■スポンサードリンク


クランクイン



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
クランクイン

クランクインの評価: 2.78/5点 レビュー 9件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.78pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(4pt)

映画制作の実情が興味深い

この著者の作品は初めてですが、引き込まれました。
映画はそこそこ好きですがどのように作られるのかについてはほとんど知らなかった私のような者にとってはとても興味深い展開です。
映画がかなり好きだが制作のことはほとんど何も知らないという主人公が映画制作に関わることになるという設定で、読者に解説するような形でその現場の事が述べられて行きます。
物語の進行に少々都合良く運びすぎるかと思われる点もありますが、エンターテインメントなのでしょうから問題というほどではありません。
伝説のカメラマンが現場に入って撮影を始めるあたりから NHK のドラマ『スローな武士にしてくれ』を思い出しました。あれは『蒲田行進曲』に対するオマージュでしたが、その印象は的外れではなかったことが最後でわかります。
時間を忘れてページをめくりました。
まんまと騙されました。
クランクインAmazon書評・レビュー:クランクインより
4575239984
No.2:
(5pt)

読んで損はナシ!

凄く面白い本でした!
クランクインAmazon書評・レビュー:クランクインより
4575239984
No.1:
(4pt)

何を書いてもネタバレしそうだ。だからざっくりとだけ

この本はみんなのコメントは読まない方が楽しめると思う。
それほどちょっとしたことで折角の構成がダメになってしまう気がします。
私の場合、読み進めていくうちに違和感が生じましたが、それはきちんと氷解しました。
これぐらいしか書けない。
これ以上書くと面白味が半減してしまいそうだ。
ただ、相場氏はこういうのも書けるんだ、と見直しました。
氏の今後の作品に期待します。
クランクインAmazon書評・レビュー:クランクインより
4575239984

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!