For You



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

7.00pt (10max) / 2件

Amazon平均点

3.71pt ( 5max) / 21件

楽天平均点

3.59pt ( 5max) / 30件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
4pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2008年02月
分類

長編小説

閲覧回数2,800回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数6

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

For You

2008年02月29日 For You

これほどまでに心を揺さぶる“純愛”があっただろうか── 誰にも言えなかった たった一度の恋。 遺された日記帳には、叔母の意外な青春が記されていた…… 一体どれだけの人間が唯一無二の恋に出会えるだろうか。冬子さんのまっすぐで一途な恋。私には、その控えめな行動が、もどかしくさえあった。しかし、生涯変わらぬ想いを貫いた冬子さんに、最後には拍手を送ってしまった。「いつでも恋はしている」そう堂々と胸を張る冬子さんを羨ましく思った。仕事では泣かないと決めていたのに、この原稿を読んでいて、いつのまにか目に涙をにじませていた。 ──担当編集者 K・N (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

For Youの総合評価:7.43/10点レビュー 21件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.21:
(5pt)

爽やかな読後感

叔母と姪。それぞれの恋物語が、時代を超えて、物語の中で同時進行して行く。どちらの恋愛も素敵だが、自分は姪の方を思い切り応援したくなった。しかし、初恋の相手に対する想いを生涯貫いた叔母の生き様も見事である。そして、最後は叔母と姪との間に隠されていた衝撃の事実が明らかになるのだが、それ以降の展開は読者の想像に委ねられる形となる。
淡々としたストーリー展開ではあるが、ひとつひとつの心理描写が丁寧で、時にスパイシーなユーモアもあり、また奇を衒い過ぎた表現もないため、一気に作品の世界に引き込まれていく。
この作品は概ね高評価なようだが、時折、小説と言う虚構の世界に自身の小さな現実解釈を持ち込んで、妙な勘違いを声高に披露されている方々もいらっしゃるようで。もっと素直に読めばいいのにと思う。ホントの恋をしたことがないのだろう、たぶん。御愁傷様です。
それにしても、愛すること、恋することって、本当に素晴らしい。恋せよ、エビバデ!(エビバデについては本文参照)
For You (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:For You (祥伝社文庫)より
439633639X
No.20:
(2pt)

想い出の振り返りと急展開

主人公の朝美と叔母の冬子の青春時代を日記で追いながら物語が進んでいき、最後は現在の朝美に繋がっていく物語です。懐かしくも思う冬子の青春時代の出来事の数々でしたが、それは多かれ少なかれ人生において経験するようなことと思いながら読み進めました。最後に起こる奇跡も市役所職員の朝美の父が職権で関与し、ドラマチックなエンディングに水を差したように感じました。社会における不正はストーリー展開のためでも自分としては引いてしまいました。小説は共感できる部分が多いほうが読んでいて楽しく感じるので、十分共感できる部分は多い作品だったけど、展開とその手法に疑問点な作品でした。好きな作家なのでこれからも読むとは思いますし、応援したい作家ではあります。
For You (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:For You (祥伝社文庫)より
439633639X
No.19:
(4pt)

夢見る女の子への王道小説

隠し事をしているというスリル、その上でも成り立つ信頼関係、主人公が実力者、この三つが好きな夢見る10代女の子で、ダンスに興味があるならば、とてもはまれる小説だと思います。
高校の時に読みましたが、在り来たりだと思いながらも身体の動かし方や注意点、リアルな精神面など、とても楽しく読むことが出来ました。
悪く言えば在り来たり、良く言えば王道な物語です。
他のレビューを書いておられる方の言う通り、王道故に同じようなストーリーは無料でもどこかで読めるでしょうが、引き込む力や情報量は断然違うと思います。
とりあえず、図書館などで借りてみてから購入を考えてはいかがでしょうか。
For YouAmazon書評・レビュー:For Youより
4396632959
No.18:
(5pt)

世代を超えて響くメロディ

あらすじを読んで「恋ならしている」というフレーズに惹かれ購入しました。80年代なんて、私はまだ生まれていない時代。この時代にはどんな青春があったのだろうか、という好奇心と、自分も同じように恋をしていたので、「恋ならしている」という言葉の背景にはどのような恋があるのだろうか、と考えながら読み始めました。
80年代も今もなんら変わりない高校生活。大学受験を控えながらも気になる人への想いは止められない所が特に共感出来ました。私も今年の3月に高校を卒業しました。高校3年生の時は特に、受験勉強をしなければいけないと思いつつも気になる人ともっと会いたい、話したいと思っていました。今ではSNSがありますが80年代ではそのような物がなかったので、直接話す以外の方法はなく、そういう意味では今よりもっと大変だったのではと思います。その後の突然の出会いには感動しました。お互いがお互いのことを強く思い続けている。同じことが私にも起こればいいのに、と思ってしまいました。会った時の彼の告白には私も驚きました。時代も時代だから、国籍が問題になるのかと思いました。私の友人にも外国人同士のハーフの子がいます。その子はハーフであることを気にしていないし、本人がいい子だという事もありますが周りも理解し受け入れています。しかしそうはいかない時代なのだと、読んでいて初めて知りました。それに、まだ20歳やそこらの年齢では国を越えての恋愛はとても難しいもので、県を跨ぐだけでも辛いのに、国を越えるなんて私には考えることが出来ませんでした。この2人は何かで結ばれているのだ、と強く感じました。
それと並行しての編集者朝美の文章とは、一体どのように繋がっているのだろうか、朝美に起こったハプニングと彼女の日記ではどのような関連性があるのだろうか、自分でも考えながら読んでいました。
所々にある伏線に気づきながらも、P468の最後の1行から一気に鳥肌が立ちました。それから読み進めて、最後に「こんなにも綺麗に全てが繋がるのか」と、そう思いました。それ以外にどう言葉で表せばいいのかわかりません。時代を超えて共感出来る恋とその恋の行方、その恋と朝美がどのように関係しているか、帯にある通り、極上の純愛ミステリーです。読んでみないとわからない、この言葉では言い表せない気持ちを是非みなさんにも感じてもらいたいです。
For YouAmazon書評・レビュー:For Youより
4396632959
No.17:
(5pt)

ピュア

ピュアで切なくて、ちょっとジーンとします。読み終わった後にすがすがしい気持ちになれます。
最近は二転三転のどんでん返しストーリーみたいなのが流行ですが、こんな純愛ものも好きです。
For You (祥伝社文庫)Amazon書評・レビュー:For You (祥伝社文庫)より
439633639X



その他、Amazon書評・レビューが 21件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク