ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1995年03月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1995年03月に、公開された小説が36件見つかりました

前後の年月

09月 10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全36件 1~36 1/1ページ

1995年03月29日

高村薫:神の火〈下〉 (新潮文庫)

神の火

高村薫

B 6.00pt - 7.00pt - 3.58pt
神の火〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

〈トロイ計画〉の鍵を握るマイクロフィルムを島田は入手した。

1995年03月29日

高村薫:神の火〈上〉 (新潮文庫)

神の火

高村薫

B 6.00pt - 7.00pt - 3.58pt
神の火〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

原発技術者だったかつて、極秘情報をソヴィエトに流していた島田。

1995年03月28日

小野不由美:過ぎる十七の春 (講談社X文庫―ホワイトハート)

過ぎる十七の春

小野不由美

C 0.00pt - 7.00pt - 3.45pt
過ぎる十七の春 (講談社X文庫―ホワイトハート) / 講談社

三月。直樹と典子兄妹は、従兄弟の隆の家を訪れた。

1995年03月18日

藤沢周平:夜の橋 (中公文庫)

夜の橋

藤沢周平

B 0.00pt - 8.00pt - 4.17pt
夜の橋 (中公文庫) / 中央公論新社

頼の男民次の心の中にふと芽生えた一掬の情愛―雪散る江戸深川の夜の橋を舞台に、男女の心の葛藤を切々と描く表題作ほか、多彩な人間模様を哀感こめて刻む自選傑作時代小説八篇。

1995年03月17日

ダイアン・デヴィッドソン:クッキング・ママの捜査網 (クッキング・ママ) (集英社文庫)

クッキング・ママの捜査網

ダイアン・デヴィッドソン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
クッキング・ママの捜査網 (クッキング・ママ) (集英社文庫) / 集英社

アスペンは六月。ポプラの緑が映え、ゴルディロックス・ケータリングは商売繁盛…、とは世の中そんなに甘くない。

1995年03月17日

逢坂剛:砕かれた鍵 (集英社文庫)

砕かれた鍵

逢坂剛

B 7.00pt - 6.70pt - 3.98pt
砕かれた鍵 (集英社文庫) / 集英社

警察官が関連する事件が続発した。

1995年03月10日

高橋克彦:南朝迷路 (文春文庫)

南朝迷路

高橋克彦

- 0.00pt - 6.00pt - 3.00pt
南朝迷路 (文春文庫) / 文藝春秋

事件の発端は青森県の板留温泉だ

1995年03月10日

松本清張:黒い画集 (松本清張小説セレクション)

黒い画集

松本清張

B 7.00pt - 6.88pt - 4.27pt
黒い画集 (松本清張小説セレクション) / 中央公論社

実直な銀行員が登山に目論む殺意を捉えた〈遭難〉など平穏な日常にしのび込む恐怖を描く連作集。

1995年03月10日

松本清張:眼の壁 (松本清張小説セレクション)

眼の壁

松本清張

B 8.00pt - 6.62pt - 3.83pt
眼の壁 (松本清張小説セレクション) / 中央公論社

白昼の銀行で堂々とおこなわれた手形詐欺。義憤にかられた青年が巨大な組織悪に挑むサスペンス推理。

1995年03月07日

東野圭吾:仮面山荘殺人事件 (講談社文庫)

仮面山荘殺人事件

東野圭吾

A 6.50pt - 7.02pt - 3.73pt
仮面山荘殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

八人の男女が集まる山荘に、逃亡中の銀行強盗が侵入した。

1995年03月07日

有栖川有栖:46番目の密室 (講談社文庫)

46番目の密室

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.89pt - 3.88pt
46番目の密室 (講談社文庫) / 講談社

45の密室トリックを発表した推理小説の大家、真壁聖一が殺された。

1995年03月07日

西村京太郎:華麗なる誘拐 (講談社文庫)

華麗なる誘拐

西村京太郎

B 0.00pt - 6.75pt - 4.39pt
華麗なる誘拐 (講談社文庫) / 講談社

新宿超高層ビル街の喫茶店で若いカップルが殺された。シュガーポットに入れられた毒物による無差別殺人の始まりだった。

1995年03月05日

内田康夫:死者の木霊 (講談社ノベルス)

死者の木霊

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
死者の木霊 (講談社ノベルス) / 講談社

信州の山深いダム湖に浮かんだバラバラ死体。事件は犯人と目される被害者の甥夫婦の「心中死」により早期結着を見た。

1995年03月01日

ブライアン・フリーマントル:おとり捜査 (新潮文庫)

おとり捜査

ブライアン・フリーマントル

C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt
おとり捜査 (新潮文庫) / 新潮社

マンハッタンで堅実な投資顧問会社を経営するファーは麻薬密売で逮補された息子の将来と引換えにFBIとの取引を受け入れた。

1995年03月01日

北方謙三:二月二日ホテル (文春文庫)

二月二日ホテル

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
二月二日ホテル (文春文庫) / 文藝春秋

過去にこだわりながらシャッターを押し続けるカメラマンの眼に、無彩色に映る人生のアラベスク。男に、安らぎの場所はあるのか。

1995年03月01日

赤川次郎:殺人よ、さようなら (角川文庫)

殺人よ、さようなら

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
殺人よ、さようなら (角川文庫) / 角川書店

一度しかない十六歳の夏、私とママは再び海辺の別荘にやってきた。そう、三年前にあの「事件」が起こった場所だ。

1995年03月01日

赤川次郎:壁の花のバラード (トクマ・ノベルズ)

壁の花のバラード

赤川次郎

C 0.00pt - 5.00pt - 5.00pt
壁の花のバラード (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

伊原有利はNデパートに勤めるOL。自分では人並みに可愛いと思っているのに、なぜか彼氏が出来たためしがない。

1995年03月01日

赤川次郎:君を送る

君を送る

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 4.33pt
君を送る / 新潮社

くびを宣告された部長の送別会を開こうと奔走する新米OL深雪。

1995年03月01日

鳴海章:ネオ・ゼロ (集英社文庫)

ネオ・ゼロ

鳴海章

C 0.00pt - 7.00pt - 4.33pt
ネオ・ゼロ (集英社文庫) / 集英社

ホワイトハウス緊急対策室が決定した密命は核施設爆撃。蘇った新零戦(ネオ・ゼロ)のファイター・パイロットは。

1995年03月01日

セナ・ジーター・ナスランド:シャーロック・ホームズの恋 (ミステリアス・プレス文庫)

シャーロック・ホームズの恋

セナ・ジーター・ナスランド

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
シャーロック・ホームズの恋 (ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press

シャーロック・ホームズがこの世を去ってから二年後、ワトスンは彼の伝記を書くため、新聞に情報を募る広告を出した。

1995年03月01日

清水一行:神は裁かない (光文社文庫)

神は裁かない

清水一行

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
神は裁かない (光文社文庫) / 光文社

深夜の怪電話に導かれ、夫の情事を目撃した松岡医院院長夫人柳子は、翌朝自分の隣りのベッドで夫の死体を発見。

1995年03月01日

宮本輝:彗星物語〈上〉 (角川文庫)

彗星物語

宮本輝

A 0.00pt - 0.00pt - 4.64pt
彗星物語〈上〉 (角川文庫) / 角川書店

ハンガリーから、留学生ポラーニ・ボラージュがやってきた。

1995年03月01日

小杉健治:過去からの殺人 (光文社文庫)

過去からの殺人

小杉健治

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
過去からの殺人 (光文社文庫) / 光文社

「おまえに殺された女は、俺のおふくろだ」売春婦を斡旋した容疑で取調べをしていた坂本トミに、私は言った。

1995年03月01日

篠田節子:夏の災厄

夏の災厄

篠田節子

A 7.33pt - 7.67pt - 4.44pt
夏の災厄 / 毎日新聞社

昭川市―東京郊外の、どこにでもあるような町に、ミクロの災いは舞い降りた。

1995年03月01日

国枝史郎:神州纐纈城 (大衆文学館)

神州纐纈城

国枝史郎

B 0.00pt - 5.00pt - 4.60pt
神州纐纈城 (大衆文学館) / 講談社

武田信玄の寵臣土屋庄三郎は、夜桜見物の折に老人から深紅の布を売りつけられる。これぞ纐纈布。

1995年03月01日

川田弥一郎:ローマを殺した刺客

ローマを殺した刺客

川田弥一郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ローマを殺した刺客 / 徳間書店

ローマ建国687年。古代ローマは共和政末期にあった。

1995年03月01日

天藤真:死の内幕―天藤真推理小説全集〈3〉 (創元推理文庫)

死の内幕

天藤真

D 4.50pt - 4.80pt - 2.75pt
死の内幕―天藤真推理小説全集〈3〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

「困っちゃった、わたし、人を殺したの」結婚するから別れて欲しい、と言われ、かっとなって相手を突き飛ばしたところ、打ちどころが悪くて死んでしまった、という友人の告白を聞き、内縁関係にある女性で結成したグループの面々が架空の犯人をでっち上げたまでは良かったが、

1995年03月01日

斎藤栄:伯備線秘図推理旅行 (光文社文庫)

伯備線秘図推理旅行

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
伯備線秘図推理旅行 (光文社文庫) / 光文社

タロット日美子の親友・榊原裕子の伯母・静が、行方不明になった。ゴルフ会員権販売に絡むトラブルが原因か。

1995年03月01日

和久峻三:嵯峨野かぐや姫の里殺人事件―赤かぶ検事奮戦記〈33〉 (角川文庫)

嵯峨野かぐや姫の里殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
嵯峨野かぐや姫の里殺人事件―赤かぶ検事奮戦記〈33〉 (角川文庫) / 角川書店

美しい竹林で知られる京都嵯峨野で、次々と三人の若い女性が殺された。赤かぶ検事のもとに届く報告は奇妙なことばかり。

1995年03月01日

和久峻三:転勤みやげは死体付き―赤かぶ事件シリーズ (光文社文庫)

転勤みやげは死体付き

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
転勤みやげは死体付き―赤かぶ事件シリーズ (光文社文庫) / 光文社

新任地・信州松本に降りた赤かぶ検事が見たものは、なんと強盗犯の捕り物だった。

1995年03月01日

ローレンス・ブロック:泥棒は哲学で解決する (ハヤカワ・ミステリ文庫―泥棒バーニィ・シリーズ)

泥棒は哲学で解決する

ローレンス・ブロック

C 7.00pt - 7.00pt - 3.83pt
泥棒は哲学で解決する (ハヤカワ・ミステリ文庫―泥棒バーニィ・シリーズ) / 早川書房

こいつは時価五十万ドル、いやそれ以上か―私たちは忍び込んだコルキャノン邸で、世界に五枚しかないという超希少コインを手に入れた。

1995年03月01日

レオ・ブルース:ロープとリングの事件 世界探偵小説全集 (8)

ロープとリングの事件

レオ・ブルース

D 0.00pt - 6.00pt - 3.29pt
ロープとリングの事件 世界探偵小説全集 (8) / 国書刊行会

1995年03月01日

有栖川有栖:海のある奈良に死す

海のある奈良に死す

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.91pt - 3.62pt
海のある奈良に死す / 双葉社

地図に秘められたトリック。時刻表でも、旅情でもない、本格推理の新境地。

1995年03月01日

西村京太郎:雨の中に死ぬ (角川文庫)

雨の中に死ぬ

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
雨の中に死ぬ (角川文庫) / 角川書店

指名手配の強盗殺人犯を追っていた捜査一課の山崎刑事が何者かに腹を刺されて殺害された。

1995年03月01日

折原一:仮面劇―MASQUE (講談社文庫)

毒殺者 仮面劇

折原一

C 0.00pt - 6.80pt - 3.00pt
仮面劇―MASQUE (講談社文庫) / 講談社

妻に五千万円の生命保険を掛けた。額としては多すぎず少なすぎもしない。

1995年03月01日

今邑彩:盗まれて

盗まれて

今邑彩

C 7.00pt - 6.00pt - 4.50pt
盗まれて / 中央公論社

私の殺意届いてますか―手紙と電話はいつも、謎を含んで突然やってくる。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 09月 10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • トキワ
    VVDBJUL7