ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1995年07月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1995年07月に、公開された小説が37件見つかりました

前後の年月

01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全37件 1~37 1/1ページ
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
松本清張:熱い絹 (松本清張全集) 1995年07月30日
熱い絹 【松本清張】
熱い絹 (松本清張全集) / 文藝春秋

軽井沢で殺された外国婦人はマレーシアの密林に消えたタイ・シルク王の妹だった。熱帯蝶の標本が二つの事件を結ぶ。

B 0.00pt
0.00pt
4.08pt
0件
0件
25件
読書登録お気に入り
帚木蓬生:三たびの海峡 (新潮文庫) 1995年07月28日
三たびの海峡 【帚木蓬生】
三たびの海峡 (新潮文庫) / 新潮社

「一度目」は戦時下の強制連行だった。朝鮮から九州の炭鉱に送られた私は、口では言えぬ暴力と辱めを受け続けた。

A 9.00pt
7.00pt
4.15pt
1件
3件
47件
読書登録お気に入り
清水一行:燃え尽きる (集英社文庫) 1995年07月25日
燃え尽きる 【清水一行】
燃え尽きる (集英社文庫) / 集英社

オレはガンではないか。―経営者としてわずか2年半、夢と志を賭けた事業なかばにして倒れた男の無念の生涯。

- 0.00pt
5.00pt
4.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
森村誠一:赤い蜂は帰った (集英社文庫) 1995年07月20日
赤い蜂は帰った 【森村誠一】
赤い蜂は帰った (集英社文庫) / 集英社

蜜蜂の帰巣能力を調査中に研究者が、山中で行方不明になった。蜂の運搬袋と血痕の発見で、殺しの疑いが濃くなる。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
姉小路祐:刑事長 (講談社文庫) 1995年07月15日
刑事長 【姉小路祐】
刑事長 (講談社文庫) / 講談社

本名は岩切鍛治。通称“春団治ダンさん”。

- 0.00pt
8.00pt
3.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
内田康夫:風葬の城 (講談社文庫) 1995年07月15日
風葬の城 【内田康夫】
風葬の城 (講談社文庫) / 講談社

白虎隊のふるさと、会津を訪れた浅見光彦の目の前で塗師平野が謎の死を遂げた。

D 0.00pt
5.50pt
3.88pt
0件
2件
8件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:なんでも屋大蔵でございます (講談社文庫) 1995年07月06日
なんでも屋大蔵でございます 【岡嶋二人】
なんでも屋大蔵でございます (講談社文庫) / 講談社

世間様では、あたし“なんでも屋の大蔵”と呼ばれておりまして、ご用命さえあれば引っ越しのお手伝いから、留守中のペットの世話、雨漏りの修理までなんでも格安で承ります。

D 0.00pt
6.00pt
3.75pt
0件
5件
4件
読書登録お気に入り
大沢在昌:アルバイト探偵 (講談社文庫) 1995年07月06日
アルバイト探偵(アイ) 【大沢在昌】
アルバイト探偵 (講談社文庫) / 講談社

冴木涼介は六本木の私立探偵。ずぼらで女好きの不良親父だがヒゲの似合う顔つきで見てくれは悪くない。

C 0.00pt
6.50pt
4.54pt
0件
4件
13件
読書登録お気に入り
北方謙三:錆びた浮標(ブイ) (講談社文庫) 1995年07月06日
錆びた浮標 【北方謙三】
錆びた浮標(ブイ) (講談社文庫) / 講談社

新劇出身の役者・永井光三、人気コラムを持つ演劇評論家・大木良二、酒場のマスター・井木荘一。

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
北方謙三:錆びた浮標(ブイ) (講談社文庫) 1995年07月06日
錆 【北方謙三】
錆びた浮標(ブイ) (講談社文庫) / 講談社

新劇出身の役者・永井光三、人気コラムを持つ演劇評論家・大木良二、酒場のマスター・井木荘一。

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
川田弥一郎:白く長い廊下 (講談社文庫) 1995年07月06日
白く長い廊下 【川田弥一郎】
白く長い廊下 (講談社文庫) / 講談社

十二指腸潰瘍手術後の患者が、長い廊下を病室に運ばれる途中に容体が急変、死亡した。

D 4.50pt
5.50pt
3.29pt
2件
12件
7件
読書登録お気に入り
東野圭吾:天使の耳 (講談社文庫) 1995年07月06日
天使の耳 【東野圭吾】
天使の耳 (講談社文庫) / 講談社

深夜の交差点で衝突事故が発生。信号を無視したのはどちらの車か。

B 6.50pt
6.71pt
4.23pt
4件
62件
79件
読書登録お気に入り
二階堂黎人:地獄の奇術師 (講談社文庫) 1995年07月06日
地獄の奇術師 【二階堂黎人】
地獄の奇術師 (講談社文庫) / 講談社

十字架屋敷と呼ばれる実業家の邸宅に、ミイラのような男が出没した。顔中に包帯を巻いた、異様な恰好である。

D 4.50pt
5.65pt
2.92pt
4件
23件
12件
読書登録お気に入り
杉本章子:残映 1995年07月01日
残映 【杉本章子】
残映 / 文藝春秋

江戸から明治へ―時代の波に翻弄される人々の哀歓。築地の旅籠で女一人男二人の心中と思われる死体が発見された。

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:遙かなインパール (新潮文庫) 1995年07月01日
遥かなインパール 【伊藤桂一】
遙かなインパール (新潮文庫) / 新潮社

太平洋戦争末期、劣勢の戦局を挽回するべくビルマから東インド・インパールへの侵攻作戦が強行された。

- 0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
赤川次郎:三次元の殺人 (コバルト文庫) 1995年07月01日
三次元の殺人 【赤川次郎】
三次元の殺人 (コバルト文庫) / 集英社

香月千晶は、ミステリー好きの十八才。

- 0.00pt
5.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
小林栗奈:海のアリーズ (集英社スーパーファンタジー文庫) 1995年07月01日
海のアリーズ 【小林栗奈】
海のアリーズ (集英社スーパーファンタジー文庫) / 集英社

父の再婚相手、亜理砂の家で、夏を過ごすことになった加奈子。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
山村美紗:平家伝説殺人ツアー (講談社文庫) 1995年07月01日
平家伝説殺人ツアー 【山村美紗】
平家伝説殺人ツアー (講談社文庫) / 講談社

平家ゆかりの四国・徳島で惨劇は始まった。男女5人のグループ旅行で出掛けた祖谷渓で吊橋から転落して男が死んだのだ。

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
ダニロ・キシュ:若き日の哀しみ (海外文学セレクション) 1995年07月01日
若き日の哀しみ 【ダニロ・キシュ】
若き日の哀しみ (海外文学セレクション) / 東京創元社

ユダヤ人であった父親は強制収容所に連行され二度と帰ることはなかった。

- 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
ジョージ・ドーズ・グリーン:ケイヴマン (Hayakawa novels) 1995年07月01日
ケイヴマン 【ジョージ・ドーズ・グリーン】
ケイヴマン (Hayakawa novels) / 早川書房

1995年度アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀処女長篇賞受賞作。

D 6.00pt
6.00pt
3.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
大江健三郎:大江健三郎―わたしの同時代ゲーム 1995年07月01日
同時代ゲーム 【大江健三郎】
大江健三郎―わたしの同時代ゲーム / オリジン出版センター

「〈自閉〉から往還へ」の軌跡を追い、大江健三郎が「経験の弁証法」により作家であり続けた意味を問う。

B 0.00pt
0.00pt
3.91pt
0件
0件
22件
読書登録お気に入り
スティーブン・ピンカー:言語を生みだす本能〈下〉 (NHKブックス) 1995年07月01日
言語を生みだす本能 【スティーブン・ピンカー】
言語を生みだす本能〈下〉 (NHKブックス) / 日本放送出版協会

すべての子どもは、文法の基本原理を生まれつき持ちあわせて誕生するが、3歳までにどのように天才的に言葉を習得するのか。

A 0.00pt
0.00pt
4.40pt
0件
0件
25件
読書登録お気に入り
川田弥一郎:戦慄の脳宇宙 1995年07月01日
戦慄の脳宇宙 【川田弥一郎】
戦慄の脳宇宙 / 角川書店

江馬淳二は交通事故で記憶喪失になる直前、看護婦殺人事件の犯人を目撃していた。

- 0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
花村萬月:笑う萬月 1995年07月01日
笑う萬月 【花村萬月】
笑う萬月 / 双葉社

「私は小説を書くようになって、昔からの友だちを失った」 花村万月初めてのエッセイ集。

- 0.00pt
5.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
花村萬月:ジャンゴ 1995年07月01日
ジャンゴ 【花村萬月】
ジャンゴ / 角川書店

天使の快楽と引き替えに、沢村は音楽家(ギタリスト)の命である指を失った。

D 0.00pt
4.00pt
2.50pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
草野唯雄:紀ノ国殺人迷路 (トクマ・ノベルズ) 1995年07月01日
紀ノ国殺人迷路 【草野唯雄】
紀ノ国殺人迷路 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

警視庁顧問探偵・尾高一幸は、南紀白浜で旅館を経営する叔父・太田徹のはからいで、見合いに招かれた。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
海渡英祐:ターフの罠 (NICHIBUN NOVELS) 1995年07月01日
ターフの罠 【海渡英祐】
ターフの罠 (NICHIBUN NOVELS) / 日本文芸社

『日東スポーツ』紙の競馬記者佐伯俊彦は、競走馬ワンダーボーイの馬主の娘・北村恵子と知り合った。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
和久峻三:富士周遊殺人事件 (ノン・ノベル―赤かぶ検事シリーズ) 1995年07月01日
富士周遊殺人事件 【和久峻三】
富士周遊殺人事件 (ノン・ノベル―赤かぶ検事シリーズ) / 祥伝社

「トンネル内で幼稚園児の送迎バスが消失」柊正雄判事補は、ドライブ途中、清滝トンネルの手前で警官から停止を命じられた。

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
マイクル・Z・リューイン:刑事の誇り (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 165-7)) 1995年07月01日
刑事の誇り 【マイクル・Z・リューイン】
刑事の誇り (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 165-7)) / 早川書房

万年夜勤刑事から失踪人課の長へと変ったパウダー警部補だが、状況の悪さはそう変らない。

C 6.00pt
6.00pt
4.17pt
1件
3件
6件
読書登録お気に入り
トニイ・ヒラーマン:死者の舞踏場 (ミステリアス・プレス文庫) 1995年07月01日
死者の舞踏場 【トニイ・ヒラーマン】
死者の舞踏場 (ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press,Tokyo

ズニ族の少年と、その友人であるナヴァホ族の少年が行方不明になった。

D 4.00pt
4.00pt
3.50pt
1件
1件
4件
読書登録お気に入り
ミネット・ウォルターズ:女彫刻家 1995年07月01日
女彫刻家 【ミネット・ウォルターズ】
女彫刻家 / 東京創元社

女の名はオリーヴ・マーティン、現在、無期懲役の刑に服している。

B 7.67pt
6.71pt
3.89pt
3件
7件
19件
読書登録お気に入り
東直己:フリージア 1995年07月01日
フリージア 【東直己】
フリージア / 廣済堂出版

過去を隠しカタギのサラリーマンと幸せな生活を送っていた多恵子は、札幌に進出をねらう関西資本と、それを阻止しようとする地元ヤクザとの抗争に突然巻き込まれる。

B 0.00pt
8.00pt
4.36pt
0件
1件
11件
読書登録お気に入り
西村京太郎:殺人者は北へ向かう (ノン・ノベル) 1995年07月01日
殺人者は北へ向かう 【西村京太郎】
殺人者は北へ向かう (ノン・ノベル) / 祥伝社

人気超能力者の田代貢が念力による殺人を宣言、批判者の大学助教授が自宅で死んだ。凶器、目撃者がない、立証不能の犯罪である。

- 0.00pt
7.00pt
3.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
西村京太郎:五能線誘拐ルート (講談社文庫) 1995年07月01日
五能線誘拐ルート 【西村京太郎】
五能線誘拐ルート (講談社文庫) / 講談社

青森県の十二湖駅で女性タレントが誘拐された。日本海沿いを走る五能線の無人駅での犯行だった。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
加納朋子:掌の中の小鳥 (創元クライム・クラブ) 1995年07月01日
掌の中の小鳥 【加納朋子】
掌の中の小鳥 (創元クライム・クラブ) / 東京創元社

ここ“エッグ・スタンド”はカクテルリストの充実した小粋な店。

B 6.00pt
6.67pt
4.26pt
2件
9件
19件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:どこまでも殺されて (新潮文庫) 1995年07月01日
どこまでも殺されて 【連城三紀彦】
どこまでも殺されて (新潮文庫) / 新潮社

「どこまでも殺されていく僕がいる。

B 0.00pt
7.50pt
4.00pt
0件
2件
5件
読書登録お気に入り
我孫子武丸:人形は遠足で推理する (講談社文庫) 1995年07月01日
人形は遠足で推理する 【我孫子武丸】
人形は遠足で推理する (講談社文庫) / 講談社

「スピードをもっとあげろ。ぶっ飛ばせ」私、めぐみ幼稚園の妹尾睦月です。

D 4.50pt
5.50pt
3.80pt
4件
14件
5件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • bamboo
    NU17PFML