■スポンサードリンク


優しい死神の飼い方



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
優しい死神の飼い方
優しい死神の飼い方 (光文社文庫)

優しい死神の飼い方の評価: 8.14/10点 レビュー 7件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点8.14pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(6pt)

優しい死神の飼い方の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mick
M6JVTZ3L
No.6:
(6pt)

優しい死神の飼い方の感想

はつえ
L7BVQMDY
No.5:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

優しい死神の飼い方の感想

『死神が犬になる』というファンタジーの世界で、死に向かう人々の人生を振り返るお話。
犬好きで軽く読めるため、楽しくてあっという間に読み終わりました。
続編が読みたいです。

しかし近頃、自分の意志とは関係なく突然巻き込まれる事件が多発していたところだったので、
すべての生き物に平等に訪れるといわれる『死』、それに至るまでにいかに『生きる』のか?少し考えこみました。

leaves
ZTK24TXI
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

優しい死神の飼い方の感想

皆さんの感想にもある通り作品傾向は伊坂幸太郎『死神の精度』を感じました。寿命を扱う死神作品なので雰囲気が重くならないようにユーモアある死神を配置しているのも同じです。設定については既視感があるのは否めませんが、犬に憑依させて愛嬌ある面白さにしている点と、あらすじに偽りなくハートフルな作品に仕上がってます。さらに読後感がとてもよい作品でした。
ここが凄いあれが凄いというような特徴的な刺激はないのですが、全体的に綺麗で優しくもあり、終盤は熱くなる起伏もある。嫌になる点がない為、万人に薦めやすい作品です。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

egut
T4OQ1KM0
No.3:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

優しい死神の飼い方の感想

「死神」と言うと伊坂の千葉を想起してしまいますが、この作品の死神レオは犬の姿で登場。
レオの目的は、死を直前に迎えた人間が地縛霊とならないように、生前の未練を解き放つ事。
作品内では4人の人間を救いますが、独立した話と思いきや、4人の過去と現在がリンクしており、ラスト皆で7年前の未解決事件を解決するという構成もまず見事。
人の形をしながらも人間離れしている千葉と、人と接する事で人間の感情を少しづつ理解し人間らしくなっていくレオ。
どちらが好みかは人それぞれだと思うし、私は伊坂の死神シリーズ大好きなのですが、胸熱にしてくれたレオに軍配をあげてしまう。
シュークリームが好きだったり、優しい女性に恋心をいだいたり嫉妬したり、自分は高貴な存在と毅然な態度を取るレオだが、尻尾フリフリで内面バレバレなのが面白い。
クスッと笑えたりホロッと泣けたり、そして読後感も最高です。
おすすめの作品。

梁山泊
MTNH2G0O
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

優しい死神の飼い方の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

まりぃ
O555A0SZ
No.1:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

優しい死神の飼い方の感想

前2作とはがらりと雰囲気を変えたストーリー。レオの造形は「死神の精度」の千葉と「パーフェクト・ブルー」を連想させる。「死生観」の物語としても、変則「安楽椅子探偵」小説としても面白かった。クライマックスでの戦闘シーン(過去2作に比べると抑え気味)は知念さんの定番シーンとなっている。

水生
89I2I7TQ

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!