■スポンサードリンク


年下の男の子



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
年下の男の子
年下の男の子 (実業之日本社文庫)

年下の男の子の評価: 3.65/5点 レビュー 51件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.65pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全51件 41~51 3/3ページ
<<123
No.11:
(4pt)

夢のようで・・・ドラマのようで・・・

37歳の晶子と23歳の児島君のラブストーリー
23歳の児島君にアプローチされて、
はじめは冗談としか取れなかった晶子さんの気持ち、わかるなぁ。
晶子さんに相談された友達が、「・・・ない」と即答しちゃったのもわかる。
同じく30代の私から見ても・・・14歳下はない。からかわれてるとしか思えない。
それでも晶子が、年齢的に釣り合いのとれる男性の方へ行っちゃいそうになった時は「いやー、ダメー」と思ってしまった。
ムリと思いつつも、いつの間にか児島君との恋を応援してる私がいました。
児島君、読み進めるほどになーんかいい男に思えてくるんですよね。
フッちゃうには惜しいような・・・笑。
ないと思いながらも、戸惑って悩む晶子さんの心が揺れも理解できるー。

これを男性が書いたというのは意外!!
女性が主人公の作品を男性が書くと、
女性独特の微妙な心理など「ちょっと違うんじゃない?」と思うことがあるんだけど、
これはまったくそんな風には感じず、自然と読めました。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302
No.10:
(5pt)

児島君にハマります

新聞の書評を見て読んでみました。
ある意味夢のようなお話ですが作り事っぽくもなく、年の離れた若い男の子言動や反応に戸惑う晶子さんや、親友や同僚たちの姿もリアルで30代後半以上の女性ならハマれると思います。
晶子さんの頑ななまでの年齢へのこだわりにはちょっとイライラしたけど、児島君があまりに魅力的でそこにばかり気持ちがいってしまいました。
児島君に恋する人多いかもしれません。
年下の男の子Amazon書評・レビュー:年下の男の子より
4408535303
No.9:
(5pt)

児島君にハマります

新聞の書評を見て読んでみました。
ある意味夢のようなお話ですが作り事っぽくもなく、年の離れた若い男の子言動や反応に戸惑う晶子さんや、親友や同僚たちの姿もリアルで30代後半以上の女性ならハマれると思います。
晶子さんの頑ななまでの年齢へのこだわりにはちょっとイライラしたけど、児島君があまりに魅力的でそこにばかり気持ちがいってしまいました。
児島君に恋する人多いかもしれません。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302
No.8:
(5pt)

一途な想いが伝わってきた

この話を男性が描いたとは思えないほど、晶子の悲観的な心情、考え方が繊細に描かれていて、思わず感情移入してしまった。特に児島の晶子に対する一途な想いには熱い気持ちがこみ上げてきた。ボクも過去に13歳年上の女性を好きになって告白したことがあるが、児島ほど一途な気持ちや強引さはなく、告白を断られた時点で諦めてしまった。実際その彼女も晶子と同じように、常識的に有り得ない、世間体が気になる、年をとってから嫌われるのが恐いと思っていたのだと思うが、そのときのボクにはそんなことを考える余裕がなかったから、とても参考になった。
年下の男の子Amazon書評・レビュー:年下の男の子より
4408535303
No.7:
(5pt)

一途な想いが伝わってきた

この話を男性が描いたとは思えないほど、晶子の悲観的な心情、考え方が繊細に描かれていて、思わず感情移入してしまった。特に児島の晶子に対する一途な想いには熱い気持ちがこみ上げてきた。ボクも過去に13歳年上の女性を好きになって告白したことがあるが、児島ほど一途な気持ちや強引さはなく、告白を断られた時点で諦めてしまった。実際その彼女も晶子と同じように、常識的に有り得ない、世間体が気になる、年をとってから嫌われるのが恐いと思っていたのだと思うが、そのときのボクにはそんなことを考える余裕がなかったから、とても参考になった。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302
No.6:
(5pt)

コミカルな話の展開、そして心がとてもピュアになっていく・・

五十嵐貴久さんの小説、初めて読みました。一つ一つの場面の描写がとても素敵です。気がつくと自分もそのストーリーの一部になっているような錯覚に陥るくらい夢中になって読んでいました。最近、年の離れたカップル(女性が年上)の恋愛話を本や映画で見たりしますが、この本はとてもリアルな話の展開でした。14歳の年下の児島君から真っ直ぐに気持ちを告白された「わたし」の戸惑う気持ちの描写は最高です。その絶妙なやりとりや、37歳という女の微妙な心の動きをよくぞここまで書いてくださいました!と感動しています。泣いて笑って、心がキュンとなったあとに、「人を純粋に愛することって素敵だな」って心から思えるそんな素敵な物語です。
年下の男の子Amazon書評・レビュー:年下の男の子より
4408535303
No.5:
(5pt)

コミカルな話の展開、そして心がとてもピュアになっていく・・

五十嵐貴久さんの小説、初めて読みました。一つ一つの場面の描写がとても素敵です。気がつくと自分もそのストーリーの一部になっているような錯覚に陥るくらい夢中になって読んでいました。最近、年の離れたカップル(女性が年上)の恋愛話を本や映画で見たりしますが、この本はとてもリアルな話の展開でした。14歳の年下の児島君から真っ直ぐに気持ちを告白された「わたし」の戸惑う気持ちの描写は最高です。その絶妙なやりとりや、37歳という女の微妙な心の動きをよくぞここまで書いてくださいました!と感動しています。泣いて笑って、心がキュンとなったあとに、「人を純粋に愛することって素敵だな」って心から思えるそんな素敵な物語です。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302
No.4:
(4pt)

コミカルで楽しいです

23歳の児玉君と37歳の晶子さんのお話。14歳の年の差、そんな事を気にもせずに自分の感情を一途に表して来る児玉君。さて恋の行方は…!?★『FOR YOU』に引き続き恋愛物です。★40歳までもうちょっとと言う晶子さんのドタバタ恋愛劇はとってもピュアで楽しかったです。男性の方なのに女性の心理描写がとっても上手かも!?★14歳の年の差、それをものともせずに本心から彼女を「どことなくいいなぁ」と思ってという児玉君。今時の若者でありながら山男らしく純朴でそしてちょっとずれた感覚がとってもコミカルでした。
年下の男の子Amazon書評・レビュー:年下の男の子より
4408535303
No.3:
(4pt)

コミカルで楽しいです

23歳の児玉君と37歳の晶子さんのお話。14歳の年の差、そんな事を気にもせずに自分の感情を一途に表して来る児玉君。さて恋の行方は…!?★『FOR YOU』に引き続き恋愛物です。★40歳までもうちょっとと言う晶子さんのドタバタ恋愛劇はとってもピュアで楽しかったです。男性の方なのに女性の心理描写がとっても上手かも!?★14歳の年の差、それをものともせずに本心から彼女を「どことなくいいなぁ」と思ってという児玉君。今時の若者でありながら山男らしく純朴でそしてちょっとずれた感覚がとってもコミカルでした。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302
No.2:
(4pt)

大人のロマンティックコメディ。ドラマ化もあり??

37歳大手メーカー勤務のわたしが、14歳年下の取引先の男の子と急接近。
最初は「年が離れてる割には話が合うなー」っていう感じだったのに、
まさか?
年の差恋愛をテーマにした五十嵐さんの新作は、サクサク明るく読める
テンポの良いラブコメディでした。といっても、薄っぺらかったり
嘘っぽくはないのがお見事。
37歳、待遇のいい会社でやりがいのある仕事を手にしているヒロインが
それでも「彼氏もう4年いないんだなあ」とふとわびしくなったり、
あこがれの男性の女性トラブルでちょっと動揺したり、マンションを買って
から「でも結婚は諦めてないんだけどな」とぼやいたり、リアルな
30代の働く女性として描かれているので、彼女が若い年下の男の子を相手に
冷静にならなくちゃ、と思えば思うほど戸惑う様子も読んでいて、
生き生きとイメージできる。恋敵がすこし安易な設定だったので
☆は一つ減らしました。
年下の男の子Amazon書評・レビュー:年下の男の子より
4408535303
No.1:
(4pt)

大人のロマンティックコメディ。ドラマ化もあり??

37歳大手メーカー勤務のわたしが、14歳年下の取引先の男の子と急接近。
最初は「年が離れてる割には話が合うなー」っていう感じだったのに、
まさか?

年の差恋愛をテーマにした五十嵐さんの新作は、サクサク明るく読める
テンポの良いラブコメディでした。といっても、薄っぺらかったり
嘘っぽくはないのがお見事。
37歳、待遇のいい会社でやりがいのある仕事を手にしているヒロインが
それでも「彼氏もう4年いないんだなあ」とふとわびしくなったり、
あこがれの男性の女性トラブルでちょっと動揺したり、マンションを買って
から「でも結婚は諦めてないんだけどな」とぼやいたり、リアルな
30代の働く女性として描かれているので、彼女が若い年下の男の子を相手に
冷静にならなくちゃ、と思えば思うほど戸惑う様子も読んでいて、
生き生きとイメージできる。恋敵がすこし安易な設定だったので
☆は一つ減らしました。
年下の男の子 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:年下の男の子 (実業之日本社文庫)より
4408550302

スポンサードリンク

  



<<123
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!