■スポンサードリンク


迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))

迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解きの評価: 4.00/5点 レビュー 3件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(4pt)

おもしろいけど・・・

BLではありません。恋愛ものでもありません。
これは、ミステリーものです。

いろいろな部分で謎が隠されているので、とても興味深く読めました。
主役の彩人をはじめとして、脇役の執事八千代、刑事朽木英子、編集者の立花真などキャラの個性も際立っています。
ただ、主役の彩人よりも、ただの脇役であるはずの立花のキャラの方が目立ってしまっているのがなんとも口惜しかったですね~。
そのせいか「華術師」の設定が少し弱かったような?
(サユリさんの姿が真には見えるのに、主役の彩人に見えないというのが設定を余計に弱くしている気がします)

とりあえず。
シリーズものなので、続きに期待しています。
迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))Amazon書評・レビュー:迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))より
410180009X
No.2:
(4pt)

読みやすい,わかりやすい.

タイトルに惹かれ,また庭園という言葉と著者の名前に不思議に統一性を感じ
先に読んだ本の購入時に同時に思わず手に取りました.
華術師という恐らく架空の職業の立ち位置の主人公です.
よくある蘊蓄ものの様に必要以上に華術師と言う立場に縛られることなく,
登場人物もよく活用されている構成です.

 前提条件を必要以上に描くことなく,サラリとストーリーに盛り込みを進めるあたりの手法
どなたでも抵抗なく読めるのではないかと思います.
迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))Amazon書評・レビュー:迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))より
410180009X
No.1:
(4pt)

面白いと思います。

タイトルと帯の謳い文句に惹かれて買いました。
初めての作家さんでしたが、すらすら読めますし、設定が面白い上に個人的にはテンポがいいな、と感じられます。
しかし、もう少し花や花言葉に絡めたお話しが読めた方がわたしは満足できたかなあ、と思いました。
シリーズの一作目、ということなのでこれからの期待も込めて星四つにさせていただきます。
迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))Amazon書評・レビュー:迷宮庭園: 華術師 宮籠彩人の謎解き (新潮文庫nex(ネックス))より
410180009X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!