ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1988年04月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1988年04月に、公開された小説が40件見つかりました

前後の年月

10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全40件 1~40 1/1ページ

1988年04月22日

池波正太郎:編笠十兵衛(下)(新潮文庫)

編笠十兵衛

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 3.75pt
編笠十兵衛(下)(新潮文庫) / 新潮社

将軍のあやまちを正すためには赤穂浪士の吉良邸討ち入りを成功させるほかないと判断した月森十兵衛は、同じ〔秘命〕をおびる大身旗本・中根正冬と秘策を練る。

1988年04月22日

池波正太郎:編笠十兵衛(上)(新潮文庫)

編笠十兵衛

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 3.75pt
編笠十兵衛(上)(新潮文庫) / 新潮社

浅野内匠頭(たくみのかみ)は吉良上野介(こうずけのすけ)へ刃傷におよび即日切腹となる。

1988年04月20日

赤川次郎:湖畔のテラス (集英社文庫)

湖畔のテラス

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
湖畔のテラス (集英社文庫) / 集英社

妻に仕事といつわり、若い恋人と晩秋の湖を訪れた男に待ちうける、妻のむごい仕打ち。

1988年04月19日

デイヴィッド・マレル:ランボー3―怒りのアフガン (ハヤカワ文庫NV)

怒りのアフガン: ランボー3

デイヴィッド・マレル

D 4.00pt - 5.00pt - 4.67pt
ランボー3―怒りのアフガン (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

アフガニスタン国境付近で秘密任務を執行中、トラウトマン大佐がソ連軍に捕えられた。

1988年04月09日

伊藤桂一:二宮尊徳 世のため人のために働き学んだ人 少年少女こころの伝記 15 (1988年) 新学社・全家研

二宮尊徳 世のため人のために働き学んだ人

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
二宮尊徳 世のため人のために働き学んだ人 少年少女こころの伝記 15 (1988年) 新学社・全家研 / ノーブランド品

1988年04月04日

大江健三郎:万延元年のフットボール (講談社文芸文庫)

万延元年のフットボール

大江健三郎

A 0.00pt - 10.00pt - 4.16pt
万延元年のフットボール (講談社文芸文庫) / 講談社

友人の死に導かれ夜明けの穴にうずくまる僕。地獄を所有し、安保闘争で傷ついた鷹四。

1988年04月01日

澤田ふじ子:花暦: 花にかかわる12の短篇

花暦―花にかかわる12の短篇

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
花暦: 花にかかわる12の短篇 / 中央公論新社

1988年04月01日

伊藤桂一:かるわざ剣法 (徳間文庫)

かるわざ剣法

伊藤桂一

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
かるわざ剣法 (徳間文庫) / 徳間書店

軽業芸人一座の用心棒・矢車庄八は、剣の達人だが滅法人がよい。

1988年04月01日

西村寿行:聖者の島

聖者の島

西村寿行

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
聖者の島 / 双葉社

荒れ狂う性の暗部に棲む原罪、人間の内なる神と対峙しつづける巨匠・西村寿行が描く楽園崩壊の長編小説。

1988年04月01日

陳舜臣:陳舜臣全集 (第23巻) 青玉獅子香炉・桃源遥かなり

青玉獅子香炉

陳舜臣

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
陳舜臣全集 (第23巻) 青玉獅子香炉・桃源遥かなり / 講談社

清朝最後の皇帝溥儀の紫禁城退去の混乱期に故宮博物院の秘宝にうまれ変わった香炉と、玉器彫りの青年の波乱の人生を描く「青玉獅子香炉」と、「方壷園」「大南営」「九雷渓」「落日孤雲」など直木賞受賞作と16本の珠玉の中・短篇。

1988年04月01日

山村美紗:京都グルメ旅行殺人事件 (FUSO MISTERY500)

京都グルメ旅行殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
京都グルメ旅行殺人事件 (FUSO MISTERY500) / 扶桑社

大学時代の仲良しグループ・男女6人が京都へグルメ旅行に出かけた。が、旅行中、仲間の2人が殺された。

1988年04月01日

辻真先:ソウル発殺人物語 (トクマ・ノベルズ)

ソウル発殺人物語

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ソウル発殺人物語 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

一粒種の竜を授かった瓜生慎と真由子夫婦。

1988年04月01日

辻真先:殺人者が日本海を行く (徳間文庫)

殺人者が日本海を行く

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人者が日本海を行く (徳間文庫) / 徳間書店

トラベル・ライター瓜生慎と真由子は珍妙な新婚旅行を終えて、旅行誌「鉄路」の取材で奥黒部峡谷に向かった。

1988年04月01日

赤川次郎:行き止まりの殺意 (光文社文庫)

行き止まりの殺意

赤川次郎

- 0.00pt - 5.00pt - 4.67pt
行き止まりの殺意 (光文社文庫) / 光文社

高校1年生の祐子は、ある晩、庭の木で首を吊って死んでいる父親を発見した。

1988年04月01日

高橋克彦:歌麿殺贋事件 (講談社ノベルス)

歌麿殺贋事件

高橋克彦

B 0.00pt - 0.00pt - 4.17pt
歌麿殺贋事件 (講談社ノベルス) / 講談社

歌麿の「幻の傑作」が発見された? 美術界をゆるがすかもしれぬ事件に雑誌編集者の杉原は勇み立ち、研究家の塔馬双太郎の助手をたのむ。

1988年04月01日

ショーン・ハトスン:闇の祭壇 (ハヤカワ文庫NV―モダンホラー・セレクション)

闇の祭壇

ショーン・ハトスン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
闇の祭壇 (ハヤカワ文庫NV―モダンホラー・セレクション) / 早川書房

レジャーセンターの建設現場で古代の遺跡が発掘された。地下に封じられていた小部屋にはおびただしい骸骨が…。

1988年04月01日

ディーン・R・クーンツ:逃切 (創元推理文庫)

逃切

ディーン・R・クーンツ

C 8.00pt - 6.50pt - 3.50pt
逃切 (創元推理文庫) / 東京創元社

元調教師ギャリスンと仲間たちが狙うのは競馬場の金庫室に唸る現金二百万ドルだ。

1988年04月01日

トマス・ブロック:影なきハイジャッカー (文春文庫)

影なきハイジャッカー

トマス・ブロック

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
影なきハイジャッカー (文春文庫) / 文藝春秋

ハイジャッカーは死んだ。が、一味の片割れが後部客室に潜んでいるかも知れぬ。

1988年04月01日

北方謙三:夜より遠い闇 (徳間文庫)

夜より遠い闇

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
夜より遠い闇 (徳間文庫) / 徳間書店

女友達と関係したバーテンの水田を強請りに出かけたビデオカメラマン村上洋一は、逆に叩きのめされてしまった。翌日―。

1988年04月01日

北方謙三:黒銹

黒銹

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
黒銹 / 角川書店

男には、どうしても切離せない過去があった。心についた銹。

1988年04月01日

新津きよみ:ヴァージン家族 (講談社ノベルス)

ヴァージン家族

新津きよみ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ヴァージン家族 (講談社ノベルス) / 講談社

主人公は理々子と元気。だけど前代未聞の珍刑事・西条香織の登場で事件は前代未聞の方向へ。

1988年04月01日

津村秀介:諏訪湖殺人事件―L特急「あずさ」が招く殺意 (カッパ・ノベルス)

諏訪湖殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
諏訪湖殺人事件―L特急「あずさ」が招く殺意 (カッパ・ノベルス) / 光文社

信州・諏訪湖畔に毒殺死体!被害者は、殺人で指名手配中の永沢洋三だった。現場から採取された謎の指紋。

1988年04月01日

津村秀介:影の複合 (ノン・ポシェット)

影の複合

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
影の複合 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

同日同時刻に、愛媛県松山市と東京で、2人の女がそれぞれ全裸で絞殺された。

1988年04月01日

江戸川乱歩:大暗室 (江戸川乱歩推理文庫)

大暗室

江戸川乱歩

C 0.00pt - 6.67pt - 4.43pt
大暗室 (江戸川乱歩推理文庫) / 講談社

東京湾、民間飛行競技大会で激しく競り合い、同時にパラシュートで降りた2人の美貌の青年こそ、宿命の仇敵同士である。

1988年04月01日

江戸川乱歩:十字路;盲獣 (江戸川乱歩文庫)

盲獣

江戸川乱歩

B 0.00pt - 7.00pt - 3.85pt
十字路;盲獣 (江戸川乱歩文庫) / 春陽堂書店

推理小説界の巨匠・江戸川乱歩が、戦後、昭和30年に書き下ろしで発表した野心的大作「十字路」。

1988年04月01日

海渡英祐:霧の旅路 (徳間文庫)

霧の旅路

海渡英祐

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
霧の旅路 (徳間文庫) / 徳間書店

伊原加奈子は失恋の痛みを胸に、勤め帰りにふと貿易センター・ビルに立寄った。

1988年04月01日

大谷羊太郎:殺意の誘い (光文社文庫)

殺意の誘い

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺意の誘い (光文社文庫) / 光文社

資産家、鍋原家の主、栄造はガンに冒され療養所で伏している。

1988年04月01日

斎藤栄:OL現代詩殺人事件 (光文社文庫)

OL現代詩殺人事件

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
OL現代詩殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

経済省に勤めるOL・我妻章子。彼女は、弟の伸一が呪術でサラ金業者・水上を殺そうとしているのを知り、心を痛めていた。

1988年04月01日

皆川博子:北の椿は死を歌う (カッパ・ノベルス)

北の椿は死を歌う

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
北の椿は死を歌う (カッパ・ノベルス) / 光文社

東京・渋谷で画廊を経営する村上康雄は、同じビルの喫茶店のレジ係・斎原茜が絵を描くことを知り、急速に恋に陥ち、結婚することになった。

1988年04月01日

皆川博子:変相能楽集

変相能楽集

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
変相能楽集 / 中央公論社

発想を中世以来の様式に求めながら、老と若、女と男、光と闇、そして夢と現実とのありうべからざる交錯と混沌とを、底光りのする言葉に紡ぎ出した新たなる幻想的連作綺譚5篇。

1988年04月01日

多岐川恭:江戸三尺の空 (大陸文庫)

江戸三尺の空

多岐川恭

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
江戸三尺の空 (大陸文庫) / 大陸書房

悲業の死をとげた肉親の復讐をするため、刑場へ向かう途中、縄抜けして脱走した音次。

1988年04月01日

エルモア・レナード:ラブラバ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

ラブラバ

エルモア・レナード

C 7.00pt - 6.00pt - 3.78pt
ラブラバ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

マイアミビーチには、不思議な連中が集まってくる。

1988年04月01日

西村京太郎:寝台特急「ゆうづる」の女 (FUSO MISTERY500)

寝台特急「ゆうづる」の女

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
寝台特急「ゆうづる」の女 (FUSO MISTERY500) / 扶桑社

上野発・特急「ゆうづる5号」の個室寝台で新井が偶然同室した美女が姿を消し、盛岡駅近くで背中を刺されて死んでいた。

1988年04月01日

西村京太郎:釧路・網走殺人ルート (講談社ノベルス)

釧路・網走殺人ルート

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
釧路・網走殺人ルート (講談社ノベルス) / 講談社

会社から横領した1億円を持って北海道へ逃げた古谷伸行は、いつのまにか警察から殺人犯として追われる身になっていた。

1988年04月01日

西村京太郎:特急北アルプス殺人事件 (角川文庫)

特急北アルプス殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 2.25pt
特急北アルプス殺人事件 (角川文庫) / 角川書店

粉雪が舞う飛騨高山の民芸館で、若い女性の死体が発見された。被害者は阿井今日子。

1988年04月01日

西村京太郎:北能登殺人事件 (光文社文庫)

北能登殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.75pt
北能登殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

北能登・恋路海岸で、1発の銃弾が若い女性の肩をかすめた。

1988年04月01日

山村美紗:ミス振袖殺人事件 (光文社文庫)

ミス振袖殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ミス振袖殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

京都の春を彩る「ミス振袖コンテスト」。

1988年04月01日

和久峻三:雨月荘殺人事件―公判調書ファイル・ミステリー

雨月荘殺人事件

和久峻三

C 7.00pt - 7.25pt - 3.00pt
雨月荘殺人事件―公判調書ファイル・ミステリー / 中央公論社

弁護士作家・和久峻三が法律知識の全てを注ぎこんだ裁判ミステリー。実際の調書形式を忠実に踏襲し、判事の立場で推理する本。

1988年04月01日

江戸川乱歩:三角館の恐怖 (江戸川乱歩文庫)

三角館の恐怖

江戸川乱歩

B 7.00pt - 6.56pt - 4.28pt
三角館の恐怖 (江戸川乱歩文庫) / 春陽堂書店

隅田川近辺の川岸に建つ石とレンガの古色蒼然たる3階建ての洋館―元は正方形の屋敷だったものを対角線で真二つにしたため、付近の人々から三角屋敷とも三角館とも呼ばれる蛭蜂一族の洋館で、1月下旬の雪の日の深夜、突如として1発の銃声が鳴り響いた。

1988年04月01日

都筑道夫:ときめき砂絵―なめくじ長屋捕物さわぎ (光文社文庫)

ときめき砂絵

都筑道夫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
ときめき砂絵―なめくじ長屋捕物さわぎ (光文社文庫) / 光文社

神田の貧乏長屋につどう大道芸人ものごい連中が、砂絵のセンセーの指揮でとりくむ事件のかずかず。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • 鷹
    82QYAGNC

  • bamboo
    NU17PFML

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN

  • 本好き!
    ZQI5NTBU