■スポンサードリンク


仮面病棟



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
仮面病棟 (実業之日本社文庫)
仮面病棟 愛蔵版

仮面病棟の評価: 2.94/5点 レビュー 178件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.94pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全178件 121~140 7/9ページ
No.58:
(1pt)

奥が浅い

帯に騙されました。
序盤で犯人がわかってしまったものの、どんでん返しってことは私の読みがひっくり返るの?とか期待もあり、途中でやめるのも悔しいのでとりあえず最後まで読んだのですが…残念。
久しぶりにつまらない本でした。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.57:
(3pt)

スピード感がある

サスペンスやミステリーが好きでこの作品を手に取りました。
見た目も迫力のある題名で裏面にはピエロが出てくると言う..病院にピエロが出てくるだけで怖い。この裏表紙の文字で購入に至りました。

読み始めてみると展開が早くスラスラとこちらも読み進められ、わかりやすくかかれています。
ただ、私は読み始めて早い段階でピエロの行動がなんとなく予想できたので正直ミステリーではなくサスペンスだなーという感じで読み進めました。

後は展開が次々にみんな怪しくなってくるように書かれてますが、これも私には大体つかめました。

カルテの辺りなど楽しい反面、読み返せばあーもうこれはネタバレ。
最後とどんでん返しって書いていたのに全然もうわかってしまった。

といった感じでした。
本自体はおもしろいので、もう少しわかりにくくする要素があればよかったと思います。
後は病院の元々の設定も気になります。

雰囲気は伝わりますがはやりこんな経営の病院があるわけがないのですこし現実離れ感がありました。

病院に勤めてる方などの絡みはスリリングに思えるところもありました。

読み初めからインパクトがありスラスラ読めましたが、ミステリー感は前半あたりでもうほとんど読めてしまっていて、最後のどんでん返しも途中でヒントがあった分主人公がわかるまでに読者が感づいてしまってると思われます。
私はそうでした。

なのでラストの盛り上げの頃にはすでに興味が薄れてしまっていた。

GOOD POINT
スラスラ読める。
初めのインパクトで読みたくなる。
所々のポイントがミステリー

BADPOINT
病院の設定が雑。
先の展開がある程度読めてしまう。
最後の盛り上がりの所でやっぱりなー感が強い。

ただ、ストーリーは楽しかったので3つ星です。2時間で読んじゃいました。w
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.56:
(1pt)

これが数十万部も売れた小説?

現役の医師が片手間に書いたものだと、ありありと伺える小説である。

個人名を出すと失礼かもしれないが、同じ医師でも松岡圭祐氏の小説には同氏の見識、知識が遺憾なく披瀝され勉強になるが、この小説から得られるものは何もない…。

他の歴史ある大手の出版社はまず関わらないであろう著者並びに出版物である。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.55:
(2pt)

残念

前評判に反して、医療ミステリーと呼ぶにはあまりに安易な展開....そしてお粗末な文章表現や人物設定... 読後、こんなにがっかりしたのは自分だけなのかと、思わずレビューをチェックしてしまいました。そして、納得。みなさんの御指摘通りだと思います。期待してしまっただけに、残念です。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.54:
(4pt)

スピード感が面白い

展開が面白いので一気に読めたです。最後の結末は、意外です。本当にあり得る?
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.53:
(2pt)

昭和の香りのするB級グルメ

厳しいレビューが多いようですね。レビュアー諸氏の御指摘はもっともです。ただ、誇大広告にあまり煽られなければ、それなりに楽しめるのではないかと思います。
ミステリをウン十年読んできて、重い過去を背負った主人公の苦悩に満ちた人生、人間はここまで悪になれるかと思わされるような心理描写、逆に、人の善意が生み出す思いもよらない展開、あるいは、読者を騙すための凝りに凝った構成といった要素をたっぷりと盛り込んだ「優れた作品」を追い求めていると、たまには気楽に読める、肩の凝らない作品を読みたくなります。そんな感じで読めました。
久しぶりに学生時代に住んでいた商店街に寄ったら、当時通っていた中華屋があって、「五目チャーハン」を「そうそうこの味」とか言いながら食べたというところでしょうか。B級グルメのロケ番組でちょっとだけ紹介されました、というレベルかもしれません。
昭和30年代の香りのする、非現実的な設定、作り物のような登場人物と不自然な会話、体操で言えば「1回ひねり」くらいのドンデン返し…と、挙げていけば欠点だらけということになりますが、それらがなんだか懐かしく感じられます。
こういう読者は少数でしょうから、もっぱらミステリを日頃あまり読まない層向けということなのでしょう。作品の出来は星一つ、昭和の香りに星一つです。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.52:
(5pt)

よかったです

綺麗な本でよかったです
早く着きましたので、はやく読めたのがうれしかったです
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.51:
(1pt)

微妙

本屋で話題になる程の内容ではない
平凡……………………………。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.50:
(1pt)

やっぱりダメでしょう。

どこぞのビッグネームが解説を書いているくらいだから、ストーリーおよび謎の構成は許せたとしても、情景描写の筆力に著しく欠けており、小中学生の作文レベルです.20ページも行かないうちに破綻します。構成云々と言っても、医療系ミステリーにはよくある移植モノと秘密のエレベーターですが。
 縫合後にできたであろう瘢痕部分を、それと分からず銃創のデブリして縫合してしまう間抜けな外科医が、ありとあらゆる技術を駆使して縫合しても数週間後にほとんど目立たない傷になろうはずがありません。
 誰かちゃんとした医師に相談してろよぉと思っていたら、筆者はお医者さんだったのですね。内科の先生だったことが救いです。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.49:
(1pt)

オススメしません

読むだけ無駄というような薄っぺらい内容です。恋愛要素も組み込まれていますが、読んでいて恥ずかしくなるような台詞が並び、思わず作者の名前を確認してしまうほど^^;
ストーリーに工夫もなければ、ベタすぎる展開に呆れてしまいました…
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.48:
(1pt)

稀に見る駄作…

私の中でワースト3に入る駄作です。ブックオフで100円でも高いです。と言うか、読むのは時間の無駄です。
何が駄目かは皆さんがいっぱい書いてくれてます。
あとがき、帯書いた人、いくら貰ったん??
本当の本当に面白い、人に勧めたいと思えましたか??
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.47:
(1pt)

どんでんはどこにあったのか

100ページ程度読んだら内容が全て予想できてそのまま当たるという残念な本でした。わかりやすすぎて内容がなく、一気読みというより飛ばして読んでも問題ないために速く読めるという点のみ評価できます。
読む価値、読んだ価値はありませんでした。
どんでん?どんでんなら俺の横で寝てるよ。ひっくり返されてないよ。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.46:
(1pt)

ひどさがすごい

これ、横山秀夫の隣に平積みされてたんだけど、書店業界どうかしたの…?
中学生が書いたなら「上手だねー」って思うかも。
医療ミステリーが好きな人、帯に引っかかっちゃダメだよ~(;ω;)
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.45:
(3pt)

すぐに展開がわかる内容

読み始めてすぐに内容がわかってしまいました。女性が主人公をいきなり秀悟さんと呼ぶなど、不自然な状況で話が展開するなど、始終残念な感じがしました。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.44:
(3pt)

一気読みをさせるくらいには…

療養型病院を舞台にした医療ミステリー。ピエロの仮面をかぶった強盗犯と、その強盗が立て籠もった先の病院側スタッフとの攻防が描かれた作品。設定がやや強引で、ラストのどんでん返しも想像の範囲を出ることはないが、それでも一気読みをさせるくらいには作り込まれている。前半は文章の流れが緩慢なため、校正している気分になったが、後半に入ってからは文章に勢いが出て、?と感じる部分はあったものの、興味深く読めた。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.43:
(1pt)

中高生向け

書店で大きく紹介されていたので気になり購入しました。
設定がゆるゆるすぎて作者が本当に医師なのか疑うレベルです。

病院が舞台のミステリーにありがちな臓器移植ネタなのに主人公がなかなかそれにたどり着けず
読んでてイライラさせられます。
その後の展開もよくある展開ばかり。
いや、このあとどんでん返しが・・・と思っていたのにそのまま終了で不完全燃焼。
途中しょうもない恋愛要素もあるので大人には厳しいかと思います。若い子なら大丈夫かもね。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.42:
(3pt)

前評判が高いだけに

前評判が高いので購入してみました。
つい,期待してしまいましたので,最終的な結論の方向性も,そうなるのでは,という感じでした。
ただ,あまり事前の情報なく,読み始めていたら,あっと思わされたかもしれません。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.41:
(2pt)

ピカレスク小説として読めば・・・w

通りかかった本屋で平積みでオススメしてたので、どんだけ返してくれるのか興味もちました。
amazonのレビューでは散々で、なんとなく”どーゆー感じ”かは分かりましたが、敢えて入手。

文字もでかいし、入れ込むような内容じゃないと序盤で掴めたので、あまり考えずに一気読み。
それでも分かったのは、描写力と展開構成の拙さ。
法月さんはなんでこんなに褒めてんだ?

”犯人消失トリック”だけは讃えてもいいかなーという感じですが、
元々その場にいた人物として、そぐわないのは否めない。
説得力が無いのは、偏にそこから来ていますよね。

もしかしたら、”ものすごい悪党が誕生した”と思えないでもないエンドシーンは嫌いじゃない(ここだけ切り取れば)。
ヤツが再び物語世界に帰ってくるならば、その本を手にしてもいい。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.40:
(3pt)

どんでん返しを期待しての・・・

書店でリコメンドされていたので、医療系サスペンスが好きな者として手に取ったわけですが、初めてといっていいほど先読みが当たり、ある意味気持ちよかったです。ほらね。。。みたいな。ただ確かに他の方のレビューにあるように、読者がやられたーという感じからするとだいぶん物足りない部分がありました。

全体的な印象としては人物の描写が粗いのかもしれませんね。それぞれの登場人物に関して誰が黒幕なのかというようなミステリアスな要素があまり感じられず、割と淡々としている感じです。一方でプラス面をあげるとすれば、最初のページに病棟の地図が載っているので、情景に関してはすごくイメージがしやすくリアリティがありました。

どんでん返しを期待しすぎるとその点は裏切られたと感じられるかもしれませんね。。。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996
No.39:
(1pt)

帯が可哀そう

帯の文字が余りにも可哀そう。

早い頃から展開が見える。その点は期待を全く裏切らないから、安心して読める。

極限状態での心理は、通常の判断力を無力にするから、それを前提で読者は読んでくれるだろうとの期待感を、もって作文にしたとしか思えない。
しかし、その前提を受け入れてもいいと思える、青年医師の葛藤・女の憎悪・悲しみなどの心理描写が希薄で、ただ紙に印刷された文字が上滑りするだけ。
同じように展開が早い段階で判り、それを裏切らない小説を知っている。
谷崎潤一郎の小説『痴人の愛』。
余りにも予想通りの展開にも係わらず、主人公への嘲笑と同時に息苦しいぐらいの同情と、振り返ら得ずにはいられない自分の過去の恋愛への投影。
何度、本を閉じては開いたことだろうか。
すでに、高い評価がある作品と本書を比較する事は、酷なことだろう。
そう、わかってもいても、帯の文字が可哀そうで、その文字に同情せずにはいられない。
出版社は、帯の文字も本文に劣らないぐらい読者の心を捕まえる物だと理解して欲しい。
仮面病棟 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:仮面病棟 (実業之日本社文庫)より
4408551996

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!