怒りの神



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    3.33pt ( 5max) / 3件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1982年11月
    分類

    長編小説

    閲覧回数647回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)

    1982年11月30日 怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)

    ※あらすじは登録されていません



    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    怒りの神の総合評価:6.67/10点レビュー 3件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.3:
    (1pt)

    シミだらけで酷い日焼け

    状態が良なので購入しましたが、
    表紙はヨレヨレで酷いシミと汚れ
    本自体も酷い日焼けとシミで破れもあり
    説明より悪い状態。
    騙されました。
    怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)Amazon書評・レビュー:怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)より
    B000J7EKC8
    No.2:
    (4pt)

    新訳で復刊してください

    内容がいいとしても、誰もが取れるように新刊で出してほしい

    早川さんか創元さんに、文庫で復刊、期待しています
    怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)Amazon書評・レビュー:怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)より
    B000J7EKC8
    No.1:
    (5pt)

    ディックとゼラズニイの"神話的"合作SF

    "宗教的"世界に入ろうとしていた晩年の大御所フィリップ・K・ディックと『神話』を題材にしたSFを得意とした人気作家ロジャー・ゼラズニイの合作にして『労作』。
    何頁か書いては(タイプしては)相手に郵送し、何頁か書き足しては送り返す、という非常に手の掛かる(当時当然パソコンネットワークなど無かった)方法で書き上げられた20世紀の"神話"または"默示録"。
    思弁的であり哲学的でありSFである。
    しかし読みにくくはない。平易な文章で語られる未来の(過去かも知れない)物語。
    私たちは其処から何を「読み取れば」よいのだろうか?
    ディック・ファン、ゼラズニイ・ファン必見の書物。
    早い『復刊』が望まれる。
    怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)Amazon書評・レビュー:怒りの神 (1982年) (サンリオSF文庫)より
    B000J7EKC8



    その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク