■スポンサードリンク
お任せ!数学屋さん
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
お任せ!数学屋さんの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.10pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全21件 21~21 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
数学はすごいけど、それ以外はからっきしな数学オタクの宙 明るくて、面倒見がよい、体育会系少女の遥 その二人が数学を使って日常の問題を解いていく青春小説。 単に参考書の延長のようなお勉強本ではなく、小説としてしっかりと楽めます。 コミカルなキャラクターが織りなす日常風景に愛着が持て、実感が持てる風景の描写が学生時代の日々を思い出させてくれます。 取り扱う数学の問題、基本的な線形計画や囚人のジレンマから、難しい素数定理・リーマン予想まで幅広く、数学の実用性と奥深さの両面を体感できます。 なかでも、恋愛を数式に落とす場面では、「恋」という数値ではわりきれない問題を、どうにか定式化して問題解決しようと試みます。 そこでは、「どのような数値を入力し、どのような目標を達成するか」という視点が数学を実用的に使うには大切であるということ。 いろいろな視点から発想を出し合うことが、定式化可能な問題の発見と解決に重要であるということ。 そして、なによりみんなであれこれ考えて数学を扱うことが、ほんとうに楽しいということに気づかせてくれます。 数学が世界を救う。世界を変える。それは可能なことで、楽しいことで、素晴らしいことだ。 読み終わったあと、そんな気持ちにさせてくれる一冊です。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!