■スポンサードリンク


モンスター



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)

モンスターの評価: 2.75/5点 レビュー 4件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.75pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

飛んだ・・・

俳優志望の男の惨殺死体が発見された8ヵ月後、クレアという女性心理医
のやはり惨殺死体が発見された。
 二人とも喉を切り裂かれ眼も刳り貫かれており殺人手口が似通っている事
から同一犯による連続殺人事件の可能性があった。
 臨床心理医アレックスは、友人のLA市警察刑事マイロと共にこの事件を
調査する。
 殺された被害者クレアの勤務先である精神病院を訪れる。その精神病院には、
かつて一家惨殺事件を引き起こして 「モンスター」とマスコミから呼ばれた
犯人である男が収容されていた。
 男は精神的にも他者とはコミニュケート出来ず、外部とは隔絶した管理下に
あった。
 クレアは彼の臨床担当医でもあった。
 そして、この男は連続殺人と符合するような予言めいた謎の言葉を口走った
というが。

 お気に入りのシリーズで第一作目からずっと読んできたアレックス・デラウェア
・シリーズ。
 毎回その鮮やかなどんでん返しなどが読んでいて実に気持ちがいい。
 今作で13作目。
 ああ、やっちまいやがった。
 前作の12作目の邦訳が飛ばされた。
 ファンとしては残念。
 作者の本国アメリカでは毎年のように新作が出て19作以上の長寿シリーズだと
いうのに、最近は邦訳発表がかなり間が空いている。 
 まるでキングの「グリーンマイル」の囚人を彷彿させるような今作のストーリー
仕掛け。
 スーパーナチュラルな出だしがだんだんと現実的な犯罪手口の種明かしへと少し
づつ変貌していくのが、いつもながら作者の巧さを感じさせて見事。
 しかしながら推察だけで真相へと近づいていくので、ちょっと強引さがあったが。
モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)より
4062750201
No.2:
(3pt)

分かりにくい!?

初めてのケラーマンの作品で、

いまいち登場人物のつながりが分からなかった。

人物や風景の描写が細かいので、

映画を見ているような気分で読み進めることができた。

まったくつながりのない登場人物(被害者)が、

最後の最後でぴったりとひとつに繋がるときには興奮します。

登場人物がかなり多いので、疲れました…

第1作目の「大きな枝が折れるとき」から、

読んでみようと思います。
モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)より
4062750201
No.1:
(3pt)

翻訳が…

翻訳に問題があるのか、文章のつなぎがわかり難いところがあります。

英語直訳に近い文章構成です。内容がいいだけにそこが残念。

証拠から推測するのではなく、主に、アレックスとマイロの考察により推理が進められていきます。

次々と事件が起こるようなスリリングな展開ではないのですが中だるみすることなく、最後まで読めます。

淡々とした展開なのですが最後はドキドキしました。
モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター 臨床心理医アレックス (講談社文庫)より
4062750201

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!