■スポンサードリンク


百物語 浪人左門あやかし指南



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

百物語 浪人左門あやかし指南の評価: 3.71/5点 レビュー 7件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.71pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(4pt)

シリーズ本です

私は読んでいませんが、妻や娘の要望で購入しました。感想を聞くと上記のような評価となりました。
百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)より
4061826026
No.4:
(4pt)

スマート

前作を読んでも感じたことですが、それほど多くないボリュームと、複数のテーマを小出しに刻んでいく感じの作風が、すっきりしたスマートな(おなじか?)印象を与えてくれます。
語り口もすいすいと進んで行くので、非常に読みやすい。
どうしてもインパクトが薄くなってしまう感は否めませんが、個人的に好きな作風です。
主要キャラクターもいきいきしているので、次作以降も期待できると思います。
講談社ノベルスの作品だから、自分のように普段あまり時代小説を読まない人にも門戸が広がっているようにも感じます。
百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)より
4061826026
No.3:
(4pt)

スマート

前作を読んでも感じたことですが、それほど多くないボリュームと、複数のテーマを小出しに刻んでいく感じの作風が、すっきりしたスマートな(おなじか?)印象を与えてくれます。

語り口もすいすいと進んで行くので、非常に読みやすい。
どうしてもインパクトが薄くなってしまう感は否めませんが、個人的に好きな作風です。
主要キャラクターもいきいきしているので、次作以降も期待できると思います。

講談社ノベルスの作品だから、自分のように普段あまり時代小説を読まない人にも門戸が広がっているようにも感じます。
百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社文庫)より
4062765683
No.2:
(4pt)

面白いとは思うけど

百物語としての怪談話も、そして複線の回収の仕方も卒がなく素直に楽しめる作品。
 ただ、話の流れが全体的にすっきりしすぎているため、この作品を読んだあと同じ
作者の別の作品を読んでみたいと思いにくいのが欠点といえば欠点か。
百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社文庫)より
4062765683
No.1:
(4pt)

面白いとは思うけど

 百物語としての怪談話も、そして複線の回収の仕方も卒がなく素直に楽しめる作品。
 ただ、話の流れが全体的にすっきりしすぎているため、この作品を読んだあと同じ
作者の別の作品を読んでみたいと思いにくいのが欠点といえば欠点か。
百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:百物語 浪人左門あやかし指南 (講談社ノベルス)より
4061826026

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!