■スポンサードリンク
ダーウィンの警告: シグマフォース9
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ダーウィンの警告: シグマフォース9の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.67pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全10件 1~10 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズは最高 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズは最高 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ジェームズ・ロリンズは獣医師であると同時に、大変博学でいろいろなことを知っているため、どんなことを書いても説得力がある。さらに実際に起こりえる、あるいは既に起こっていることを題材として取り上げているので、どの小説を読んでも自分が知ってはいけない秘密を知ったような気分になったり、あるいは自身がスパイになったような気持ちで読めるので読み甲斐がある。この小説も新種のウィルスをテーマにしているが、これはエボラやHIVなど、人間が今後選択すべきあらゆる医療や細菌問題など、結果的にフリーメイソンが目的としている食糧確保のためには人口削減という、大きな問題に突き当たる。とにかくロリンズの小説にはずれはない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズは初めて読んだが、実に良く調査された内容に基づいて書かれた作品だと思う。南極大陸の地下に 川とか湖とかあるなんて信じられない。DNA遺伝子操作もここまで進んでいたのか驚きだった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シグマフォースシリーズは好きなので読み続けていますが、シチュエーション的には慣れもあっていま一つに思います。 世界の3箇所で同時に進む話、少し荒唐無稽な設定、しぶとい敵はもちろんのこと、ここで次に来るだろうなと予想できてしまいます。 南極の地下がある意味メルヘンに溢れていて、現実からかなりかけ離れています。 ということで★1つ減らしました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ジェームズ・ロリンズは一年程前に出会いましたが、独特の世界観が面白く全巻制覇しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シグマフォースシリーズはすべて読んでいます。 人それぞれ好みがあるでしょうが、私は読みやすくて気に入っています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久しぶりに∑シリーズ読んだがスピード感は相変わらずで楽しめました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白い。科学的裏付けもある程度あるので、奇想天外なSF作品とは一線を画している。違う環境での生物進化についての筆者のアイデアはなかなか楽しいものです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
同時進行でいくつかの事件が進行していくので、読んでいて止まらなくなります。面白い。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!