■スポンサードリンク
(短編集)
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 白から始まる秘密
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 白から始まる秘密の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.46pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全13件 1~13 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作品のシリーズは、全巻持っています。櫻子さんのばあやは何歳なんだろう、長生きしてもらわないと櫻子さん一人では生活できなさそう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
正太郎と櫻子さんの出会いのエピソードや櫻子さんの弟の死に関することが次第に明らかになってきた。 櫻子さんが抱えている心の闇は、彼女の魅力の一つでもある。屍体に対してどうしていつも冷静でいられるのか、亡骸をを無機質な物体として見下ろすことができるのか、そこに至った経緯がだんだん明らかになっていく今後の展開が楽しみになってきた。 しかし、一方でこの物語が終焉に向かっていることも感じ、少し寂しい気もする。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1話目は何となく結末が分かりましたが、2話目は想像つかなかったです。 ファントムは初め叔父さんだと思っていました。 まさか…です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
標本士、櫻子さんのお話しです。 最近ちょっとだけ尻すぼみ気味に感じています。 でも作品自体はとても面白く夢中で読んでます。 長編を読むこともあり、物足りないのはそこからですね。 とても読みやすく、入り込みやすいのでもっと読みたいのにという作品です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
TVアニメから入った人は、アニメにならなかった部分なので一見の価値あり。 原作も売れ、テレビでの反響も大きく、この1月には、9冊目の発行。 これからも、櫻子さんシリーズは、熱い!! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
BONESと主人公は似てるけどストーリーの展開は全然違う!アニメ化されたけど、まずこの減作を読んで欲しい! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
娘がシリーズで購入しているのですが、授業の空き時間とかにも読んでいるようで、すぐに読み終えてしまうことも多いです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
少しずつ櫻子さんの過去が見えてきますが、まだまだ続きそうなので、次回作も買いたいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なんとなく、長篇ぽくなってきて続きがきになります。 早く次巻が読みたい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
そろそろ、シリーズ物の存続の答えが出てくる頃になって、振り出しに戻る感のある内容でした。これからの展開も楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いやー今回もとても興味深い話でしたよ。まさかPhantomの正体がだなんて驚きでした!これからの展開が楽しみです!次回も楽しみにしています♪ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
聞くところによると、マンガ雑誌というのは、読者アンケート等を基に“つまらない”=売れない作品は、どんどん連載を打ち切って、 新しい作家の作品に差し替えていくのだとか。角川文庫の“キャラミス(キャラクター・ミステリー)”のラインアップを見ると、次作出版 を賭けて、激しい作家さん間の競争があるだろうな・・・と想像してしまいます。 そんな中で紫織先生(親しみをこめて、このように書かせて頂きます)、 この『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』シリーズ、ついに第五作ですよね?。がんばれ~!。 今作では、すっかり櫻子さんのセクシー・シーンが影を潜めてしまったのが、オジサン読者としては、とっても落胆・・・・・。 “旭川愛”“北海道愛”に満ちた、おいしい食べ物の描写も、ちょっとトーンダウンしてしまったかな・・・、 という点は、少々残念です。 とはいえ、他の地方とは趣が異なる、“開拓”の歴史をからめた謎解き。また、ご当地怪談話を絡めたエピソード に、今後のストーリーの可能性を感じます。 まだまだ、このシリーズ続くこと、期待していいですよね?。 紫織先生、実は結構「レビュー」を気にしていらっしゃるのかな~~と、推察しますので、リクエスト。 この話の展開では、次作では櫻子さんが水着姿を披露してくださりますよね・・・。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
死体シリーズの6作目です。 プロローグ、過去編、インターミッション、現在編、エピローグで構成されています。 相変わらず面白い作品ですが、 正直、過去編はいらなかったかなという印象です。 正太郎がまだ中学生の頃、櫻子さんと出会った頃のエピソードとなりますが、 こんなにがっつり絡んでいたとなると、1巻の最初のエピソードが。。。。。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!