■スポンサードリンク
仁義なきギャル組長
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
仁義なきギャル組長の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.33pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ギャル組長はほとんどストーリーに絡んできませんがM資金と言う都市伝説をある意味シニカルに料理しています。ただギャル組長はただの親の七光りですね。そこにこき使われてる人が主人公です。ぶっ飛んだストーリーですがじっくり料理しているのはさすがです。でも見返りありとは言え特撮ヒーロー張りに暴走族が助けるとかは白けましたね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
多少…な部分はありますが、構成はしっかりしていて、レギュラー陣のキャラもなかなかだと思います。シリーズ化していけば更に良くなるのではないかなと思います | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
題材の古臭さと今現在の不景気な日本を組み合わせて、古典的詐欺であるM資金を上手く使っています。 オカマのヤクザと主人公のキャラは立っているものの、その他が今ひとつ。 特に題名にあるギャル組長に何の魅力も無い。ただの馬鹿で姑息な今風の若者に無駄な暴力性を付加しただけの存在になっている。 ヤクザを妙に礼賛する作品ではないものの、薄汚くスケールの小さいキャラクターを表題にしたのは失敗。 これならヤクザ礼賛に傾いてでも魅力的なキャラクターにすべきだった。 主人公とオカマヤクザの相棒モノの方がよかったのでは、となんだか残念な気持ちになる。 シリーズ化するにも、ギャル組長の不快さがお荷物になりそう。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!