■スポンサードリンク


人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart
人類最強のsweetheart



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

人類最強のsweetheartの評価: 3.14/5点 レビュー 7件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.14pt
Created with Highcharts 5.0.101件14.29%2件28.57%0件0.00%3件42.86%1件14.29%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(1pt)

100ページしかありません

100ページしかなく、その分価格が安いわけでもない。
中身も書き下ろしではなく雑誌に掲載されたもの。
作品の内容云々以前にやっつけ仕事すぎやしませんか講談社さん。
人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)より
4065197651
No.2:
(2pt)

ホントに西尾維新さんですか?

少しネタバレ入ります。
西尾維新ファンだからこそ少しキツめに書かせてもらいます。
『最強シリーズ完結』と帯にありましたが、今までの数巻に伏線がばらまかれていたわけでもないので、回収してまとめた、って事はないです。
だから何が完結したのか不明です。その為か、あとがきの後に『次回予告』的なくだりがありました。正直驚きもワクワクも無いまま終わりました。
 なんか呪い名とわりと仲がいいし、殺伐感がなくなって緊張感的なものが減りましたよね。今回は特に短編集ですし、戦闘も無いですし。ん?あったか?逃げたけど、最強が。
 ただ、久しぶりに零崎曲識やら、弥生さんやらが話に出てきたのは懐かしかった。戯事シリーズは1番好きなんで。
だからこそ零崎一賊や匂宮出夢、想影真心との戦闘の様な、『最強』らしい話が見たかったです。
 懐かしさを楽しむっていう意味ではアリでしたね。
人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)より
4065197651
No.1:
(2pt)

これで次と言われても

※以下の内容には【ネタバレ】が含まれる可能性があります

『完結!』との帯の文句も特に締めはなく,既発の作品を寄せ集めた普通の短編集.
正直なところ,『 戯言シリーズ 』への懐かしさや,著者の名がなければの感は否めず,
知らないまま読んだとすれば,厳しい評価をされてしまいそうな編もいくつかあります.

ただ,ひいき目に見ても,全体的に大雑把で,強引や無茶が多いのはこれまで通りで,
キャラクタ自身やそのやり取りはともかく,一つの物語としては魅力に欠ける印象です.

また,完結のはずが,なぜか『あとがき』を挟んで,次作の予告が収められており,
わずか三ページほどだったためか,タイトルの命名規則くらいしか違いには気付けず,
前巻 にも『終わった感』はなかったですし,これで次と言われても全くピンと来ません.

巻を重ねるごとに薄くなり,完結巻らしい本巻は 第一巻 の半分以下というページ数で,
シリーズを通し,中身の薄い,クドい言い回しばかりが目立っているように感じました.
人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:人類最強のsweetheart (講談社ノベルス)より
4065197651

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!