その腕に抱かれて



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.33pt ( 5max) / 3件

楽天平均点

0.00pt ( 5max) / 0件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1998年06月
分類

長編小説

閲覧回数1,612回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

その腕に抱かれて (集英社文庫)

1998年06月30日 その腕に抱かれて (集英社文庫)

ニューオリンズの豪華なホテルのベッドで、有名なテレビ伝道師が死体で発見された。頭や心臓などに銃弾が三発。容疑者の筆頭は、彼から糾弾されていた通販の下着会社のデザイナー兼社長であるクレア。担当のキャシディ地方検事補は初対面で彼女の気品ある容姿と神秘的な雰囲気にひかれてしまう。真犯人は伝道師の若き妻か息子か、それとも…。ラブ・サスペンスの女王の最高傑作『フレンチ・シルク』待望の文庫化。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

その腕に抱かれての総合評価:8.67/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(3pt)

クレアを好めず

1996年『フレンチ・シルク(原題のまま)』で発売されましたが、1998年文庫化に伴い『その腕に抱かれて』に改題されています。私は原題のままの方が個性があってよかったのではないかと思いますが。
内容としては、サンドラの作品群の中では今一つ。好きになれないものでした。
第1の原因は主役のクレアの性格です。サンドラ作品の中でもワースト。
ねちっこくて、毎回会話の焦点をずらしては相手にいやみったらしく疑問形で返す。正直ではなく、キャシディを見下す態度。いくら理由があったとしても、読んでいて不愉快でした。キャシディが「君にはうんざりする」と言いながら惹かれる設定に納得できませんでした。
これは翻訳家によるものですが「~ですわ」「~しますわ」の連続にも違和感が。
クレアが特異な環境で育ったことにより秘密主義になり、また、母親を守る気持ちは理解できますが、どうしても同情心が薄らいでしまいました。
唯一おもしろかったのは友人ヤスミンの不倫の行方だったのですが、その結果にもがっかり。
ストーリーの進行は遅々とし、途中からはだれてうんざりしたところも。
終盤の騒動のキャシディのとる行動は不自然すぎるし、忙しいはずなのにクレアとのんびりといちゃつく時間があるところも、ロマンス小説だなと感じました。サンドラがサスペンスやミステリーものに趣向を変えた初期の作品ですが、まだまだこの辺はロマンス一辺倒だったときの甘ったるさが残っています。
それでもラストの手の込んだ仕掛けはさすがだったので、★3としました。
その腕に抱かれて (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:その腕に抱かれて (集英社文庫)より
4087603415
No.2:
(5pt)

フレンチ・シルク

有名な新興宗教の教祖がホテルのベットで殺害されるという大事件の担当を任された地方検事補のヒーローは、第一容疑者ともいえるヒロインを尋問することに。
被害者から「卑猥な下着を売っている」と糾弾されている下着会社の社長であるヒロインは殺しの動機は十分あり、しかも彼女の言葉には嘘が見え隠れして容疑はますます高まります。
しかし、ヒーローはヒロインに惹かれているために殺人犯として起訴したくない思いに駆られています。

職務と愛情の板ばさみになって苦悩するヒーローの切ない気持ちが読み応えある良作でした。
またロマンスだけでなく、サスペンスもなかなか犯人が特定できないところが面白かったですし、黒魔術なんかも出てきてちょっぴりホラー要素もあります。
色々なものが詰まっているおいしい作品なので、ロマンスだけじゃ・・・という方に特におススメです。
その腕に抱かれて (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:その腕に抱かれて (集英社文庫)より
4087603415
No.1:
(5pt)

ブラウンの面白さ

最初は敵対し、あるいは反感を持ちながら、美しい女主人公と
男っぽいハンサムな男性とが惹かれ合い、お互いが葛藤に悩み、
何かの事件に巻き込まれていき、やがてそれが2転3転・・・・
と、基本は似たような人物、状況設定で成り立っているブラウン作品。
結局、この作者は同じ手法を使った中で、
それぞれの作品を全く別のものに仕上げてしまう、
類まれな才能の持ち主、ということなのかもしれない。
なおかつ、本書『その腕に抱かれて』は、
舞台をニューオリンズに移したせいもあるのかもしれないが、
主人公をはじめ、脇を固める登場人物たちも、背景も、
いつになく描写が繊細な気がする。
基本的な設定は定石どおりとはいえ、実に面白い。
ブラウンの著書の中でも、トップクラスの面白さだと思う。
その腕に抱かれて (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:その腕に抱かれて (集英社文庫)より
4087603415



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク