(短編集)

臨場



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
臨場
臨場 (光文社文庫)
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

8.00pt (10max) / 11件

7.62pt (10max) / 120件

Amazon平均点

4.32pt ( 5max) / 104件

楽天平均点

3.99pt ( 5max) / 339件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
23pt
サイト内ランク []S総合:88位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

5.00pt

70.00pt

62.00pt

10.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2004年04月
分類

短編集

閲覧回数17,833回
お気に入りにされた回数35
読書済みに登録された回数240

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

臨場 (光文社文庫)

2007年09月06日 臨場 (光文社文庫)

臨場―警察組織では、事件現場に臨み、初動捜査に当たることをいう。捜査一課調査官・倉石義男は死者からのメッセージを的確に掴み取る。誰もが自殺や病死と疑わない案件を殺人と見破り、また、殺人の見立てを「事件性なし」と覆してきた。人呼んで『終身検死官』―。組織に与せず、己の道を貫く男の生き様を、ストイックに描いた傑作警察小説集。全八編。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点8.00pt

臨場の総合評価:8.57/10点レビュー 115件。Sランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全11件 1~11 1/1ページ
No.11:
(9pt)

短編集です

この人の短編はとにかくハズレが少ない印象したありません。警察サスペンスとか苦手な人にもオススメします。私も警察物はそこまで好きではなかったので保証します

MEI
GD5UZMNE
No.10:
(7pt)

文句なく面白い、でも長編には敵わない

2000〜2003年に雑誌掲載された8作品を収めた連作短編集。終身検視官の異名を持つ捜査一課調査官・倉石が鋭い観察眼と現場で鍛えた知識で自殺か他殺かを見極めていく警察ミステリーである。
それぞれの話のキーとなるトリックや犯行様態はヴァラエティに富み、謎解きミステリーとして飽きさせない。さらに、事件の背景となる人間模様が丁寧に描かれ、ヒューマンドラマとしても味がある。短編としての完成度は納得できるのだが、欲を言えばこれだけの物語を短編だけで終わらせるのは勿体無い気がした。
横山秀夫ファン、日本の警察小説ファンに自信を持ってオススメする。

iisan
927253Y1
No.9:
(7pt)

臨場の感想

著者の短編集「第三の時効」がかなり良かったので、評価の高かったこちらも読んでみました。
濃密さでいうと、やはり前者には敵いませんね。ただ、読みやすくはあります。
あくまでも鑑識のお話で、容疑者を追い込むという緊迫感はありませんので、私の評価は少し低めになります。

マッチマッチ
L6YVSIUN
No.8:
(5pt)

臨場の感想

やたら熱い刑事小説だったが面白かった
短編集だが、つながりがある程度あるのだと思うが、
登場人物が覚え切れなかった

mick
M6JVTZ3L
No.7:
(8pt)

倉石

職人気質の、ぶっきらぼうでありながら愛情ある男のストーリーは最高でした、

kmak
0RVCT7SX
No.6:
(9pt)

「オレのとぁ、違うなぁ」

TVが面白かったので読んでみたら、思った以上に面白かった。
どうしても内野聖陽演じる倉石のあの強烈なキャラが頭に浮かんでくるが、倉石の弟子たち(小坂、永嶋、イッチー)や小松崎など脇キャラも実に生き生きと描かれている。ストーリーはTVとほぼ同じなんだけど、制作側が原作をとても大事に読んだことが伺われ好感が持てた。
願わくば今度は長編で読んでみたい。横山先生なんとかなりませんか(笑)?

ショボタン
UORQC5SN
No.5:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

臨場の感想

読みやすい!
みんなおもしろかった。

呑んだくれ
P3S7II56
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

臨場の感想

これまた珠玉の短編集です。
一般的に長編の方が人気もあり評価されやすい時代において、これだけ短編の名作を生み出す横山さんは本当に稀有な存在だと思います。

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.3:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

臨場の感想

文句なしで面白いです。 短編集だけど読み応えバッチリ! 何か他に言う事もない。オススメです!

marebear
FLDW4YE1
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

臨場の感想

警察小説の短編集となっています。
主人公の強烈なキャラクター、そして事件解決に至るまでの経緯等、実に面白く書けています。

松千代
5ZZMYCZT
No.1:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

臨場の感想

誰もこのサイトでレビューしていないのはなぜでしょうか。ドラマで有名な作品ですので、もうとっくに読まれていれば良いのですが、こんな面白い作品未読の方は勿体ないですよ。
検死官が主人公の警察小説ですが、基本的に各話にはそれぞれ狂言回しがいて、主人公はちらちら出てくる感じで進みます。緊張感が持続して、最後は余韻を残して粋に終わる。どうにも横山秀夫には短編が合いますね。特に大人のみなさんには絶対オススメ。150冊目。

なおひろ
R1UV05YV
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!



その他、Amazon書評・レビューが 104件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク