宇宙の一匹狼



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.50pt ( 5max) / 2件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1966年01月
    分類

    長編小説

    閲覧回数694回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)

    1993年07月01日 宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)

    ※あらすじは登録されていません



    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    宇宙の一匹狼の総合評価:9.00/10点レビュー 2件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.2:
    (5pt)

    想像を絶する発想

    さすがF・ブラウン。息もつかせずに読ませるところがすごい。
    宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)より
    4488605079
    No.1:
    (4pt)

    ハードボイルド犯罪SFの壮大な結末

    フレドリック・ブラウンはハードボイルド系ミステリ長編も書いているが、本作も腐敗政治の蔓延した未来世界を背景に、札付きの犯罪者を主役にしていて、その雰囲気があるし、話の大部分は宇宙犯罪小説と言える。
     原題は”Rogue in Space”で、”rogue”は作中で「ごろつき」と訳されているが、これはこの主役であるとともに、もう一人、とは言い難い生命体をも意味している。実際、この地球外生命体の方が冒頭には描かれているのだが、これが一個の小さな星なのである。その生命体が宇宙を放浪してきた限りでは、宇宙には他に生命がいないという設定である。この生きている星は最初の数ページで説明された後は、半ばまで出てこない。そして再登場した時が主役の犯罪者との出会いになる。
     最後は壮大なスケールを感じさせる意外性があるが、巻末解説でネタばらしされているのでご注意を。
    宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:宇宙の一匹狼 (創元SF文庫)より
    4488605079



    その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク