■スポンサードリンク
ヘッポコ屋敷嬢 さんのレビュー一覧
ヘッポコ屋敷嬢さんのページへレビュー数12件
全12件 1~12 1/1ページ
※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
やっぱり岩井志麻子さんのホラーは現代を舞台にしたものよりも江戸〜昭和の話の方が面白いな、と確信した一冊。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
死人が出たというのに「わぁい」とか「どきどきしてきた」とか言い出す恵美に一瞬ギョッとしたが、萌絵に連絡した後正気に戻って泣き出すのを見てホッとした。
萌絵と犀川が服を着ないで朝を迎える仲になっていたのにはビックリ。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ウォーカロン、ミチル、マガタなど「え?これって四季シリーズやギリシャ文字シリーズの続きなの?」と思うような名前な単語が出てきた。
相変わらず森先生のSFは設定が面白い。 信じられないような世界になってはいるが、決して荒唐無稽ではなく「もしかしたらそうなるかもな」と思える部分があるというか。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
犯行現場も人間関係も殺人犯の思考も色んな意味で壊れてる。
博士課程に進んだ西之園萌絵嬢が、S& Mシリーズに比べたらだいぶ大人しくなったもののお嬢様ぶりや個性的なファッションが相変わらずで「この人いつになったら落ち着くのかな」と思った。もう二十代後半だよね彼女… まあ完全に落ち着いた西之園なんてそれはそれで面白くないから良いのだけど。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
見出しにあるように本作品のメインキャラである榎木津が本編以上にハイテンションなのでついていけない。面白いことは面白いのだけど読んでいて疲れるというか…いや本当に内容は面白いのだけど。しかし「狂骨の夢」で元憲兵の一柳が朱美と結婚した理由を知った時にも思ったのだが、この時代の男性にとっては凌辱したり凌辱に加担した罪の意識から凌辱された女を嫁にする、という感覚が普通だったのだろうか。まず自分のやったことを洗いざらい話して謝れよと思ってしまうのだが。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|