■スポンサードリンク


(短編集)

池袋ウエストゲートパーク



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

池袋ウエストゲートパークの評価: 4.09/5点 レビュー 212件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.09pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全168件 141~160 8/9ページ
No.28:
(5pt)

スピード感のある作品

池袋シリーズの記念すべき一作品目。
他の作品から読んでも、もちろん話はわかりますけど、やっぱりこれから読むのが一番!だと思います。
文章は軽くて読みやすいし、登場人物一人一人がすごく個性的です☆
石田さんの作品の特徴だと(私は)思うんですが、どの作品も読んだあと爽やかな、すっきりした気持ちになれると思います。
というより、なんとなくスピード感がある作品だと思うので、よけいにそんな感じがするのかもしれません。
話がひとつひとつ短編なので、本を読むのが苦手~という人も、軽い語り口と、一遍読んだらまた明日…というカタチで読みきることができると思います♪
おすすめですよ☆★☆
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.27:
(5pt)

スピード感のある作品

池袋シリーズの記念すべき一作品目。他の作品から読んでも、もちろん話はわかりますけど、やっぱりこれから読むのが一番!だと思います。文章は軽くて読みやすいし、登場人物一人一人がすごく個性的です☆石田さんの作品の特徴だと(私は)思うんですが、どの作品も読んだあと爽やかな、すっきりした気持ちになれると思います。というより、なんとなくスピード感がある作品だと思うので、よけいにそんな感じがするのかもしれません。話がひとつひとつ短編なので、本を読むのが苦手~という人も、軽い語り口と、一遍読んだらまた明日…というカタチで読みきることができると思います♪おすすめですよ☆★☆
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.26:
(5pt)

ツボをついてきおる。

はい、ドラマよりイイです。
 もとコピーライターの著者。「読む苦痛を意識させない」というサービス精神と、文章表現で遊ぶ心がうまく混ざり合って、イイ。主人公の、スカした感じなのに、ちょっと照れているような可愛さが、イイ。登場人物の、それぞれの味が、イイ。
 内容は短編構成になっている。全て、終わり方がすごくイイ。ストーリーの展開としての終わり方、ではなくて、まさに最後の一段落、という意味の、終わり方。特に一話目のラスト一段落は、もう最高。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.25:
(5pt)

ツボをついてきおる。

 はい、ドラマよりイイです。 もとコピーライターの著者。「読む苦痛を意識させない」というサービス精神と、文章表現で遊ぶ心がうまく混ざり合って、イイ。主人公の、スカした感じなのに、ちょっと照れているような可愛さが、イイ。登場人物の、それぞれの味が、イイ。 内容は短編構成になっている。全て、終わり方がすごくイイ。ストーリーの展開としての終わり方、ではなくて、まさに最後の一段落、という意味の、終わり方。特に一話目のラスト一段落は、もう最高。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.24:
(5pt)

マコトに会いに池袋に行きたいな

最初の1ページからぐいぐいと物語の中に引き込まれてしまった。生き生き生きと躍動感を感じさせる文章。ちょっとクールだけど友達想いのマコトが主人公の短編集です。読み進むうちに池袋の街で暮らす少年達の息づかいまで感じられそう。事件が起こってマコトが解決する謎解きも面白いけれど、登場人物の性格付けがとても魅力的。特に主人公が格好いい。母と二人で池袋の駅前で果物屋さんをやってるんだけど、頭の回転が速くて頼りになるやつ。最初の事件でクラシック好きになったので、事件ごとに、マコトが何のクラシックを聴くかを読むのも、楽しみの一つです、私も思わずラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」買ってしまいました。本を通してクラシックを聴くって言うのも素敵です。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.23:
(5pt)

読み始めたら止まらない

一度読み始めたら止まらないこと間違いなし!
短編集ということでテンポがよいこともあるだろう。でも、とにかく主人公が極めて魅力的に描かれている・・・ということにつきるのではないか。テーマは暗い、深刻、救いようないものが多いが、それがサラリとドライに描かれていてイヤミがない。この本を読んで、本当にこういうチョッと悪ぶった世界で暮らそうと真剣に思ってしまう若者が増えるのは困るなぁ・・・と感じる大人の人でも、続編の「少年計数機」を買わないで済む人はきっと少ないはず。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.22:
(5pt)

マコトに会いに池袋に行きたいな

最初の1ページからぐいぐいと物語の中に引き込まれてしまった。生き生き生きと躍動感を感じさせる文章。ちょっとクールだけど友達想いのマコトが主人公の短編集です。読み進むうちに池袋の街で暮らす少年達の息づかいまで感じられそう。事件が起こってマコトが解決する謎解きも面白いけれど、登場人物の性格付けがとても魅力的。特に主人公が格好いい。母と二人で池袋の駅前で果物屋さんをやってるんだけど、頭の回転が速くて頼りになるやつ。最初の事件でクラシック好きになったので、事件ごとに、マコトが何のクラシックを聴くかを読むのも、楽しみの一つです、私も思わずラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」買ってしまいました。本を通してクラシックを聴くって言うのも素敵です。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.21:
(5pt)

読み始めたら止まらない

一度読み始めたら止まらないこと間違いなし!短編集ということでテンポがよいこともあるだろう。でも、とにかく主人公が極めて魅力的に描かれている・・・ということにつきるのではないか。テーマは暗い、深刻、救いようないものが多いが、それがサラリとドライに描かれていてイヤミがない。この本を読んで、本当にこういうチョッと悪ぶった世界で暮らそうと真剣に思ってしまう若者が増えるのは困るなぁ・・・と感じる大人の人でも、続編の「少年計数機」を買わないで済む人はきっと少ないはず。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.20:
(4pt)

池袋が一瞬なんかカッコいい街に思えた

池袋は個人的に思い入れたっぷりの街だけに、こんないい感じの小説の舞台になったことがまずちょっと嬉しかった。
 キレのある小説で読んでいて楽しかったけど、登場人物、イマドキの若い子にしてはずいぶんみんなコミュニケーション能力ある子たちばかりで、それがちょっと違和感あったかな。でも、勢いもあるし、語り口も嫌味がなくてとても良かった。私としては、こういう小説をオバサン世代にこそ読んで欲しいと思うのですが・・・
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.19:
(4pt)

池袋が一瞬なんかカッコいい街に思えた

 池袋は個人的に思い入れたっぷりの街だけに、こんないい感じの小説の舞台になったことがまずちょっと嬉しかった。 キレのある小説で読んでいて楽しかったけど、登場人物、イマドキの若い子にしてはずいぶんみんなコミュニケーション能力ある子たちばかりで、それがちょっと違和感あったかな。でも、勢いもあるし、語り口も嫌味がなくてとても良かった。私としては、こういう小説をオバサン世代にこそ読んで欲しいと思うのですが・・・
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.18:
(5pt)

おじさん・おばさんも楽しめます

高校生の息子に薦められて読みましたが、あっという間に3冊読んでしまうほど、登場人物が魅力的でした。特に主人公の「真島誠」には、本の中の何人もがそうであったように、大いに引き付けられました。池袋に行った事がない人も?中年の人も楽しめます。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.17:
(5pt)

おじさん・おばさんも楽しめます

高校生の息子に薦められて読みましたが、あっという間に3冊読んでしまうほど、登場人物が魅力的でした。特に主人公の「真島誠」には、本の中の何人もがそうであったように、大いに引き付けられました。池袋に行った事がない人も?中年の人も楽しめます。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.16:
(5pt)

良くできた読み物

 まず第一に、何よりも軽快なテンポの良さがいい。つい読み始めるとやめられなくなる。これは作者の才能以外の何物でもない。最近なかなかこういう作品はなかったような気がする。 第二に、作品内の世界観の完成度の高さ。どれだけ現実に近いか、が重要なのではなく、読んでいる人間がどれだけその世界にハマっていくかが重要なのだから、そういう意味では非常に高い完成度に仕上がっていると思う。読んでいるうちに、頭の中に作品の世界が鮮明に描けるような気がするほどだ。 第三に、魅力的な登場人物。主役から脇役?まで、短編とは思えないほど印象に残る。(余談になるが、TVドラマのキャスティングも不思議なほどハマリ役ばかりである。) 短編なので、退屈しのぎ、で良いから読み始めてみて欲しい作品である。文庫本にもなっていることだし、この価格でこの作品を読めるのは格安だと思いますが・・・。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.15:
(5pt)

池袋の民

池袋ってのが、良い。池袋ってところはすごく中途半端な街。池袋に関係のない人は、わざわざ池袋に来るようなことはそんなにないんじゃないだろうか。それくらい、好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いという東京でも特殊な街の一つだと思う。そんな街だからできた小説だし、作者がコピーライターだけあってタイトルが良いですよね。若者のシュールな感じが、ウエストゲートパークに集約されている感じがよく表れている秀逸なネーミングだと思う。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.14:
(5pt)

池袋の民

池袋ってのが、良い。池袋ってところはすごく中途半端な街。池袋に関係のない人は、わざわざ池袋に来るようなことはそんなにないんじゃないだろうか。それくらい、好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いという東京でも特殊な街の一つだと思う。そんな街だからできた小説だし、作者がコピーライターだけあってタイトルが良いですよね。若者のシュールな感じが、ウエストゲートパークに集約されている感じがよく表れている秀逸なネーミングだと思う。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.13:
(5pt)

ストリートの「今」は正しいか。

この本の評価された点はストリートの匂いを発する固有名詞や会話だったり、若者のリアルな感覚だったと思う。
でもその肝心のリアルさ、これがいまいちうまくいってない。
こんな言葉は若者は使ってないぞー。
行動も読んでて引っかかるところが多いぞー。
とツッコミたくなるところ多々あり。
年配の読者ならオッケーだけど若者が読むにはキツイリアルさかも。
だけど、この原作で同名の傑作ドラマが誕生したことを考えればそれだけで十分星5つ。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909
No.12:
(5pt)

ストリートの「今」は正しいか。

この本の評価された点はストリートの匂いを発する固有名詞や会話だったり、若者のリアルな感覚だったと思う。でもその肝心のリアルさ、これがいまいちうまくいってない。こんな言葉は若者は使ってないぞー。行動も読んでて引っかかるところが多いぞー。とツッコミたくなるところ多々あり。年配の読者ならオッケーだけど若者が読むにはキツイリアルさかも。だけど、この原作で同名の傑作ドラマが誕生したことを考えればそれだけで十分星5つ。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.11:
(4pt)

合わない人には、合わないかも

この本は池袋を舞台として、殺人事件・誘拐事件・麻薬取引などを主人公が解決?していく物語です。一人称を使ったPOPな語り口のため比較的重たいテーマを扱っているにもかかわらず、読後感が非常に爽やかです。読んでいる間は、次から次へと進む展開に目が離せません。ただし、独特の語り口になじめない人には、面白さは伝わらないのではないかと思います。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.10:
(4pt)

POPな語り口!!

こう言ったポップな語り口の小説を初めて読みました。独特な語り口で軽快に進んで行くストーリ、1話を読みきるまでは目が離せなくなります。でも、ドラマを見てから原作を読もうって人には、ドラマの出演者のインパクトが強すぎて、ギャップがあるかもしれないです。
池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)Amazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)より
4167174030
No.9:
(5pt)

クール!

ドラマにはまって読んだのですが、原作本にありがちな違和感が全くありませんでした。むしろドラマより少年たちの「クール」な雰囲気が伝わり、少年たちの社会の中にある熱い感情と独特な軽さが、絶妙に物語に厚みを持たせています。また何よりも単純に気持ちを熱くさせてくれ、爽快な読後感を与えてくれる作品です。
池袋ウエストゲートパークAmazon書評・レビュー:池袋ウエストゲートパークより
4163179909

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!