■スポンサードリンク
アメリカ本土空爆指令
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
アメリカ本土空爆指令の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
作者が以前から好きで、同じジャンルをお好みの人にお奨めです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
以前から、この作者の本は読んで居ますが、同様のジャンルをお好みの方にお奨めです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マクナハラン准将に怒りを燃やすロシア大統領が、ある事件をきっかけにアメリカ本土への核攻撃を企てる。 改造を施したTu-95ベアとTu-160ブラックジャックが、核弾頭ミサイルを積んで飛び立った!果たしてアメリカはこの攻撃にどう立ち向かうのか。 相変わらず専門的軍事用語&マクナラハンvs彼の反対勢力との暗闘が描かれているが、戦闘シーンは氏の本領発揮というところだろうか。Mi-24ハインドや、SA-12グラディエーター長距離地対空ミサイルなんかも登場する。 このご時勢に、ロシアの核攻撃、というのはあまりありえなそうなシナリオだが、まぁ今までのシリーズの流れからして、これは仕方ない。 アメリカの力=正義、のスタンスは変わらず不快感を覚える程だが、この手の本が好きな人には面白く読めるだろう。 上巻ではあまり戦闘シーンがないが、下巻は激しい空中戦が期待できる。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!