(短編集)

掲載禁止 撮影現場



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
掲載禁止 撮影現場
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 3件

6.18pt (10max) / 11件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 3件

楽天平均点

3.92pt ( 5max) / 28件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

76.00pt

0.00pt

58.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2023年10月
分類

短編集

閲覧回数1,982回
お気に入りにされた回数5
読書済みに登録された回数13

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

掲載禁止 撮影現場

2023年10月30日 掲載禁止 撮影現場

不気味な廃墟で言い合いをする二人の男の衝撃的結末「例の支店」、自分が犯人だと自首してきた男と、問い詰める側の間で進行する奇妙な議論「哲学的ゾンビの殺人」、カリスマ映画監督の作品に出演した役者が見た、とんでもない光景「撮影現場」、仕掛けが冴える著者の真骨頂特別書下ろし「カガヤワタルの恋人」。その他「ルレの風に吹かれて」「この閉塞感漂う世界で起きた」「イップスの殺し屋」「リヨンとリヲン」など、怖いのに読むのが止められない全八編。心臓の弱い方は、ご注意ください。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

掲載禁止 撮影現場の総合評価:7.50/10点レビュー 6件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(2pt)

掲載禁止 撮影現場の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

こしあん派
8OHZXGSI
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

掲載禁止 撮影現場の感想

傑作短編集やと思う。例えるならアクの強い満願って感じ。全編面白くて一気に読んでしまった。このクオリティの短編集はなかなかないと思うよ。

すえさだ
ZKC29U3R
No.1:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

掲載禁止 撮影現場の感想

帯にある心臓の弱い方はご注意を...は決して大げさではない、まさに長江流どんでん返しの応酬!
どれも結末は予想外だが、特に「イップスの殺し屋」が最も好み。
単なるどんでん返しならよくあるストーリーだが、長江流はそこに一味も二味も付け加えてホラー色も濃くなっている。
こういった短編だと、読みやすくストーリーが入ってきやすい。
今後の期待をさらに大きくする作品。

本好き!
ZQI5NTBU
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(5pt)

良かった

よか
掲載禁止 撮影現場Amazon書評・レビュー:掲載禁止 撮影現場より
4101207445
No.2:
(5pt)

短編で読みやすい

短編集なのでサクッと読めて良い。
オムニバスのホラーを見てるような感じで良かった。
トワイライトゾーンのようでもあって個人的には好きです。
移動中などでも単話ごと読めてお勧めです。
掲載禁止 撮影現場Amazon書評・レビュー:掲載禁止 撮影現場より
4101207445
No.1:
(2pt)

長江作品らしくない

今までの長江作品が最高だったのでかなり期待して読んだのだが、今までの「出版禁止」や「掲載禁止」みたいな驚きはなかった。唯一「カガヤワタルの恋人」は良かったのだけれど、他の作品は途中でネタがわかってしまったし、今までにない海外を舞台にした「ルレの風に吹かれて」や「リヨンとリヲン」はどこか長江作品ではないように感じた。前作が良かっただけに、本作品は少し残念に思える。あくまでおれの私見なんで、読む人にとっては評価は違うかも知れませんが。
掲載禁止 撮影現場Amazon書評・レビュー:掲載禁止 撮影現場より
4101207445



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク