■スポンサードリンク


王様ゲーム



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
王様ゲーム

王様ゲームの評価: 1.71/5点 レビュー 292件。 Fランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点1.71pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全234件 41~60 3/12ページ
No.194:
(1pt)

酷すぎる

矛盾だらけで、最後まで読んでこんな結末?どんなエンディングがまっているのかとただそれだけのために幼稚で矛盾だらけのページをめくっていたのに、クソつまらない終わり方。
お金払った自分がバカでした
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.193:
(1pt)

素人の小説

流行ってるようなので読みましたが、2巻以上は読まなくてもいい。
面白いか面白くないかというと面白いのかもしれませんが
とにかく内容はありません。
キャラ設定と展開の速さだけでなんとか1冊にしたってかんじ。
序盤の展開は緊張感があって良いとか思いましたが、
終盤はあきらかなネタギレ。
地の文はほとんどないし、文章はペラペラです。
ヒマなときにが〜〜〜っと読んで、翌日には忘れてもいい本です。

とにかく思考力ゼロで読めます。
これが中高生に人気があるってどうなのかな〜って思いました。
山田悠介をさらに劣化させたような話でした。
これをもとにTRPGにでもしたらおもしろいかもしれないかな。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.192:
(1pt)

レビューの方が

本屋で働いていると多数の小中高生のお客様が買われたり、その方たちから在庫あるかのお問い合わせを受けます。
なので、手にとってパラパラと読んでみるとなんとまあペラい文章。
私自身は小説は何十冊か読んでいますが、そんなに文章難しくない感じの方達ばかりです。
東野さんとか、伊坂さんとか、ドラマ化されるようなメジャーなのばかり。小中高生でも読んだことあると思います。
そんな私が読んでも、内容ペラっぺらだし、描写すっくないし、正直酷い作品だなあと思いました。
この感じは前にパラっと読んだ恋空や山田悠介の小説に似てますね。
はっきり言ってレビューで酷評されてる皆さんの方がよほど文章力あります。
若い子達にこんな小説が流行る世の中、不安です。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.191:
(1pt)

今世紀最大の駄作

あまりにもひどい。
時間詐欺としか言えない。
途中で見切りをつけられなかった自分が恥ずかしい。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.190:
(1pt)

携帯小説代表作

携帯小説代表作らしいです
自分は書籍、携帯問わず様々な文章を読みますが、その視点から

まず文章力が低い
いわゆる地の文が少ない。と、いうより要らない文章ばっかり。
書籍になったため、かなり改稿したのは見て取れますが、それでも本物と比べようもないほどちゃっちい文章が並んでます。
ある意味、想像する必要性を感じさせないダイレクトな文章が連続します。

人がどんどん死んでいく。それだけならまだしも、死んでも何も感じない。
これも文章力・・・加えて構成力不足でしょう。クラス単位という設定上人数が多いのは仕方ない。
しかし本来掘り下げて書かれるはずの立ち位置のキャラと、名前しか記憶に残ってないキャラの死の描写が同レベル。
そして主人公とその取り巻き以外は性格も特徴も全然印象深くない。
よって感動がない。

そしてオチが論外。

などなど上げていくと書ききれなくなってしまうので、この辺で割愛させていただきますが、総じて表現力がない。
とにかくドラマうんぬんより、単純にストーリーを追うだけの本になりそうです。

目の肥えた読者には物足りなく感じてしまうのは仕方ないことでしょう。逆にほとんど文章を読まない・・・いや読むのが苦手な人には受け入れ安いと思います。
「恋空」なんかを思いです本でした。
自分も高校生ですが、最近の中高生はこんなホラーが好きなのかと・・・・

ただ携帯小説すべてを批判する気はありません。
これが人気一位なのは納得できませんが、これらの人気に埋もれた圧倒的な文章力、表現力をもった携帯小説や、一般商業では絶対にできない「コアなネタ」を盛り込んだ小説などもありますので、
携帯小説も読む価値がないとは言えないかとは思います。
まあ無料ですし
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.189:
(1pt)

ありえない

設定そのものはおもしろいかもしれないが、文章が稚拙すぎる。物語としての美しさがかけらもない。よくこんなものが売れるなと思いました。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.188:
(1pt)

無駄

中1の娘が絶賛し、買わされたので、どんなものか読みました。なんでこんな事態になるのか、まったく理解できずひどいストーリー。読み終えて気分が悪くなりました。こういう小説?ばかり読む自分の娘にもがっかりしました。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.187:
(1pt)

暇潰しにもならない

久しぶりに何か小説読みたいなーと思い手に取ってみたのですが…正直星1つどころか0でもいいくらい。 心理描写も台詞も背景も全然引き込まれないし感情移入もできない。時々台本?と思うときがある。人物描写が下手すぎて全てが唐突すぎる。話のオチが意味不明。 さらには後半出て来た泣くと罰ゲーム対象になるなんて設定後付けじゃないの?と疑ってしまいました。序盤のあの展開で泣いてる人がいないほうがおかしい。 はっきり言って買って損した。 いつも小説は1回目はさらっと流れを読んで2回目にじっくり細かいところまで読むんですがこれは1回で十分。むしろ読む必要なかったとすら思いました。 ちゃんとレビュー読んでおくべきだったな…
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.186:
(1pt)

買わなくて良かった〜

友達に借りて読みました。

でも、人物の考えが意味不明で共感できないし、
続きが早く知りたい!、と思えるような内容でもなく
100ページぐらい読んで読む気がうせました。

100ページ読んだ時間を返して欲しい。
買わなくて良かった・・・、と心の底から思いました。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.185:
(1pt)

乙。

なんだか、読んでいるこちらの方が哀れというか切なくなります。

こんなのが小説で、書籍化されるのか。

いろいろなものの水準が低下してきていることは高校生ながらに痛感していますが、これはまた…とにかくひどい。買うに値しない。無料でも読む気にはなれません。

活字慣れしてないような中高生が多い環境にいたからこその流行であって、決して書籍化するべきものではなかったと思う。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.184:
(1pt)

ある意味すごい。

最初は期待して読んだけれども、文章やら表現やらの薄っぺらさに耐えきれず途中で読む気がなくなりました。
そして何だか幼稚な王様ゲームの内容…
すごく不快でした。

今まで読んだ小説の中で一番面白くない小説でした。
まるで面白いかのように宣伝、広告しているモバゲー、双葉社に腹が立ちます。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.183:
(1pt)

損した

いま高校生ですが、中学生の頃に表紙に惹かれこの作品を買って読みました。

はっきり言って最低です。

携帯小説として暇つぶし程度に読むならアリだと思いますが、購入してまで読む価値は無いと思います…

皆さんのレビューにもありましたが読書の苦手な中高生あたりなら面白く読めると思います。

読書が好きな方にはキツイかな…
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.182:
(1pt)

これは…

モバゲーで読みましたが、はっきり言ってしまえば書籍化された理由が全く分からないくらいの作品でした。人の命が軽く扱われすぎているし、要所要所の描写が甘すぎて物語に入り込めません。

そして何より驚いたのは、これを面白いと思う人の予想以上の多さでした。「面白い」「怖かった」など具体性が全くない感想が多いのにも驚かされました。

この作品は、本好きな方にはおすすめ出来ません。もし気になるという方がいたら、モバゲーの方で無料で読むか、図書館等で借りて読むのをおすすめします。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.181:
(1pt)

買う必要はありません

映画化決定との作品であり、書店の店頭に並んでいたため読んでみましたがかなりの駄作でした。
ホラーサスペンスというのは現実に起こり得るかもしれないという恐怖が興奮を手助けするものですが、本作品はまったく現実離れしており、何の説得力もありません。

読むに値しない駄作であり、買って読む必要などありませんからご注意ください。
それでも読みたい方は図書館で十分かと思います。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.180:
(2pt)

レビュー通りかも・・・

たまたま本を読みたくなったので、何冊か買った中の一冊として、王様ゲームを買い読んでみました。

感想ですが、、、
確かに発想は良いのかもしれませんが、文章が下手でしたね。。

なんていうか
これ誰の台詞??
っていうのが結構ありました。まぁそのほかにもイロイロありましたが、、、

ですが
入り込めば
どんな本でも楽しめるものですね!

そのことを
教えてくれた一冊でした(^-^;

ただ
誰かにオススメはしません。っていうか出来ません(笑)
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.179:
(1pt)

この作品の作者は未来から来ているのでは?

とあるライトノベルで、文学に漢字が無くなったという設定のやつがあります。この王様ゲームの作者は、そんなことになってしまった未来を回避するために、タイムマシンでこの時代に来たのではないのでしょうか?


で、この作品を出すことにより、日本人に文学の危機を伝える。そう考えてみれば、辻褄が合います。 本当に有難う!


まぁ、それはさておき。 これ、確かモバゲーの顔みたいな奴ですよね? 確かにこれは何冊も売れたらしいです。それは凄いと思いますよ? けど、その作品の所為で王様ゲームが携帯小説()というイメージにより、他の携帯小説もそんな感じだと世間に広がる→別の作者の作品がモバゲーの小説としてでる→しかし、消費者は「また携帯小説()か。どうせクソだろ?」みたいな姿勢になるでしょう。


つまり、後続が売れなくなる可能性があります。 ということは、売り上げが減る→実力のある人に見限られる→質が下がる→また、王様ゲーム二世が……。負のスパイラルです。


と、なります。 今、一発屋で莫大な金を得るのか。それとも、良作を増やし、長く続けるのか。 それはモバゲーさん次第では?



ちなみに、王様ゲームの作者の文章力が今どの程度なのか最新のページを見てみました。


「拒否る」(地の文です)


タイプミスだと、信じたい物です。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.178:
(1pt)

残念です

本屋さんに平積みしてあったので、とりあえず買ってみました。
(・・・こちらのレビューを見てから買えばよかった。。。)

このような小説(?)を書くこと自体は個人の自由ですし、別にどうとも思いません。
問題だなあと思うのは、これを出版させた編集者と出版社ではないでしょうか?

うければ(売上があがれば)良いのだ、という考えが見えすぎていて、
がっかりします。
確かに企業である以上、利益が上がることは必ですが、
あまりにもビジョンがなくがっかりです。
手段は問わないほど大変な時期なのかもしれませんが、
文化に関わる仕事をされているという自覚を持っていただきたいと思いました。
その点が非常に残念です。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.177:
(1pt)

金をどぶに捨てたほうがマシ。

これほどひどい本を買ってしまったのは生まれて初めてなので、
生まれて初めて本のレビューをする。

本を買いに書店に行ったものの余り時間に余裕もなかったので、
平積みの最前列にあり、帯にも累計210万部のベストセラーと
書かれてあったこの本を手に取った。
タイトルもそれなりに興味をそそり、内容もまあ想像はつくものの
しばしの退屈しのぎには良いかと思い、序文もまったく読まずに購入した。

結論から言えば、金だけでなく読む時間まで無駄にしてしまった。
これなら金をどぶ捨てたほうが、時間を無駄にしないだけマシというものだ。

すでに購入された方にはお互いご愁傷様でしたとしか言えないが、
購入を検討している方にはご忠告申し上げておきたい。
世に出ている書籍を全て網羅しつくし、それでも活字を追い求めたい、
どのような内容であっても必ず楽しみを見出すことが出来る、などという方のみ
購入されると良い。それ以外の方は、悪いことは言わないから
同じ平積みでも隣の本にしなさい。どんなジャンル、タイトル、作者でも
この本に金と時間を費やすよりはよほど有意義だ。

抽象的に批判していても伝わらなかろうし、この本に対しても不公平かも知れぬので、
数多ある納得できぬ点の内一点のみ書きおく。この一点で残りの9割9分の惨状を
ご想像頂きたい。

(以下内容に触れるので、これから購入される奇特な方はご注意願う)

夜鳴村にて、伸明と香織の携帯電話にメールが着信するが、その数ページ後に同地点では
携帯電話の電波が届かず、電波が届く地点までは2時間かかるという記述がある。

当該部分は二度読み返したが、間違いなくそう書かれている。
文章の拙さ、語彙の貧弱さ、設定の不完全さ、その他諸々の事に
目をつむったとしてもこれはまずいだろう。
編集者は気付かなかったのか、物語の進行上やむなしとしたのか。
いずれにしてもまともな給料をもらってする仕事に値しない。

小生海外在住の為、日本の書籍は国内よりも5割ほど高くつく。
それだけにこたびの失敗は残念至極である。

つーかふざけんなよ双葉社!出版社としてのモラルもプライドもねーのかよ!
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.176:
(1pt)

これが携帯小説か・・・

まだ完読していません、というかする気もないのですが、久しぶりに大失敗と感じたのでレビューします。

昔ヤングジャンプで連載してたアンファン・テリブルと同じ設定。
学校で正体不明の人間から命令が下され、実行しないと罰が下されるという話。

展開としてはバトルロワイヤルみたいな感じなのかな?あれは面白かったけど、この作品は・・・。

読み始めてすぐに嫌な予感がしてくる。
山田悠介の『リアル鬼ごっこ』レベルの文章。あれも酷かったが、
本作も誰のセリフなのか分かりづらかったりする。

更に読み進めて行き、最初の犠牲者が出る場面、
生徒が死んだ翌日に自殺と断定して、教師が他の生徒に報告しているが、それはあり得ないだろ。
普通、警察の鑑定とか色々あって、即自殺と断定されることなんて無いんじゃない?

そんな感じの取材不足?、考察不足?によるリアリティの欠如と、
文章の薄っぺらさで読む気が失せます。

買ってしまったので、すでにお金は無駄になってしまいましたが、
読破すると時間まで無駄にしてしまうので途中でやめました。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810
No.175:
(1pt)

期待しただけに…

無料で読んでみましたが まあ読めたものではないかと(^^; かの山田悠介よりひどい。 全てが滑らかに進みすぎ。 気分が沈んでる人が!を使うか? と読みながら一人で突っ込んでおりましたp(^^)q 時間が勿体なかったです。
王様ゲームAmazon書評・レビュー:王様ゲームより
4575236810

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!