オホーツク殺人ルート



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

5.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

3.60pt ( 5max) / 5件

楽天平均点

0.00pt ( 5max) / 0件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1984年09月
分類

長編小説

閲覧回数1,575回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

オホーツク殺人ルート (徳間文庫)

1997年11月01日 オホーツク殺人ルート (徳間文庫)

網走から知床を廻って阿寒湖まで旅行をして写真を撮ってきてほしい―女子大生の牧野由美と平田みどりは、売れっ子シナリオ・ライター有末吾郎の新作ドラマのための取材を代行することになった。旅を終え、別行動をとった直後、みどりが失踪。一方、伊豆下田では、警視庁十津川警部の妻・直子の友人で作詞家の岩下久仁子の死体が発見された。二つの事件が結びついた時…!?十津川&亀井の名推理。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

オホーツク殺人ルートの総合評価:7.20/10点レビュー 5件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.5:
(4pt)

やっぱりこの位前の作品秀逸

これは1980年代前半の作品ですが、2000年代以降の氏の駄作の数々とは別物で脂が載ってて秀逸

西村京太郎の本読むならこの辺りの時代の作品をお薦めする

特にラストのシーンが印象的な一作
オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)より
4061811428
No.4:
(3pt)

嫁さん、前にでてます

オホーツクを舞台に事件が展開、十津亀コンビは極寒の地へ。

本作では、十津川の妻、直子がかなりの活躍(かなり強引な動きをしてますが)をみせます。

さすがは刑事の妻。二人で私立探偵やったら面白そう。

犯人はある程度特定されているが、事件はアリバイが壁となり、捜査は難航。

ほかの方もかいてますが終盤ーラストが印象的。女の情をみせつけた一作。
オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)より
4061811428
No.3:
(5pt)

最後のFAXで逮捕に向かったことを知らせるのがすごい。 これからの殺人を防ぐことが、犯人の

北海道と伊豆を舞台にした2つの殺人事件。
十津川警部は同一犯だと感じて捜査する。

2つとも管轄でない。
神奈川県警の誤認逮捕の可能性がある。

微妙な中で、冷静な行動が光る。

鉄道と飛行機の話題も豊富。
十津川ものでは中の上という感じでしょうか。

最後のFAXで逮捕に向かったことを知らせるのがすごい。
これからの殺人を防ぐことが、犯人の逃亡を促すことになるよりも優先順位が高いことが分かる。
オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)より
4061811428
No.2:
(3pt)

個人的にはしっくりこない

今作、犯人捜しよりはアリバイ崩しがメインになります。(それと或る被害者がとった不可解な行動の理由探し) だから・・・という訳では無いでしょうが、事件がきちんと解決しない感を受けるのです。確かに犯人のアリバイも崩れます。しかし、十津川警部の推理で終わらせたままの部分が残っているのと最後までを書いていない(読者の想像にゆだねる)ので、自分の中ではしっくりこないのです(これは好みの問題なんですけどね)。 ということで星3つにした次第。
オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:オホーツク殺人ルート (講談社ノベルス)より
4061811428
No.1:
(3pt)

個人的にはしっくりこない

今作、犯人捜しよりはアリバイ崩しがメインになります。
(それと或る被害者がとった不可解な行動の理由探し)

 だから・・・という訳では無いでしょうが、事件がきちんと解決しない感を
受けるのです。確かに犯人のアリバイも崩れます。しかし、十津川警部の推理で
終わらせたままの部分が残っているのと最後までを書いていない(読者の想像に
ゆだねる)ので、自分の中ではしっくりこないのです(これは好みの問題なんで
すけどね)。

 ということで星3つにした次第。
オホーツク殺人ルート;南紀殺人ルート (西村京太郎長編推理選集)Amazon書評・レビュー:オホーツク殺人ルート;南紀殺人ルート (西村京太郎長編推理選集)より
4061945157



その他、Amazon書評・レビューが 5件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク