■スポンサードリンク
kmak さんのレビュー一覧
kmakさんのページへレビュー数92件
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
中途半端な結末。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
登場人物が良い人ばかり、主人公がかわいい、ほんとにかわいらしさが伝わってくる、かわいらしいストーリーでした。このシリーズ読んでいきます。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
人の悪意を表現した短編集ですね。心地よい読了感は得られないです。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ラストが微妙。
これまでの流れが活かされていないような感じがして、、、。 物足りない後味。 中盤は面白いから、なんか損してる感じがあります。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ありえない設定。
ただし、トリックの構成はよくできていると感じました。 殺人事件がリアリティや緊迫感なく解決されるような味付けは、個人的好みからは外れます。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
大枠のストーリーとしては良かったと感じましたが、やはり馴染みのない人物名と歴史への疎さにより、流し読みしてしまいました…。
深みを味わうために、2度読みしようと思います。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
最終章が全てですね。
伏線も楽しめましたが、全体が長い割には最後だけっていう感じでした…。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
簡単に言うと、補欠裁判員に選ばれた主婦が被告人に同情する話。
ただ、それが深くて、男性の私にはコメントしづらくて、みたいな作品です、、、。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
逃げる物語。逃げながらその土地の方々の優しさに触れながら息子が成長していく物語。
我が地元も描写されてたので楽しめました。 温かいストーリーです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
父親4人という有り得ない設定からの、愉快な展開。
ラストは意外にも盛り上がるかなと思って期待してましたが、そうでもなかったな、、、。 途中経過においては、ほのぼのと読めますが、、、。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
カナコとか九とかのキャラクターと菊千代の味付けは良かったが、美味しいバーガー作りながら来客を殺すだ殺さないだのをワーワー繰り返すだけのお話でした。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
ありえないような出来事満載でしたが、ラストはキレイにまとまっております。
続きを期待させるような終わり方も良いのではないでしょうか、、、。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
石山のその後が明らかになる下巻序盤くらいから面白くなるのですが、冒頭から話がすり替わったような展開になり、現実外の部分で事実のほのめかしがあるなど、煮え切らない部分があったのは残念だなという印象です。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
文章構成をわざわざひねってて読みにくい。
あまり印象に残るストーリーはなかったです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
部分的には感動するんだけど、、、構成が無茶苦茶なように感じます。なんなのこれ⁉︎って感じです。
続編を無理矢理早急にこしらえたんですかね… |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
短編ならではのコンパクトなおもしろさはあったものの、物足りなさ、もったいなさを感じる…。
長編の方が犬飼刑事の味が楽しめるはず。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
著者の作品を初めて読みました。ストーリーや展開は王道なのだが、こういう味付けもあるのね…という感じです。
自分の好みではないですが。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ楽しみに読んでましたが、3作目から4作目まで間が空いてしまったことによりラストの意味合いが理解出来ず…。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
同じ境遇の方であれば凄く共感や感動があると思います。なかなかコメントしにくい作品です。ひかりは転落しすぎ。結末は少し強引でしたね。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
---|---|---|---|---|
誘拐事件における警察、家族、犯人の三者間の駆け引きが後半まで続くオーソドックスな展開。
おもわぬアクシデントから展開が加速する場面は面白かったが、まあ普通です。 |
||||
|
||||
|