キッド



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

5.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

3.84pt ( 5max) / 19件

楽天平均点

4.17pt ( 5max) / 7件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2019年03月
分類

長編小説

閲覧回数1,681回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数3

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

キッド (幻冬舎文庫)

2021年06月10日 キッド (幻冬舎文庫)

上海の商社マン・王のボディーガードを任された香港在住の元自衛隊員・城戸。王の秘書も連れ降り立った福岡空港で、こちらを見張る刑事の存在に気づく。想定外の事態を訝り始めた矢先、秘書が王を射殺して自死、城戸は殺人の濡れ衣を着せられてしまう。警察は秘密裏に築く監視システムを駆使して城戸を追うが……。傑作ノンストップ警察ミステリー。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

キッドの総合評価:7.68/10点レビュー 19件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.19:
(5pt)

ラストはモヤモヤでもやはり最高

著者の「震える牛」は非常に読み応えがあり何年経っても忘れない作品だが、他の作品はテーマが好みに合わず手に取ったことがなかった。
本作は元自衛隊エリート部隊の隊員が主人公の警察小説という私好みの設定だったため、たまたま手に取ったが「震える牛」と同様、緻密な取材に基づくカメラや監視システムなどの専門知識が散りばめられ、とても興味深く読み進めることが出来た。
何よりアウトローの主人公に対し、公安警察官がハリウッド的な宿敵になるかと思いきや、巨悪に対して手を組むような場面もあり読んでて楽しい。
最後は悪玉が巨悪過ぎてモヤモヤの残る展開となるが、下手に悪を滅ぼしてハッピーエンドとならないところがまたリアリティなのかなと納得できる。
是非、続編が読みたい!
キッドAmazon書評・レビュー:キッドより
4344034392
No.18:
(2pt)

戦わない特殊作戦群?

物語の冒頭で、戦わない特殊作戦群が描かれているのが一番の違和感。特殊作戦群は、国籍を伏せて作戦行動に入るのに、戦わないはないだろう。アメリカのシールズも作戦行動中に戦死しても、訓練中の事故死として処理されると聞く。
また経済犯罪を取り扱った過去の作品と比べて、リアリティが薄いように思われる。取材しにくい分野を題材にしているので仕方がないか?
キッドAmazon書評・レビュー:キッドより
4344034392
No.17:
(3pt)

もう一つ

無実の罪を着せられた、レンジャー部隊のボデイガードを、延々と追いかける警察、ただそれだけで、くどくて、とりとめがない話。
キッドAmazon書評・レビュー:キッドより
4344034392
No.16:
(5pt)

マジ!

相変わらずのリアリティーとスピード感に一気読みです。お薦めです。
キッドAmazon書評・レビュー:キッドより
4344034392
No.15:
(5pt)

続きが読みたくなるね!

なかなか面白い展開。もっと広がりそうなストーリーだから是非続きが読みたくなった!
キッドAmazon書評・レビュー:キッドより
4344034392



その他、Amazon書評・レビューが 19件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク