾から読んでいる大好きなシリーズである。 児島くんのやさしくてのんびりしたキャラクターは相変わらずで、不自由で不器用だが誠実な生き方を貫く姿勢は好感がもてた。また、「苦労してもいいじゃありませんか。むしろ楽しかった。苦労したり、失敗したり、公開したり、そいうことがあるから面白い」という晶子のお母さんの言葉は心に響いた。 ただ、完結編という意味では、個人的には物足りなかった。 二人の関係を進展させるには、二人の両親の説得が非常に大事なはずなのに、紙面の多くが晶子の仕事の撮影や長谷部レイというモデルに割かれている。その割りに、結局ツバサはどうなったのか分からないまま終わっているのが残念だった。せっかくなら仕事の成果を最後まで書いてほしかった。 両親の説得に関しては、ウエディングベルからあまり変化が感じられないのも残念だった。また、最後は駆け足で描かれていて慌しかった。三部作の完結編なのだから、もう少し丁寧に描いてほしかった。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!