■スポンサードリンク
引き出しの中のラブレター
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
引き出しの中のラブレターの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
手紙がどのくらい瞳の奥を潤ませてくれるのか、きっと読んだ後は感動して気分もすっきりします。実は私も思いは直接告げられたが自分をどう思っていたかが知りたくて、最後に直筆の手紙を下さいと「ある人」に頼みもらった事があり、凄い嬉しかった思い出があります。素敵です。手紙はね。内容は読んで確認して。もし読んだ後何も感じない人は人を愛し信じ喜びを得る資格なんてありませんね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
忘れ雪に続く新堂作品2冊目です。 映画にもなっているようで何か聞いたことあるタイトルだなーと買ってみました。出てくる人達はどこかで繋がっていてそれも素敵でした。 笑わないおじいちゃんのくだりが最初にじ〜んとしました。それにしても手紙ってこんなに気持ちがこもるものだとは知りませんでした。 とっても素敵な作品でした。 読んでいる時はみんなの手紙で泣けてきました。 感動して♪映画は原作と全然違うようになると思うのでやっぱり原作が一番だな〜っと思いました。 映画は見てませんが(笑 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!