■スポンサードリンク
マー君 さんのレビュー一覧
マー君さんのページへレビュー数51件
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
エンタテイメントとしての面白さは安心の東野印,という感じ.
ミステリーとしても,そこまで突き詰めた感じではないですが,十分楽しめる. 私は映画は観ていないのですが,映画の中で犯人はどのように見えていたのかが気になりますね.違和感があったらその時点でミステリーとしての価値がかなり下がってしまう.小説と映像作品ではこの辺が大きく違いますね. |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
個人的に、この終わり方は絶対にあってはいけないと思います。
あくまで私立探偵なので。。。という見方もあるかもしれませんが、どんな理由があろうと、犯した罪は償わなければなりません。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
今読んでの純粋な感想としては、大して面白くない。。。というのが正直なところではないでしょうか。
ミステリーを読み始めた頃に読んでいれば、印象は違ったとは思いますが、今となってはそれは難しいでしょう。 そういえば、1年か2年前に、渡瀬恒彦主演のドラマも観てしまっていたし。。。 手を付けるのが遅すぎました。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
アニメでも、映画でも、ゲームでもこの手の時間跳躍ものは非常に多いですが、私の印象としては、「どれも皆それなりに面白く、ハズレがない」といった感じ。これも面白かったです。
時間を遡ることそのものを、物理や数学の様々な蘊蓄を並べて、説明立てすることに主眼を置くと、ハードSFになってしまうので、好き嫌いが割とハッキリしてしまいますが、現象そのものは舞台設定の一つとして説明もなく進めてしまい、バッドエンディングから如何にしてグッドエンディングに持っていくか、という部分に工夫を凝らして勝負するこれらの作品は、個人的には結構好きなジャンルなのだと思います。 ただ、この作品に対して、読み始める前に私が期待していたのは、 ▼以下、ネタバレ感想 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
館シリーズはこれで3作目になります。今回も面白かったですが、前の2作に比べると、種明かしの驚きがそれほどでもなかったかなぁという印象でした。
あと、これだけの状況を作ろうとする時点で、かなり不自然というか無理やりな感じがしないでもない。 でも、十分楽しめましたので、他の館作品も楽しみにしたいと思います。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
巷での高評価ほどのものは残念ながら感じませんでした.
つまらなくはないのですが,やっぱり古いのかな. それと,最初から最後まで緊迫感がない.よい言い方をすれば,ほのぼの・・・ということなのかも知れませんが. あと,税金の話とかに詳しい方は判るのかも知れませんが,素人の私には,100億円という法外な金額にやはり説得力を感じることができず,どこか入り込めませんでした. |
||||
|
||||
|
|
||||
【ネタバレかも!?】
(4件の連絡あり)[?]
ネタバレを表示する
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
非常に薄い本の中に6話入っているので、一話一話あっという間に読めてしまう。
ホラーっぽいものや、オカルトチックな話もあり、終わり方も様々でどれも面白かったです。 個人的には、冬の鬼という話が印象深かったです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|