■スポンサードリンク
MEI さんのレビュー一覧
MEIさんのページへレビュー数20件
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
前作も面白かったのにさらに面白くなってた。成瀬も相変わらず最高だし島崎も東京にいってるから少ないけど良い感じに出て成瀬の相棒をやってるし。
あと今作はサブキャラが魅力的、ゼゼカラが好きで成瀬の弟子になる小4のみらいちゃん、成瀬のお父さんの慶彦、クレーマーの呉間夫妻、びわ湖大津観光大使で成瀬とコンビになる篠原かれんとか続編でも出てほしい。 全5話の短編全部面白かった。しあわせ過ぎる。 前作もでしたけど短編最後はホロッとさせられる。 最後に島崎も言ってるけどこれからもずっと成瀬を見ていられますように。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
◯×8殺人事件、虹の歯ブラシよりエロとバカミス要素は少なくなったけどミステリー要素が本格的になったことで万人にオススメしやすくなった。
個人的にらいちシリーズ最終章にして最高傑作でした。 らいちシリーズ5作目のメーラーデーモンは文庫にならないしもう続編は無さそうなのは悲しいけど誰も僕を裁けないまでの3作品に出会えて幸せでした。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
この人の短編はとにかくハズレが少ない印象したありません。警察サスペンスとか苦手な人にもオススメします。私も警察物はそこまで好きではなかったので保証します
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
警察物だけじゃなく前科のある人、記者、裁判官とバリエーションが豊富で面白い。ミステリーとしてもちゃんとしてますしこの人の短編はハズレが少ない。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
私はあまり好んで警察サスペンスは読まなかったのですがこの人の作品は大好きです。サスペンスもミステリーも本当に面白い。短編ならではのバリエーションもあるのでこの人の短編は本当に読んでいてワクワクします
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
全体の雰囲気とか空気感が最高。短編集なのにそれぞれが面白かった。特に玉野五十鈴の誉れか大好き
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
バカミスと良く言われるけど凄くインパクトのあるバカミスです。まさかそんな事だったとはと思うこと間違いないなしです。事件の話な背景自体も面白かったので中弛みなく読めました。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
所々に読者にヒントを提示しての考えながらミステリーを楽しむ事が出来ました。トリック自体もアンフェアじゃなくちゃんとフェアだったのに見事に騙されたので衝撃は凄かった。
登場人物も個性的で読んでて楽しい |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
なぜか伊坂作品ではちょっと影が薄いですがキャラとか会話のやり取り、伏線の張り方、伏線の回収のうまさとか凄くバランスのいい作品だと思います。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ミステリー要素は少ないですがホラー部分は素晴らしかっか。怪奇とかじゃなく人間の怖さが存分に描かれてると思います。なんかリアル過ぎて鳥肌立ちました
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
前作よりパワーアップした伊良部シリーズでした。話も深みがました感じで読んでてワクワクしました。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
そこそこ長編ですが時間を忘れて読むことが出来ました。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
短編集ですがエロバカミスさは健在です。らいちの過去の話ですがやはりらいちのキャラが凄く好きです。 前作とは違い文庫の表紙は好きですがやっぱりノベルスのが好み
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
書店で目を引く表紙だしタイトル当てとか楽しそうとか思ってなんとなく買いましたが中身はえげつない内容でした。バカミスと言われてますが普通にミステリー部分も面白かったし、らいちがいいキャラしてるんで凄い楽しかったし凄い好きな小説です。
ただ調べたら表紙はノベルスのが好みでした。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ミステリーなれしてたらトリックに気付きそうなので慣れる前に読んでみてください
トリックに気付いたとしても話自体面白いですけど |
||||
|
||||
|