■スポンサードリンク
硝子の塔の殺人
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
硝子の塔の殺人の評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.60pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全102件 101~102 6/6ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| ミステリマニアの男が作った館、という設定だけあって、過去のミステリをリスペクトした作品になっていて、タイトルも安直に硝子館の殺人としそうな所を、あえて変えてくるところに好感が持てます。 いつか、知念先生の人気シリーズ、天久鷹央ともコラボして欲しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 古今東西のミステリの来歴をヒロイン?に語らせながら、倒叙法、入れ子構造、メタ構造の視点を提示し現実とフィクションを錯覚させながらのどんでん返しで、DNAの螺旋二重構造によるクライマックス。 ハッピーエンドかどうかはひとそれぞれだけど読後感爽やかというなんとも不思議なミステリでした。 しかし5時間で一気呵成に読み上げました。 面白かった! このシリーズ読みたい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!





