(短編集)

回想のぬいぐるみ警部



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

3.86pt ( 5max) / 7件

楽天平均点

3.17pt ( 5max) / 18件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2015年06月
分類

短編集

閲覧回数2,006回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数3

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

回想のぬいぐるみ警部

2015年06月12日 回想のぬいぐるみ警部

イケメン警部・音無美紀は、今日もぬいぐるみ片手に謎を解く。音無警部率いる個性派刑事たちに加え、あのお騒がせキャラも登場。『ぬいぐるみ警部の帰還』につづく好評第2集。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

回想のぬいぐるみ警部の総合評価:7.71/10点レビュー 7件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.7:
(4pt)

クールビューティー則竹佐智枝刑事が最高

イケメンのぬいぐるみ警部音無美紀が題名にはなっているが、内面は描かれていなくて、ほとんど主人公のように出てきて内面も描かれているのが、クールビューティー則竹佐智枝刑事なのだ。ところが、男など関心がない、女の子らしくなどとんでもない、びしっとクールに決めるはずが、前巻で音無にめろめろになってしまったがために、あちこちにほころびが出まくり状態。推理をする登場人物たちも面白いが、それぞれの事件の人間模様が、このシリーズの肝かもしれない。なかなか読ませる。最後に、あっと気付く展開もいい。
回想のぬいぐるみ警部Amazon書評・レビュー:回想のぬいぐるみ警部より
4488027490
No.6:
(4pt)

シリーズ第2弾

2015年に出た単行本の文庫化。
 「ぬいぐるみ警部」シリーズの第2弾。
 「パンダ、拒んだ。」「自棄との遭遇」「誘う女」「あの日、嵐でなければ」「離背という名の家畜」の5話が収録されている。
 またしても、ぬいぐるみのオンパレードである。しかも、それがちゃんとミステリとしての本筋に結びついているのがいい。
 宅配便の思いもかけぬ利用法を示した「パンダ、拒んだ。」が印象深い。
 階藤美月も準レギュラー化して登場する。
回想のぬいぐるみ警部Amazon書評・レビュー:回想のぬいぐるみ警部より
4488027490
No.5:
(4pt)

知的で、美男子警部

切れ者警部が、ぬいぐるみ好き。それだけは秘密にしていたのだが・・・
回想のぬいぐるみ警部Amazon書評・レビュー:回想のぬいぐるみ警部より
4488027490
No.4:
(3pt)

まずまず

ぬいぐるみ警部シリーズの第二弾です。
5つのお話が収録されていますが、
警部が登場しないエピソードもあったりで、
いろいろな楽しみ方ができます。
今作のMVPはあとがきで著者もふれている階藤美月ですかね。
この女子高生のキャラが非常に良いアクセントになっていると思います。
ぜひ次回作でもたくさん登場して欲しいです。
回想のぬいぐるみ警部Amazon書評・レビュー:回想のぬいぐるみ警部より
4488027490
No.3:
(3pt)

秀逸なのですが……

タイトルとレビューを拝見して購入しました、自他ともに認めるぬいぐるみ好きです。
若干ネタバレを含みます。

まず、ミステリーとしては秀逸だと思います。
キャラクターたちがあれこれ行動して事件を解決するのではなく、ほとんどが会話に
よって真実へとたどり着くタイプのミステリー。その犯罪のどれもに、ぬいぐるみが
からんでくるのですが………

てっきり、もっと「変人レベル」のぬいぐるみ好きの警部さんが出て来るかと思っていたのですが、
私にとってはフツーに感じられました。何というか、とても綺麗な文章で描かれているので、
変でも何でもないような……でも、これは個人差があるので、ぬいぐるみ好きではない読者さんには
十分変かもしれないです。可能性大です。
「あのお騒がせキャラ」というのも、最初「この子?」と思ったくらいで……やはりおかしいのは私の
方? 主人公の警部さんより、女性刑事さんと「この子」のやり取りの方が面白かったので、作者
さんの危惧しているのはそこなのでしょう。
ミステリーとしてはすぐれていると思うし、会話による推理の進行もスマートなのですが、ぬいぐるみ
好きの私としては、もっと「変人レベル」のぬいぐるみ好きを期待していたので、☆三つ。
回想のぬいぐるみ警部Amazon書評・レビュー:回想のぬいぐるみ警部より
4488027490



その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク