■スポンサードリンク


僕と死神の黒い糸



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)

僕と死神の黒い糸の評価: 3.00/5点 レビュー 5件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(4pt)

ご馳走さまでしたm(__)m

永瀬が気に入りました。内容も良かったと思います。久々にご馳走さまでした。
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)より
406294006X
No.4:
(3pt)

やっぱり?

んー。 他のこの文庫にも言えることだが、タイガという文庫を創設するにあたって急いで書き上げたという感じしかしない。 天野テイストがあまりしないのと何より薄い。 読み飛ばしでデジタル仕様なのかもしれないが本好き、読書好きには難ありです。
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)より
406294006X
No.3:
(1pt)

読んでないけど

説明文と表紙を見てみると、なんだか『シニガミライジング(電撃文庫)』みたいだな~と思ったり。
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)より
406294006X
No.2:
(5pt)

美味しい物詰め合わせ、ごちそうさまでした。

一気に読んでしまいました。 面白かったです。 というより美味しかったです。 ごちそうさまでした。 この作者は会話のテンポが上手だと思います。 渋い執事と最強のボディガードとツンデレの美少年という、美味しい物の詰め合わせであり、退廃的な雰囲気も少しありますがなぜか安心して読めるのは作者の人柄でしょうか?海外ドラマの「ゴッサム・シティ」に似た香りがして私は好きです。 イラストも素敵でしたので、もう少し多いと嬉しかったです。 彼らの未来が早く読みたいです。
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)より
406294006X
No.1:
(2pt)

内容が薄いような気がする。

企業の御曹司(10歳)と、ボディガード(元SP)が、苦難を乗り越えて絆を深める、というお話です。
少年の成長物語でもあります。
やはり、お金持ちの方々の世界ですので、醜聞や役職を狙っての殺人なども多く出てきました。
会話のテンポは良く、歯切れも良く、するするっと読めたことは読めたのですが。

何というか、心理描写が少ないんですよね。
誘拐事件等が作中に多々あるので、それを中心にしたミステリー小説、という意図で書くならそれでも良いのですが、中途半端に登場人物の心理にも書かれているので、どうも不足感がぬぐえません。
あの人が裏切ったり、この人がこんな趣味だったり、というのも唐突すぎます。
事件の意外性も大してありません。
心理描写が中途半端、事件も粗雑。どこを読者に見せたいのかが、良く分かりませんでした。
僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:僕と死神の黒い糸 (講談社タイガ)より
406294006X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!